• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§WOLF§のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

ちょっとした小話…

先日、仕事で福岡へ。

そこでZZTセリカ乗りの兄さん(30歳)と話してたんだけど…

俺がインテ乗りだと分かると語る語る( ̄∀ ̄;)

「なんでインテ乗ってるの!?」

「インテのどこがいいの!?」

と質問責め( ̄∀ ̄;)

まぁ、

「やっぱ走りが楽しいからですね~」

「エンジンの気持ち良さ、軽い車体、しっかりした足回りでFF最高傑作ですよ~」

なんて返してたわけだが…

そこでうんちく開始( ̄∀ ̄;)

「インテRが出た頃にもVTECより優れた可変バルタイエンジンはあった」

とか、

「1800CCで200馬力は今では特筆するスペックじゃない」

とか、

「ホンダエンジンが特別優れてるとは思わない」

とか………(-.-;)

まぁ俺も世界一優れてるエンジン技術と言えばBMWのバルブトロニックにVANOSだと思ってますけどね。

それに国産でもトヨタVVTL-iや三菱MIVECが出た今ではホンダVTECだけが優れてるわけじゃないと思うけどね。

そういうカタログスペックで車は語れないと思うんだ。

俺がB18Cが好きな理由はVTECの2段ロケット加速でも無く、200馬力という数値でも無い。

乗ったら分かる。

ホンダエンジンほどスムーズかつ官能的に吹け上がるエンジンは無い。

軽やかに吹け上がり、6000回転以上の領域では圧倒されるほどのパワーと同時にそれが9000回転まで途切れることなく続く。

それに甲高いホンダミュージックが合わされば最高よ。

感性の世界だろそりゃ?

って言われたらそこまでだが…

別にZZTセリカのエンジンはダメだなんて言うつもりは毛頭無いが、こういう特性、感覚はホンダならではだと思う。

得に90年代ホンダエンジンは…

K20Aまではそういう感じが残ってたかな?

まっ、最近あまりインテに乗ってなくて忘れかけてた気持ちを思い出しましたよ。

ちょっとばかしムカついたけど、いい機会でした( ̄∀ ̄)

これからのホンダには…

エンジンでも勝負して欲しいね!!

エンジンに関しては、

「マツダさんやダイハツさんに出来て、うちに出来ないわけは無いでしょう」

と語るくらいだからやっぱりエンジン屋のホンダのプライドはまだあると信じたい。

ダウンサイジングターボでも他を寄せつけないくらいの鬼トルクエンジンとか…ww

期待してまっせ!!

BMW欲しいな(・´ε`・)
Posted at 2012/03/04 04:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

ちょっとした小話…

先日、仕事で福岡へ。

そこでZZTセリカ乗りの兄さん(30歳)と話してたんだけど…

俺がインテ乗りだと分かると語る語る( ̄∀ ̄;)

「なんでインテ乗ってるの!?」

「インテのどこがいいの!?」

と質問責め( ̄∀ ̄;)
まぁ、

「やっぱ走りが楽しいからですね~」

「エンジンの気持ち良さ、軽い車体、しっかりした足回りでFF最高傑作ですよ~」

なんて返してたわけだが…

そこでうんちく開始( ̄∀ ̄;)

「インテRが出た頃にもVTECより優れた可変バルタイエンジンはあった」

とか、

「1800CCで200馬力は今では特筆するスペックじゃない」

とか、

「ホンダエンジンが特別優れてるとは思わない」

とか………(-.-;)

まぁ俺も世界一優れてるエンジン技術と言えばBMWのバルブトロニックにVANOSだと思ってますけどね。

それに国産でもトヨタVVTL-iや三菱MIVECが出た今ではホンダVTECだけが優れてるわけじゃないと思うけどね。

そういうカタログスペックで車は語れないと思うんだ。

俺がB18Cが好きな理由はVTECの2段ロケット加速でも無く、200馬力という数値でも無い。

乗ったら分かる。

ホンダエンジンほどスムーズかつ官能的に吹け上がるエンジンは無い。

軽やかに吹け上がり、6000回転以上の領域では圧倒されるほどのパワーと同時にそれが9000回転まで途切れることなく続く。

それに甲高いホンダミュージックが合わされば最高よ。

感性の世界だろそりゃ?

って言われたらそこまでだが…

別にZZTセリカのエンジンはダメだなんて言うつもりは毛頭無いが、こういう特性、感覚はホンダならではだと思う。

得に90年代ホンダエンジンは…

K20Aまではそういう感じが残ってたかな?

まっ、最近あまりインテに乗ってなくて忘れかけてた気持ちを思い出しましたよ。

ちょっとばかしムカついたけど、いい機会でした( ̄∀ ̄)

これからのホンダには…

エンジンでも勝負して欲しいね!!

エンジンに関しては、

「マツダさんやダイハツさんに出来て、うちに出来ないわけは無いでしょう」

と語るくらいだからやっぱりエンジン屋のホンダのプライドはまだあると信じたい。

ダウンサイジングターボでも他を寄せつけないくらいの鬼トルクエンジンとか…ww

期待してまっせ!!

BMW欲しいな(・´ε`・)
Posted at 2012/03/04 04:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45 678910
111213 14151617
18 19 20 2122 23 24
25262728 2930 31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation