• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§WOLF§のブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

それは無理だ

どうも、携帯が使い慣れないウルフです。

今日のこと…

母ちゃんが、と〇君の車何ね?

と…。

と〇君とは、2軒隣の家の今東京に就職している2つ下の幼なじみです。

あぁ、クラウンだよ。

クラウンね!?

うん。

静かな車よね~音しないもん。

クラウンだからね。

それに比べ、あんたの車は…ゴォーッブロロロロ~ってうるさい!!

いやいや、クラウンと比べるなよ。

なんでね!?恥ずかしか!!近所の人からはうるさいおろいか車に乗っとらすて笑われとるとよ!!

笑わせてきゃおるたい!!

なんてね!?

近所の人の目とかどうでもいい。迷惑かけないように静かに走りよるども。

そういうことじゃないと!!

なに?

と〇君は21よ!?

うん。

あんたより年下なのに、東京でアパート借りてクラウンまで乗っとらす!!

すごいよね。

すごいよねじゃないたい!!恥ずかしか!!東京じゃ車要らんけど、車買って、しかもクラウンでしょ!?

だからなに?

21の子がクラウンに乗って、うちの息子は実家におって古い車に乗って…恥ずかしかとかわからんと!?

恥ずかしくないよ。

あんたじゃない!!あたしが恥ずかしかと!!

あ、そう。

あんたもクラウンに乗りなさい!!

なんでそうなると!?

だってそうじゃない!!と〇君は〇〇さんちの自慢の息子よ!!

あぁそう。なら、〇〇さんちの息子さんをあんたの息子にすれば?

出来るならしたかよ!!

そうね。すいませんねこんな息子で。でも、〇〇さんちの息子さんがあんたのために何かしてくれるか?お金くれるか?面倒見てくれるか?

息子だったら、少なくともあんたより安心して面倒見てもらえるし、誕生日なんかももっといい物買って祝ってくれるどね!!

そこまで言うなら何も言えんたい。一人息子なのに、都会に憧れて親捨てて東京行ったヤツがいいならずっとそう思ってろ!!

と…ブチ切れて放浪中。

俺が、なぜ熊本にこだわるのか…

熊本が好きだというのもある。

でも、ばぁちゃん子で、俺を大切にしてくれるばぁちゃんを置いて行けない。

県外に就職しようとした時…

行かんでくれ!!よし〇…

て泣かれてから…

それに、俺にはあんたらしか親はいないんだよ。

それに俺はあんたらのたった一人の子供だよ。

世界中でたった一人の子供だよ。

ほっとけるわけがないだろ!!

クソ野郎…
Posted at 2010/08/12 23:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

嗚呼…

嗚呼…素敵な…

素敵な…

小悪魔号…(´д`)ハァハァ
Posted at 2010/08/12 20:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

子供の夢

子供の夢どうも、携帯変えたウルフです(゜∀゜)

4年近く使ってた携帯から変えたから使いにくい…

昨日はぐる倉にて小悪魔しゃんとシコちゃんと集会( ̄∀ ̄)

その帰り…

3号線にてでっかいトラックを発見…

あれは…

新幹線…

九州新幹線つばめではない…

九州新幹線さくらだ!!

大都市大阪と直通のさくら!!

富合車両基地へ行くのでしょう…

熊本の夢…

新幹線は悲願であります。

なぜなら…

熊本は、戦前は九州一の大都市でした。

西日本最大の熊本動物園を有するなど…

九州の中心として栄えて来ました。

軍都熊本と言われ、日本軍の九州の中心となる基地も置かれ…

そんな時、帝国大学が九州に設立されることになり…

当時九州一の熊本大学有する熊本は、福岡との誘致合戦を繰り広げ…

しかし、福岡に負け、帝国大は福岡に設立されました。

それが今の九州大学なわけですね。

しかしながら、国の出先機関が熊本に設置されていたり、NHK放送局が九州で最初に設置されるなど、九州の中心都市として熊本は存在していました。

しかし戦後…

小倉が周辺都市と合併し北九州市となり、人口約100万人の政令指定都市となると…

70年代には県都福岡も周辺都市と合併し人口80万人となり政令指定都市へ。

当時の熊本は、人口50万…

これは、合併前の小倉、福岡と同規模…

都市圏人口100万人の熊本も合併すれば政令指定都市へ…

しかし熊本は合併出来ず…

そして、福岡は新幹線が開通、九州の玄関口、西の終着駅として発展していきました。

あれから30年…

熊本の人口70万に対し、福岡は140万…

九州の中心は福岡へ移り…

熊本の地位は…

しかし、熊本もついに政令指定都市移行を控え、新幹線も開通!!

道州制移行後の州都を目指し、熊本駅前も開発が進んでいます。

不安もあります。

北九州市が、福岡にストロー現象が起き、少しずつ人口減が進んでいます。

新幹線により、熊本と福岡が近くなると熊本も…

これをチャンスにしなければ、新幹線を望んで来た意味もなければ、熊本の誇りも取り戻せません!!

なんか固いこと言いましたが…

3号線沿いに車を停め、親子連れで運ばれていく新幹線を見に来ている人が多数いました(゜∀゜)

珍しい光景だからね~( ̄∀ ̄)

子供にとっては夢のような光景でしょう( ̄∀ ̄)

パパっていいなぁ~…
Posted at 2010/08/12 07:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
89 1011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 25262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation