トヨタ タウンエースバン

ユーザー評価: 3.38

トヨタ

タウンエースバン

タウンエースバンの車買取相場を調べる

170キロ余りを走っての印象 - タウンエースバン

レンタカー

170キロ余りを走っての印象

おすすめ度: 3

満足している点
車体がコンパクトで、取り回しがし易いです。窓ガラスも、同クラスのNV200バネットより大きく、視界も良好。ドライブポジションも、バネットより乗用車に近い印象でした。メーターも大きく見やすい物が装備されており、運転しやすい車です。
不満な点
ステアリングとシフトレバーの位置が近すぎて、素早くステアリングを操作すると、シフトレバーに手が当たります。個体差なのか、ステアリングがかなり重く、切り返しなどでは苦労しました。
また、今回乗ったDXグレードは、懐かしの「ハンドパワーウィンドウ」ですが、操作ハンドルがドライバーからやや遠い位置にあり、開閉操作がしにくいです。
総評
初めて乗っても運転しやすい車です。ハイエースやキャラバンは大き過ぎるけど、ADバンやプロボックス、サクシードでは小さい、という場合にはベストなサイズです。一人暮らしの引っ越しにも、ちょうどいいかもしれません。
走行性能
無評価
今回、レンタカーで、高速道路を中心に170キロ余りを走りました。
初めて乗りましたが、とても運転しやすい車でした。
エンジンは1500CCです。1600CCのNV200バネットにも乗ったことがありますが、パワー不足は感じませんでした。高速安定性も十分です。
乗り心地
無評価
借りた車が、4年落ち、走行6万キロ余りと、レンタカーとしてはかなり使い込まれた状態だったので、けっこうハードでしたが、トラックのように上下に跳ねるような動きは皆無で、あまりストレスは感じませんでした。しかし、車を返却した後、どっと疲れが出ました。
積載性
無評価
何回か乗ったことのあるNV200バネットとの比較になりますが、荷室の広さは十分ですが、床が高いと感じました。調べてみると、6.5センチ、タウンエースの方が高いです。これは、荷物の積み下ろしの際に、気になりますね。タイヤハウスの張り出しも、僅かにバネットより大きいかも?
燃費
無評価
特に燃費を意識することも無く、高速道路を中心に170キロ余りを走って、ちょうど12キロでした。カタログ値が12.1キロなので、ほぼカタログ通りでした。
故障経験
レンタカーなので、ありません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)