• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

昨日

昨日 ちょっくらドライブへ( ̄∀ ̄)

ムカデに噛まれた右足もだいぶ良くなったのでね(^_^;)

いつもの通り、とある場所で遊んでたんだけど…

やっぱどうしてもリアが流れる( ̄∀ ̄)

このコーナーで相棒のGT-Rと差が出るんだよなぁ…

どうしたもんか…。

リアタイヤは使い切れてない気がするしねぇ…

フロントはまだまだイケそうなんだけど、後ろが巻き込むのがどうにもならん(^_^;)

低速コーナーだといいんだけど………

相棒曰く、

GTウイング導入したらどうだ?

だと( ̄ω ̄)

あいつもGTウイング&フロントディフューザー導入でかなり効果を感じてるらしいし…

う~ん…。

ただ、某所で以前遭遇したFD2は純正エアロでかなりのペースで旋回してたのを見ると…

エアロではなく、ボディ剛性でまだどうにかなる気もしないではないけど…

やっぱFD2くらいになると純正エアロもかなり優秀なのかね?

リアディフューザー辺りも入ってるんだよな?

剛性アップと、リアの空気の巻き上げをどうにかすればまだまだイケそうな気も…

腕だよ腕( ̄ー ̄)

って言ってしまえばそれまでなんだけど、アマチュアドライバーなんだから自分が走り易い車で走りたいしね。

デフ入れて高速コーナーでもトラクションで引っ張って行くみたいなのもアリか?

とりあえず、メンテナンスしながら軽量化&扱いやすいチューニングの方向性を探していきますかね。

速さというものはその結果ついてきてくれたらいいな~くらいの感じなんでね。

そういえば、KTSのワイドトレッドスペーサーが届いたので、フロントに引き続きリアに装着しました。

これでフロントが+33、リアが+35のオフセットになりました。

見た目にはかなりいい感じ♪

実際、これだけでアクセル全開で曲がる"く"の字コーナーの安定感は増しました。

トレッド拡大は馬鹿に出来ないね( ̄∀ ̄)

ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/04 01:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

ガレ⑦。
.ξさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月4日 20:31
こんばんは。

結構ワイドトレッドなセッティングなんですね~
リアで+35だと爪折+ネガキャンでクリアできるのでしょうか?
(車高にもよるでしょうが…)

リアを安定志向に持って行くならワイドトレッド化も効果ありそうですね。

参考までに教えて下さい~
コメントへの返答
2012年9月4日 20:41
そうですね、まさに車高次第です。

ジャッキアップしたら1cm程度はハミ出します。

自分の場合、爪折りの時に若干(5mmほど)フェンダーを広げてるのでギリギリですかね。

タイヤが205なんで、215や225ならたぶんアウトだと思います。

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation