• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中南海の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

ダッシュボードの加水分解 対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真では非常にわかりづらいですが、ダッシュボードが加水分解したようにベタベタになり、埃がまとわりついています。
ゼロクラは持病でこうなるようです。
2
センターから運転席側です。
埃がまとわりつき、ベタベタがひどいです。
3
グローブボックス付近は、例の如くバキバキです。

そしてここもベタベタしていて、足跡とかもついてて薄汚れてきたないです。
4
加水分解した素材には薬局等で売ってる「消毒用エタノール」で拭くと効果があると聞いたことがあります。

そこで、ドラッグストアでこんなものを買ってきました。
アルコール(エタノール)の濃度が80%ぐらいのものだと手軽に手に入ると思います。
くわえて、ジェルタイプの消毒液ではなく液状の方が好ましいです。
5
で、これを布に吹きかけまして、やさしくダッシュを拭きます。
濃度が80%ぐらいあるとすぐ蒸発してしまうので、乾拭き注意です。

あまりやりすぎてもアカンかなと思い適当なとこでやめときました。
埃がとれて、触るとベタベタもなくなりサラサラになりました。

何回も言いますが、写真じゃわかりにくいですね。すみません。

ちなみにこれではバキバキは治りません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

ドリンクホルダー拡張

難易度:

ヘッドライトを塗装しました。

難易度: ★★

アンビエント ライト 装着

難易度:

洗車2024/15回目🚗🧽 ちょっと浮気心が・・・ (通算68回)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かずぅん これは…!地味にすごい!
次の6ゾロは6速66kmですね!」
何シテル?   03/28 01:02
車とアニメが好きです。 クラウンに乗りかえました なまえ適当に決めたので中国っぽいですが、日本人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ交換(2回目w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:00:07
ガソリンメーターの見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 07:39:29
エアコン快適化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 03:22:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS180 クラウンアスリート 2.5 プレミアムエディション H19年式後期型 フ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エアコンブローしたワゴンRの後釜としてやってきた嫁用兼子供運搬カー、トヨタ・アイシス ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2017年1月、中古のマークIIブリットに乗り換えました。 マークII系は3台目です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ・マークIIに乗っています。 マークIIに惚れてしまい、2台目の100系です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation