• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"ブサイバー" [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2025年7月10日

サン婆のヘッドライトカバーを取付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
またサン婆の整備です!
もう1週間前ですね〜

7/5の金曜日にサン婆の運転席側ヘッドライトカバーを取付けました。のお話です。

上の黒いプラスチックがそれです。
2
最初から欠品だったサン婆の運転席側ヘッドライトカバー

いつから欠品なのか?は分かりません。
おそらく電球類が切れて交換したはいいが、カバーの再取り付けを忘れた。もしくは再取り付けできなかったのでしょう。

これがないが為にヘッドライトの隙間から運転席に雨水がダダ漏れだったようです。


Amazonで購入しました。

部品番号は84063TC040です。
助手席側は050

裏にはウレタンスポンジのシールが貼ってありました。
3
がっ!

狭くてどうやっても入りません!

諸先輩方の交換方法を片っ端から読み漁り、取付けにはアクセルペダルのカバーを外すんだという事を学習しました。
4
アクセルペダルのカバーはM6のナット一本とフックで止まっているようですが、ボルトが長くて手持ちのソケットが入らず緩みません。
5
仕方なくアストロに飛び込んで10mmのロングソケットを買ってきました。

やれやれ
6
アクセルペダルのカバーを外してもヘッドライトカバーはキツキツでした。

しかも左側にはエッジ処理をしてないインパネのステイが手をお切りなさいと構えてました。

ここを弄るには手袋は必須ですね〜
7
前回、ヘッドライトの外回りにはエプトシーラーをぐるっと一回りさせたので、これでヘッドライトからの水漏れは2重に塞いだ筈です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/8284827/note.aspx

前回の記事はデリカの整備手帳として書いてしまってました(汗


様子見は必要ですがこれでやっとフロアの防錆に着手できそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液出不良解消(修理)

難易度:

修理無線機取付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

MonotaRO グラファイトワイパー交換

難易度:

TV1 サンバーディアスバン BX-10 サンダーUP 取り付け

難易度:

TV1 サンバーディアスバン 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月11日 19:54
暑い中、取り付けお疲れ様でした🥵
ペダル類の邪魔な物が多く、ホント作業し辛いですよね💦
大着な私は、バルブ交換する時、アクセルペダルを外さずやりましたが、間違いなく外した方がやり易そうですよね😅
着々とサンバーの対策を進められて、頭が下がります🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年7月11日 20:41
ひで308さん こんばんは!
コメントありがとうございます😊

たしかに先週の金曜日は暑かったですね〜💦
運転席側はホントにやりにくいですね〜
いつかLED化もしたいと思っているのですが、まとめてやれば良かったと後悔してます😅

とんでもないです😅
まともに乗れるようになるまで先は長そうです〜
夏にサン婆を嫁娘に残しておくのでまともに乗れるようにしておかないとなりません💦

プロフィール

「@パカオ さん こんにちは😃
もう1時間並んでますが、更にあと40分らしいです〜
事故渋滞はホントに動かんです〜
更にこの後Uターンの渋滞ですね〜😭
諦めてどっかで寝ようかなぁ?」
何シテル?   08/15 17:40
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation