• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2009年12月26日

Egルームへの配管通し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
光モノが増えるにつれスイッチが欲しくなってきたので、皆さんの整備手帳を参考に(というよりパクリ)ケーブル通し用の配管を設置することにしました。

ホームセンターで内径16mmの電線管を購入。
切り売り可でした^^
2
まずは、ステップ部分を取り外し、アクセルペダル脇のカバーを取り外しました。
3
ホイールハウスのカバーを剥がすと・・・

ゴムのパッキンが見えてきます^^
4
室内側から見るとこんな感じ。
5
パッキンを取り外して、真ん中を切り取りました。
6
電線管にパッキンをくぐらせて穴に通したところ。
7
こんな感じに完成!

運転席側と、助手席側、両方に施工しておきました^^

1.助手席側のEgルーム

2.運転席側のEgルーム
 「MH」と言う謎の文字が内側に書かれてるのを発見(笑

3.助手席側の室内
 車検証入れの奥側に2つ穴を開けて、結束バンドで留めてます。

4.運転席側の室内

これで、後からの配線がしやすくなりました~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換 Bluetone タイプIIII

難易度:

セキュリティー,ホーン,リバース連動ミラー下降装置 の取り付け

難易度: ★★

シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドとUSB&HDMI入力ポート

難易度: ★★

スライドドアにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

リアゲートにフットセンサーでハンズフリーオープン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月12日 12:20
やりましたね
私は助手席側のみです。
材料は残してありますが(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 21:19
もろパクらせていただきました(^^ゞ
ありがとうございます^^

運転席側にも同じ穴があるので、ついでという事で両側やっちゃいました^^

今現在は運転席側から、バルカン、デイライト、グリルイルミのケーブルを通してスイッチでそれぞれon-off出来るようにしてあります^^
ようやくバルカンにスイッチが付きました(^o^)/
2010年1月12日 21:46
きっちりやってますね~さすがです!

私は配線同じところむき出しで通してます(笑)

こういうところで、後々差が出ますね・・・
コメントへの返答
2010年1月13日 21:48
初めは直接配線を通そうかと思ってたのですが・・・
後から何度も通すことになりそうな雰囲気「大」でしたので、配管通しておくことにしました^^

とりあえず3系統のケーブル通しましたが・・・
あとまだ4系統ぐらい通さなくちゃならんです(^^ゞ
もっと増えそうな気が。。。

HARASAOさんも、後々ケーブル通しそうならやっておいてもいいかもですよ。
そんなに難しくないですから^^
2010年1月12日 22:58
何時もしっかりした整備手帳ですね♪

電線管は切り売りで買えたとはちょっとショックです..
私は未だ9mあります。
(使い道なしで、、すごく邪魔!)

「MH」ってなんですかね~
マンアワー、マンホール
ミスターエッチ??
コメントへの返答
2010年1月13日 21:54
ありがとうございます♪

電線管は、店によっては切り売りしてないところもありました。
ジョイフルホンダで自分は買いました♪

9mもあるなら・・・
Egルームからリアゲート周りまで配管しておくってのはいかがでしょう?(笑
それか、配管通しオフを開催して施工して回るとか。。。(笑

MH・・・
・・・謎です^^;
(ミ、ミスターエッチって・・・(笑)
2017年7月30日 9:01
初めまして、突然失礼します。納車前にいろいろと勉強させてもらっています。コルゲートチューブ内径16mmだと外径は20mmでしょうか?それ以上太いものは厳しいでしょうか?

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation