• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

機能美ハートたち(複数ハート)低重心な水平対抗エンジン

機能美低重心な水平対抗エンジン やっぱり凄い!
水平対抗エンジンの低重心!

美しすぎます!
走りも爽快で気持ちいいだろうなぁ~。

BRZ&FT-86
(*^▽^)/★*☆♪
ブログ一覧 | FT-86&BRZ | クルマ
Posted at 2011/09/14 13:25:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年9月15日 13:05
水平対向エンジンの素晴らしさは昔から堪能しております。

良いですっ!!!

低価格で出てくれれば、なお良しです。

期待します。
コメントへの返答
2011年9月15日 18:48
こんばんは

お尻からのショットが美しいドイツのクルマですよね~。

それを思うと、水平対抗エンジン+FRって、なんて贅沢なんでしょう~!
(*^^)ノ♪
2011年9月15日 20:23
燃え上ってますね!

車はエンジンが命ですもの
水平対向でFRですね、画期的ですね
トランスミッションはどうなるのでしょう
コメントへの返答
2011年9月15日 20:50
こんばんは

5人乗りのセダン車種を夢想して、燃え上がってまする~!

どうやらMTとATの二本立てみたいです。
2011年9月16日 7:10
熱い思いが伝わってきます。
FR・MTかなり魅力的です。久しぶりに期待が持てそうです。
コメントへの返答
2011年9月16日 7:45
おはようございます。

本当に、機能美を備えたお宝プラットフォームだと思うんですよ~。

トヨタとスバルに、5人乗りの念を送り続けまする~。
(^_^ゞ
2011年9月16日 16:59
エンジンの上にSC乗せても余裕でボンネットが閉まりそうです。

でも整備で前かがみになるのは辛そう。
コメントへの返答
2011年9月16日 18:21
こんばんは

イベントで多田さんが、ターボ化のスペースも確保していると言っていました。

スッチャーもいけそうですね~。

確かに整備は大変そう。プラグ交換とかどうやるのかしら?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation