
先日書いたレンタルのナカミチのデッキ…箱はCD-400でしたが中身はCD-45zでした。
さっそくナビを後部座席に投げ捨ててCD-45zを取り付け♪
試聴…
すげー良いです。
クリアで厚みがあって、やわらかい音。
求めてた音に近いです。ナカミチの中では廉価グレードのデッキでもこれだけ良い音なんだと感心しました。
そもそも5年前のイクリプスのAVNとの聞き比べなのでよく聴こえるの当然かも知れませんが…
まぁ音質面だけでナビ機能は捨てるのはもったいないので3DINスペース使って、ナビとオーディオを両立できるシステムを考えたいです。
それともう1つ大きな効果がありました。
ノイズ減少です。アンプのゲインを上げると出ていたノイズとエンジンの回転数にともなったノイズ(オルタノイズ?)が消えました。
もう最高です。
マイナスポイントは、音飛び。
インプレッサの硬い足回りではたまにCDの音が飛びます(笑)
まぁあの足回りでもよほどの段差でないかぎりは飛ばないので、普通の車ではほとんど飛ぶことはないと思いますが…
何はともあれ今回のレンタルでかなりナカミチ気に入りました。
なのですぐにヤフオクで検索…
…
買っちまいました(笑)
CD-400。日本仕様とのことで日本のラジオもしっかり聴けるみたいです。
安くメンテナンス済みの商品を落札できたので、同じ金額で下のクラスの新品買うよりは満足度高いです。
楽しみ、楽しみ♪
Posted at 2010/06/03 02:52:27 | |
トラックバック(0) | 日記