• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

今日の車イジリ

どうもウルフです( ̄∀ ̄)

今日も懲りずに車イジリ( ̄ω ̄)

あんた暇人だな( ̄д ̄)

っていうツッコミは無しで(笑)

SADという精神障害が再発し、親父に仕事を減らしてもらって趣味で気晴らしをしてるわけで…

趣味にさえ興味が無くなったらPTSDやうつ病へと悪化してしまうから…。

健康な人には分からないこの辛さ…

車イジリして楽しんでんじゃんかよ!!

って思われても仕方ないかもしれないけど、不安で不安でしょうがない俺の気分転換だと思って偏見を持ったり批判しないで下さいm(_ _)m

それはそうと、今日の作業は…

リアのホイールハウス内の作業です( ̄∀ ̄)

リアバンパーの固定部の出っ張りは固定出来る範囲内で削ってはあるが…

その更に奥にフレームと思われる出っ張りがある。

リアサスがフルバンプした際にはタイヤを切り裂きバーストしてしまいそうな感じだったので外側へ折り曲げることに。

まずはフロントタイヤに車止めを敷いてリアをジャッキアップ。

それからリアタイヤを外し、フレームの出っ張りをハンマーで叩く!!叩く!!

しかし、なかなか手ごわい…(´Д`)

ヒートガンがあればな…

よし!!

とドライヤーで代用をして温める!!

そして叩く!!

また温める!!

そして叩く!!

を繰り返し、片側15分程で完了( ̄∀ ̄)

もう片方は要領を覚えたからか10分弱で作業完了( ̄ω ̄)

そして叩いたフレームはボディ同色チャン白で塗装(゚∀゚)

なんてケチな俺がするわけが無いだろ(゚Д゚)

シャシーブラックで某錆塗装( ̄∀ ̄)

それから次はサイドステップを取り外し、フロントフェンダーのワイド化を進化させる( ̄ω ̄)

今はフェンダー上部を5mmほどワイドにオフセットしているが、アンダー部はそのまま…

てなわけで、アンダー部の固定ボルトをロングボルトに変更し、スペーサーを噛ませて固定!!

これにでフェンダーが上下でワイド化され、ドアとの段差がいい感じ(゚ω゚)

ブリスターフェンダールックへと進化しました(* ̄∀ ̄*)

いや~、カッコイイ(* ̄∀ ̄*)

片側5mm、両側で10mm以内なので構造変更の必要は無いけど、でも車幅1705mmで隠れ3ナンバー車(笑)

素敵(*゚∀゚*)

写真は…夕方に仕事後から作業開始で暗くなったからまた今度(笑)

オリジナルっていいよね~( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/25 18:54:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation