• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

原付きOK…次はインプ君を

昨日、、

スーパー下駄車であるYAMAHA BJの整備がとりあえず完了しました。

クラッチスプリングを強化タイプにしたら…

当然、高回転でクラッチミート。

まぁ扱いにくいよ( ̄ー ̄)y-.。o○

ちょと進みたい時でもやたら高回転でミートするんだから。

なんか小僧に見られてる予感(笑)メットはアライのフルフェースだけど♪

あとは金があるときにでもブレーキシュー交換をすればしばらくノーメンテで乗れそう☆

ただね…問題はナンバー。

原付きナンバーは危険すぎるわけです( ̄▽ ̄〃)なんで60キロで走ってるだけなのに、こんなにビクビクしなきゃいけないんだって感じです。。

これは黄色いナンバーの入手が急務…

なんだけどボアアップするのは金かかるし…

書類チューンも保険降りなかったら笑えないし…

捕まって反則金払うくらいならボアアップに使った方がいい気もするし。。

難しい部分です。


でもまぁ実際、、

今の俺はそんな下駄のことなんかよりインプレッサ君のことを考えまくってます(笑)

メーター欲しい…

シート欲しい…

クラッチ直したい…

メーターとクラッチは各10万コース。

恐ろしいね。。

でもスポーツ走行するならメーター類は必須な気がするし…

それよりもクラッチ…


はぁキツイ、キツイ。

北海道に旅立ちたいのに…
Posted at 2009/07/12 22:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567 891011
121314 15161718
1920 2122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation