• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- Sniper -の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

エンジンO/Hその1 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
目指すは気持ちよく回るエンジン。
理想を求めてエンジンO/Hを始めた!!
・・・ちなみにバラすのはヤフオクで買った中古エンジンだから画像は関係ないですw
2
整備士の友達に教えてもらいながらバラしていく。
カムとHLA外したところ。
3
カムホルダーとかボルトとかHLAとか・・・。
どこについていたのか分かるように分かりやすく並べておく。
4
スプリングを緩めないとバルブコッターが外れない。しかし整備士の友達はバルブスプリングコンプレッサーを持っていなかったため、買いに行った。
っても友達が払ったんだけど・・・(^-^;)
まぁ彼も自分のエンジンO/Hするらしいしどちらにせよいるからよしとしよう・・。
5
バルブコッター。
ちいせえww無くさないように保管。
6
なんて汚い燃焼室。
メタルクリーン洗浄液の中にどぼん。
7
ここまで綺麗になりました。
しかし結構ひどかった・・・。外したプラグが純正プラグで熱価は1番低かったし。
もとのオーナーは走る人だったようなので何でだろう?と。
吸気カムも排気カム流用してたし。
8
リューターと超鋼バーも買っておいたので今からポート研磨だ!
先は長いな・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

O2センサ交換

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

クランクアングルセンサーOリング 交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週から昼勤務(゚ロ゚;)アツー;;」
何シテル?   08/24 00:19
H7年式のロードスターに乗ってます。 ロードスターをいぢるのが好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速号です。 ターボがついてて、ちょー速いよ! 通勤のみにつかって街乗り燃費17km ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
給排気と足回りとエアロくらいでエンジンとかノーマルです。 コンピュータいじりたい(゚ロ゚ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation