2014年06月23日
今日は仕事が21時に終わったので22時頃から湾岸やりにゲーセンへ( ̄∀ ̄)
とりあえず現状の愛車は…
RUF RT35 MAX800馬力
ランサーエボリューションⅨ MAX830馬力
GTOツインターボ MAX800馬力
RX-7 FC3S MAX800馬力
ってトコロ。
これがねぇ…なかなか楽しくてハマりすぎてますよ(笑)
なんせ梅雨でしょ…
週末~♪雨…(゚-゚)
となるとドライブ~♪って気分にもならないんでついつい湾岸で300キロドライブに(笑)
ただ湾岸やってて不満なのは…
NA車も強制ターボ化なのがちょっと…(笑)
小排気量NAは仕方ないとして、大排気量NAはフルメカチューンとか理想~\(☆o☆)/
やっぱあのメカニカルノイズ…いや、メカニカルミュージックが魂を刺激するわけで…
その役割はインテってことですかね(笑)
そういや今日RT35で走ってる時、見知らぬオジサンが
「こら~ポルシェかい?速さよ~!!」
と話しかけてきたんだけど、オジサン…運転中に話しかけないでww
さすがに300キロの高速バトル中はまともに返事出来ませんww
で、バトル終わってから話してたら、
「楽しそうだけん俺もやってみようかな~」
と、オジサンが湾岸ミッドナイトでバナパス購入ww 参戦!!ww
50歳にして走り屋デビューだそうです(笑)
車好きそうで、サバンナやらハコスカやらが車種にあるのを見て興奮されてました(笑)
結局選んだのはR30スカイラインだったみたいだけど( ̄∀ ̄)
青春時代の名車ですね~♪
さて、次は水曜が湾岸デーかな( ̄∀ ̄)♪友人に誘われてるもので( ´_ゝ`)
さてさて…友人の分身に箱根でケンカ売りまくってたからリベンジ戦しまくってもらおうか( ̄ー ̄)
まぁ…箱根タイムアタックでは10秒以上俺の方が速いんで、俺の分身には勝てないと思いますが…(笑)
さて、今からオランダ×チリ戦を見てゆっくり寝ましょうかね( ̄∀ ̄)
それでは(・o・)ノ

Posted at 2014/06/24 01:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日
ウォーターではなく、ワックスネタです。
CCワックス、新しく出たCCシリーズです。
より深い艶を求めるア・ナ・タ(//∀//)へ
とか書いてあったんで買って使ってみました。
ワックスは施工がめんどくさいのよねぇ~…
て思いましたが、CCワックスは薄く塗り込むような感じで施工は簡単でした( ̄∀ ̄)
とはいえ、CCウォーターに比べたら3~4倍は時間かかります(笑)
これ、施工した後はヌメヌメトゥルットゥルって感じの、あぁ~ワックスだなぁ~…
って感じの仕上がりなんですが、1日経つとCCウォーター施工後のようなスベスベな感じになります。
ムーヴに施工した時に多少拭き残しがあったんですが、1日経って気付いて拭いた時には落ちませんでした(笑)
なんかカッチカチに固まってまして…
結局コンパウンドで少し磨いてCCワックスを施工し直しておきましたが。
艶はCCウォーターの比ではないほど美しいんですが、ワックス特有の汚れ落とし&傷消し効果はありませんね。
傷消し効果に関してはCCワックスプラスがあるのでそちらを選べばいいかもしれません。
施工するごとに効果が上がるようなことを書いてあり、ワックスが重ね塗り?なんて思いましたが、CCワックスは単純なワックスというより硬化するコーティングに近いのかもしれません。
しかしながら…CCワックス施工後は撥水性になります( ̄∀ ̄)
ムーヴでは雨天時も何度か乗りましたが、水玉コロンコロン(笑)
バリバリ水弾き(笑)
帰宅して車庫に入れたらボディにはあまり水滴が残ってません(笑)
走行風で吹っ飛んで行ったんでしょう(笑)
で、施工したのは1ヶ月ほど前でしたが、今だに水弾きはコロンコロン(笑)
水洗い程度でボディはツルッツルです♪
なかなか耐久性もいいですね、1シーズン1回の施工でも十分かもしれません。
ただ…やはりCCウォーターの作業性を考えたら…(笑)
ツヤッツヤの愛車を見て惚れ惚れしたい方にはCCワックス、オススメです♪

Posted at 2014/06/17 01:48:29 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年06月15日
今日はちょっと用事で夜11時まで拘束…
からの、ナイトドライブ(‘o‘)ノ
で…
なぜかホンダ祭り(笑)
まずは出かける途中にコンビニに立ち寄るとNSX…( ̄∀ ̄)
か~ら~の~、コンビニ出てからしばらくしてS2000が隣に( ̄∀ ̄)
しばらくランデブー( ̄∀ ̄)
そして大津方面に走ると、これまたS2000に遭遇( ̄∀ ̄)
少しまったりしてから熊本市内へ。
するとTSUTAYAにてDC5とEK9のプチオフに遭遇( ̄ω ̄)
それからドンキに行きたくなって上熊に行くとコンビニでこれまたS2000と遭遇( ̄∀ ̄)
帰り道、少し眠かったからぐるぐる倉庫に寄るとプチ痛車なDC5に遭遇( ̄∀ ̄)
そして地元に帰ってきて、家の近くのコンビニ寄ったらFD2が3台集まってオーナーさん方が互いの車自慢をし合ってました(笑)
で、帰宅したらオデッセイが(゜∀゜;ノ)ノ
コレはうちの車デシタ( ̄∀ ̄)
てなわけで、行く先行く先ホンダ祭り(笑)
なんじゃこりゃ(笑)
何度か話しかけたそうな目で見られましたが、話しかけるなオーラ全開でやり過ごしました(笑)
ちょっと落ち着かないナイトドライブでした(笑)

Posted at 2014/06/15 05:00:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日
どうも、ウルフです。
先週末はちょっといいコトが♪
はい、1ヶ月ぶりのホームラン打ちました(笑)
シーズン7本目\(^ー^)/
長いスランプ…いや、ヒット性の当たりは出てたんですが…(笑)
それにしても、週1~2ペースでもバッティングセンターに通うと打撃力は上がりますね(笑)
インパクトの瞬間の力の入れ方、タイミングが掴めて来て最近はネットに突き刺さるような当たりが(笑)
軽くミートさせてるつもりでも強い当たりが打てるようになって打率アップです\(^ー^)/
まぁ、野球経験者のシコちゃん辺りには鼻で笑われそうですが(ノДT)シコチャンヒドイ
まぁ一応俺もソフトボール経験者…なんですけど…
ぶっちゃけ水泳が1番得意です\(^ー^)/
夏にはバッティングセンター&市民プールで過ごしまくる予定ww
あっ、それから湾岸ミッドナイトで基本チューニングが終わり、現在では700馬力仕様になりました(笑)
RUFは結構挙動がピーキーなんで四苦八苦してますがww
現在はC1や箱根仕様でランエボもカスタマイズ中( ̄∀ ̄)
もちろんカラーは2台共深紅ですよ( ´_ゝ`)
ちなみに地元の友人からもう一人湾岸に巻き込みまして(笑)
彼は今BRZとハイエース乗りですww
湾岸ミッドナイトはイマイチまだわかってないシステムとかありますが、なかなか楽しいゲームですね( ̄∀ ̄)
プレイヤーが多いのも納得(・o・)ノ
さて、今夜も仕事終わったので宇土辺り出没して湾岸走ってきまーすww
一応…車ネタですよ(笑)
ではではε=ε=┏( ・_・)┛

Posted at 2014/06/03 22:05:56 | |
トラックバック(0) | 日記