• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月15日

良い感じの休日だった♪♪

アイドリングしなくなったモンキーを、再びアイドリングするように、昼前からモンキーのキャブ調整。



普通ならエアスクリューを完全に締めこんで、そこから1回転半ほど左回しに緩め、アイドルストップスクリューでアイドリング回転数を調整。

で、終了。

まぁ、多少ゴネる事はあっても、チョークを引いてとりあえずエンジンを温めてから調整に掛かったりすれば、さほど苦労しない作業のはず。


トコロがウチのモンキー、純正キャブのベンチュリ―をガッツリ広げつつ、スロージェットは純正のまま。
メインジェットは一番手下げという、地味に危なげな仕様だったりする。
しかも、チョークは吸気抵抗を減らすために取っ払ってあったりもする。


当然ながら純正指定の1回転半戻しは通用するはずもなく、一回転半ではうんともすんとも言わない。
一度掛かるセッティングが出てしまえば、訳なく掛かるんだけど…

去年の猛暑が続く夏にギリギリエンジンが掛かるセッティングにして、夏を過ぎたらパタッと乗らなくなったのがいけなかったのか、先日引っ張り出したらエンジンが掛からない。

暖かくなるまで待って始動すれば良かったのかもしれないけど、禁断のエアスクリュー回しをしてしまった…。

もう、いよいよエンジンは掛からない。




面倒なので写真は撮ってないけど、とりあえず朝飯前にバイクを日なたに出して、エンジンや燃料を温める。

今朝の気温は20℃ほどではあるが、少しでも気温35℃に近い環境にしてみる。

とりあえずキックするが、掛かるはずもない。

前回キャブをO/Hした時は、本当にエンジンが掛からなくて、エアスクリューを回しながら何時間もひたすらキックをする地獄。

その地獄の中でただひたすら始動する帯域を探し続けた結果、純正セッティングとはかけ離れた超薄めセッティングで始動した事だけは薄っすら覚えてた。


なので、今日は3回転戻しからスタート。


小一時間、キックしては調整を繰り返し、くすぶりながらも何発か火が入った感覚があり、アイドリングスクリューを調整。

やはり掛からない。

もしかして火が飛んでないんじゃないか…?

と思って、プラグを見たら…




完全に終わっとるがな!!!!

で、そこら辺に転がってる予備のプラグを装着。

そうしたトコロ、びっくりするくらいふつーにエンジン始動(笑)


とりあえず、プラグはちゃんと確認した方が良いらしい。

そして4miniフリークにはお馴染みのCR6HSA(プラグの品番)。
このプラグ、2,3本ストックしといても良いかもしれない。




ちなみにこのモンキー、アイドリングするセッティングを出すまでがちょっとだけピーキーではあるが、それさえクリアすれば何も問題ない。

こうやってグズる事はあるけど、キャブ・インマニ・吸気ポートは段付き修正をしてあり、自分のポート加工第一作目にして、純正加工品としては割と完成度の高い仕上がりである。

…と、自分では思っている。





午後からはCBRでちょっと買い物。

途中で開けたらふつーにぬおわkm/h。すげーな。

ただ、タイヤが温まるまではフロントもリヤもグリップ感が希薄で、微妙に掴みどころがない。
車体の安定感の割にタイヤのインフォメーションが少ないというか…
コーナー進入はフロントタイヤに気を使わなきゃならん感じ。これはバイクに慣れてないのもあるんだろうけど。
自分の使い方ならもうちょいサスが柔らかくても良いかな?




そして夕方前。


足を終わらせるために倉吉~浜村感の平坦70km。

この自転車アプリを使い始めて、魚見台は初めて。


素通りしようと思ったけど、各種ネタ用に写真撮ってみた。


スマホカメラ、画質悪すぎる(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/15 22:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

洗車♪
TAKU1223さん

芝桜
THE TALLさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月28日で終了の案内きた」
何シテル?   03/06 20:01
タイヤ・ハンドル・ブレーキが付いてれば、2輪でも4輪でも大抵好きです。 どちらかというと走り志向…、 だと自分では思ってるんですが、実際は結構まったり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真とかはおいおい…
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2002年くらいに購入。 当初は50ccのままで乗るつもりでしたが、弟の強い要望で81 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
基本的に通勤用。 オフロードには今も昔も興味は全くなく、これからも興味が湧く事はないと ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ようやく長年の念願叶って、CBR250RR購入しました。 何年も前から250cc単気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation