• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

ちょこっとだけ

ちょこっとだけ
マイカーがとある雑誌にちょっとだけ出ました。 (GDBCと書いてありますが本当はGDBEです) これけっこう自分の中では重要。 まぁ何かがすごくて出たわけではないんですが… 車の仕様が企画にちょうどよかったって感じです。 なんか最近いじりたい部分が多いんですよね。特にアルミとタイヤ、デ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 04:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月30日 イイね!

外部アンプ、内臓アンプ切り替え作戦

外部アンプ、内臓アンプ切り替え作戦
走行会に参加するときにいつも現地でアンプの積み降ろしをしてたけど…正直めんどくさいです。それに盗まれる可能性もある(サーキットで走ってる人にそんなカス人間はいないと信じてますけど)。 家の駐車場で降ろしていけば楽だけど、それだと往復の道で音楽もナビの音声も聴けない。ということで毎回現地でやってい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 04:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

クーラント交換 街乗りタイヤ

 走行会の時に水温が気になっっていたのでクーラント交換してきました。たまたまキャンペーンで工賃無料でした♪(すごく助かりました…) あの気温だったので水温が高くなってしまうのはある程度仕方ないのか?とも思いましたが、すぐ100度オーバーはちょっと…。 前回クーラントを交換したのは車検の時なので ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 14:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

クソ暑いTC1000

クソ暑いTC1000
お疲れ様です。 先日18日に筑波1000の走行会に行ってきました。最近お世話になっているお店?の走行会でした♪ なんとか見える画質の車載が撮れたのでハズカシながらのっけてみます(笑)角度、編集もろもろ改善点は多いです。編集のテストの関係で最初だけBGM入れてます。 ベストはたぶん3:25~の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 00:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年07月12日 イイね!

さてさて…

さてさて…
前回のブログでブレーキのトラブルについて書きましたが、ようやく方向性が見えてきました。まぁその場しのぎ的になる可能性も十分に考えられる内容ですが。 具体的には友人から安く譲ってもらった中古純正ブレンボをOHして様子をみるという感じ… 写真のとおりけっこー焼けてます。というか今マイカーに入ってる ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 14:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

決断が必要みたいです

決断が必要みたいです
最近お世話になってるショップでエンジン、ミッション、デフオイル交換したときにキャリパーのフルード漏れを相談したところ…直せない部分らしいです。 つまり左フロントの純正ブレンボが終了しました。 街乗り程度では現状さほどの漏れはありませんがブレーキは大事な部品です。もし何かあったら怖いし人様に迷惑 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 02:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

TC1000行ってきました

TC1000行ってきました
木曜日の午前中に半年ぶりのTC1000行ってきました。 12×4の走行会です。心配していた天気も何とか大丈夫…むしろ途中は晴れて走行中は暑いくらいでした。 これからの時期は半日の走行会で十分かもしれません…。 今回はZ1☆を使い切りながらバネレート変更の様子を見つつベストタイムを目指しました ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 08:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年04月27日 イイね!

タイヤの予定など

タイヤの予定など
ここ数ヵ月インプレッサは完全に街乗り(買い物、送迎)マシンと化しています。 4ヵ月で走った距離は1200km。 タイヤは中古とはいえ状態の良いネオバAD08です。 次回の走行会の予定はまだ未定だけど、それまでに街乗りでネオバが減っていくのはもったいないなと思いました。 そこで写真のニュータ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 12:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

まずはドアの方を

まずはドアの方を
少し前にわりと近所のオーディオ屋さんに行ってきました。 ドアのスピーカーまわりがなんとも中途半端なので、アウターバッフルでも作ってもらおーかと思いましたが… やっぱり無しです。 費用について聞いたら「65000で作れるよ♪」とのことでしたが…高いです。 もちろんアウターバッフルをショップに ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 09:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

VIE-X08S サブウーファーの音量についてのメモ

マイカーは外部アンプ(4chをフロントとサブウーファー)で16cmのサブウーファーを鳴らしていますが、その際にどーもサブウーファーが鳴らない…。正確には鳴っているが、触らないと振動しているか分からないレベル。 メーカーが掲載しているサブウーファーの音が小さい場合の対処法は、 --------- ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 13:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation