• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

ちょっとドライブ行ってきます

おはようございます!

先日の飲みオフも楽しく、学ドラもついに杯を交わす仲になったかと感慨深いものがある今日この頃です♪

来る11月27日はマイカーの車検でディーラーに入庫予定。その前にちょっくらお出かけしようかなということで、これから伊東の方にドライブに行こうと思います。国道一号を走り、横浜を越え、小田原付近から海沿いを走って伊東の「海の幸」がどんなもんか確認してきます(笑)

その後、伊東から少しもどって山梨方面に向かい、気の向くままに遊んでから中央道で帰路に着く予定です。天気が悪そうなのが残念ですが、そこは1人ドライブ…自分の気の持ち様でどーにでもなるはず?

大学四年という限りなくフリーな時間を使って平日ドライブなんて贅沢な気分だ。

唯一不安なのが観光地の平日の静けさというか、盛り上がりの無さ…
平日行くといつもそんな雰囲気なんだよね(笑)

さてと、

そろそろ通勤の方たちで道路が混み始める時間だが、急ぐ理由もないし、のんびり行ってくるかな…
Posted at 2009/11/24 06:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

授業が暇すぎるから日記

おはようございます。

先日の学ドラオフに参加した人、お疲れさまでした。
さて、来たる12月20日にマイカーは車検が切れます。それはいかんということで3日にディーラーに行きました。

車検の見積もりの結果は延長保証なしで約15万でした。

なんと恐ろしい金額なのかと…

これは不必要な部分をカットして少しでも安くしないとダメだ。

…ちなみに一番知りたかったパッド残量は見てないという。

こんな金額が出たので11月に行こうと思ってた走行会は見合わせることにしました。

オイル交換、パッド交換、フルード交換などサーキット走行によって発生する費用が重なったら大変なことなるのは確実…

タイヤが終わった日には…
走行会用のタイヤが無いだけに考えただけでも恐ろしすぎるわけです。


走行会のために準備したい部分は、パッド、シート、シートベルト、タイヤ、ステアリング。

ステアリングは必須ではないので後回しですが、他の4つは必要。

タイヤは安いタイヤを街乗りにまわすか?

シートは悩んだ結果やはりブリッドのZETA3のTypeLに決定。

サーキット走行を見据えて近日中に注文予定?
ふらっと走りに行くワインディングもだいぶ楽しくなるんだろうね♪

そのあとはひたすら車検の費用にあてるので、年内のサーキット走行は無理かも知れない。

年明けてからパッド変えて突撃したい…

むしろできれば年内に突撃したい…


走行会の準備を考える一方でどんどん実用域とは逆に進みそうな予感が悩みどころ。

旅行にも釣りにも通学にも使う車だけにあまり偏るとダメなわけです。

ただ現状ではフルバケ以外は街乗りでマイナス面がありそうな部分はないはず。
問題は後々、助手席にもフルバケ入れるかどーかってところか…

まぁ入れる予定だけど(笑)

とりあえず色んな店でZETA3の見積もりをとってもらって安いとこ探そうと思います。
Posted at 2009/11/05 10:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月30日 イイね!

パーツレビューめんどくさい

たまっていたパーツレビューを大放出です(笑)

しかしめんどくさいですねぇ。

写真もあまり良いのありませんし…

まだナビ、車高調、スピーカーなどなど残ってますが、写真撮ってからにしようかな??
まとめてやると一つ一つのレビューが雑になる予感( ̄ー ̄)y-.。o○

でも主に自分のための覚書みたいなものだからいっか。

パーツレビューを見て下さってる皆さん、僕のレビューを参考にしてはいけませんよ(笑)独断と偏見で書いてますから♪
Posted at 2009/10/30 22:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

バックカメラとかを

バックカメラとかをバックカメラとかを付け直しました。

以前は後ろから丸見え仕様でしたが…今回は通常の角度からは見えない仕様です♪

取り付けはステーを曲げて


この角度からはこんな見え具合


とりあえず満足です。


あとは…

青りんごの芳香剤に飽きたのでラズベリー系に変えました(笑)

うーんしょうもないネタばかりですね。。


早くシートを変えたい…

そして走行会にGO!予定。


31日のオフ、人数集まればいいな。。


Posted at 2009/10/29 22:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれおはようございます。

台風も去り、天気も良いのでブログを書きます!

基本的にブログはmixiなんです…


最近のマイカーはオーリンズ、メーターたち、ファンベルト交換などけっこーやりました♪




オーリンズDFVの乗心地は純正比では良好です。さすがに極低速域での凸凹はダメですが、バネレート7、5にしてあのくらいならOK♪おデートにもギリ使える域です(笑)

しかし…

そのせいで金が無く、駐車場代を滞納しております(笑)

ということでここ数日間の車いじりと言えば洗車したり、油膜をとってガラコでコーティングしたり、ハザードのスイッチをS204用?の赤いヤツにしたり…



とにかく3000円以下のメニューです( ̄ー ̄)y-.。o○

そして後は走る。という感じです。

ただねインプレッサ君のガソリンの減り方は尋常ではないわけで…

流すドライブならまだしも、ちょっと踏もうものなら1日で再度給油が必要になるんです。。

1日ガス代だけで6000円はきついです。


ちなみに昨日は洗車して閉園した多摩テックに行きました。短い期間ですがバイト経験があるので閉園はやっぱり寂しいですね。


それと

第5回!学ドラオフが楽しみです♪一周年は原点回帰かぁ☆
Posted at 2009/10/10 04:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation