• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

おし♪

おし♪ここ数日間、睡眠時間を削ってアンプの引越し作業してました。
助手席シート下からトランクへ移動です。

理由はただ1つ。

シート下だとアンプのクロスオーバーとかゲインの調整がサクッとできないから…

まぁしかし
この時期の作業は無駄にタフです(笑)

運転席、助手席、リヤシート、インパネ、センターコンソール、その他内張りを車外に投げ捨てて車内をドンガラにしての作業。

その状態にする時点で3リッターくらい汗かきました…

そして各配線を延長または長いものに入れかえ、トランクまで配線してからもとの状態にもどして終了。

文字だと一瞬ですが、2時から7時の5時間かかりました(-.-)y-゜゜゜

丁寧に作業しながら翌日の朝の仕事までのタイムアタック(笑)

家に作業途中で車外のものも全部放置できるくらい広い車庫があればなぁ…

たぶんトータル5リッターの汗は流しましたね…やるなら秋か冬が良さそうです。

そしてこの作業の一番悲しいところは、めちゃくちゃ大変なのに音質の面では全く変化がないということ…ただアンプがトランクにきただけです。

写真のとーりまだ配線の整理とアンプの固定が終わってません。
次はその作業しないと。

あとは

少し前に苦労してリヤトレイに入れたサブウーファーの移動も考えてます。

後部座席に座ると頭のすぐ後ろで低音が鳴ってて気持ち悪い感じ…ただでさえフロント2ch仕様で後ろは聴きにくいのにさらに低音だけ際立って聴こえるとか最悪です。

センターコンソール加工して、あの辺でサブウーファー鳴らせたら気持ちよく聴けそうな予感♪
Posted at 2010/07/31 03:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

RECAROキメました

RECAROキメました先日書いたとーりRECAROキメました!!

SR-7とSR-7Fです。

街乗り+たまに峠、極たまぁに走行会だったらセミバケで十分そうです♪

また友人、家族を乗せる機会も多いので助手席にはサイドサポートが低かったり、座面が柔らかかったりするSR-7Fを入れました。

これでデートも大丈夫(笑)

RECAROで一番安いシートとはいえ軽いノリで2脚買いしたのは反省中。まぁせっかくのローンだから…という冷静に考えると意味不明なノリでした…。

予想ではローンの審査で購入不可→じゃーしょーがねぇな。の流れで帰宅するはずだったのに…

やはり社会人になるとこれくらいの金額の審査はいけますね…。

問題の座り心地ですが、

座った瞬間に「スッ」と落ち着いたポジションがキマるあたりはさすがですね♪

あとはホールド感ですがまだ山・走行会に行ってないのであんまりわかりません…

早く峠道含んだロングドライブとか行きたい系です(-.-)y-゜゜゜


あとは、

タイヤと

アンプのトランク移設…

やっぱりシート下だと調整作業がめんどくさくて…



でも今の気温の中でのケーブル類の引きなおし作業は厳しいです。

わざわざ避暑地でやろうかな(笑)
Posted at 2010/07/23 01:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

次は…

次は…おはようございます。

先週の日曜日は友達と4人で群馬サファリパークへ行ってきました(笑)

距離的には車仲間となら夜走りでサクッと走る距離(往復300キロくらい?)ですが、昼のドライブとなると充実感があります♪

群馬サファリパーク→下仁田でこんにゃく→碓氷峠→寄居PA(星の王子様リニューアル)→帰宅後に居酒屋→解散って流れでした。

今回、意外だったのが女のコからインプレッサに対して快適発言が出たこと…

まぁ直前に乗ってたのがサファリパークの古くて、汚くて、エアコンのききが悪いパジェロショートだったからですが…

きっとオーリンズの効果もあるはずだと思い込むことにします。

が!

インプレッサにラグジーさなんか求めても無駄だと実感中。とくにオーディオ。高速道路では静かな音楽なんて聴けません。後部座席の人と会話するのだってちょっと頑張らないと…(笑)

もうヤフオクで落とした無傷の内張りにもどしてスピーカーのアウター化はやめます。

それだって純正オーディオの10倍くらいは良い音するし♪

必要最低限の快適性+走行性能を目指します!!

次は、

RECARO SR-7の購入

か(と?)

タイヤ購入

です。

また5~10回払いのローンレンジャーかな(笑)

写真は友達とノリで買ったマジカルカーボンをフューエルリットに貼ったやつです。大してかっこよくなりませんでした(-.-)y-゜゜゜
Posted at 2010/07/08 09:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation