• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2017年11月27日

バンパー傷補修 缶スプレー塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
パテ編の続き。
パテ盛りが終わったので塗装します。
当初は部分補修で済ませようと思っていたので缶スプレー塗装にしましたが、コレが失敗!
2
まずは補修範囲以外をマスキングして、バンパープライマーとプラサフを吹きます。
細かい傷を消したいなら広範囲にプラサフ吹いても良いと思いますが、削るのが面倒なので補修範囲だけにしました。
3
プラサフが十分乾いたところでプラサフ研磨。
#800~#1000でプラサフのザラつきやマスキングの段差等を均していきます。
この時塗装する範囲は軽く#1000で足付け代わりに削っておいた方が良いです。コレをしなかったので失敗しました。
4
バンパー以外をマスキングしてバンパープライマーを吹きます。そしてカラー塗る前に塗装範囲の切れ目にボカシ剤を吹きます。部分補修ではカラー塗装の切れ目にボカシ剤を吹くことによって切れ目のミストを溶かして馴染ませるそうです。
私は使い方が下手なのか?うまく効果が引き出せずザラザラが残ってしまいました。
5
カラーの後はクリア塗装。
コレが曲者でなかなかうまく光沢を出せません。追加で買いに行ってかなりの本数使ってしまいました。
ガリ傷があった左側面はほとんど目立たなくなりました。しかし、、、
6
原因は分かりませんが、乾いてくるとムラが…
寒い時に缶スプレーをそのまま使ったからか?カラーが実は乾燥していない状態でクリアを吹いてしまったためメタリックがクリア層に上がってきてしまったのか?
7
原因は分かりませんが、光の角度によってかなり目立ちます。
こんなムラが4ヶ所に。
そしてボカシ剤を使ったはずの中央付近はザラザラ。
8
それでも我慢して1週間後クリアの磨きをしたらバンパーの端っこからパリパリと塗装が剥がれてしまいました…
足付け不足ですね。
あと、ソフト99の缶スプレー使いましたが、私の個体色に対してかなり濃いめでした。
最初は我慢するつもりだったのですが、あまりに醜いので塗装しなおすことに。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ オッティ OTTI ナビゲーション 取付

難易度:

復活か? 投資か? 電球式の字光式ナンバー

難易度:

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(2025.07.06)

難易度:

車検前の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation