• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

アイドリングストップ自動キャンセル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソリンの4WDにはカタログ燃費対策?のためアイドリングストップが標準装備。
大嫌いなので、自動キャンセルできるように加工します。
市場ではキャンセラーとか出回っていますが、高価なのでDIYで加工。
2
電動パーキングブレーキ周りのスイッチを外して配線加工。
切らなくても良いんですが、切って分岐加工しました。
3
エスクァイアの時は押しっぱなしを模擬(アース短絡)でキャンセルできましたが、アルファードはそれではキャンセルできず。どうやら電圧変化を読み取っているようです。
遅延タイマーリレー作ろうかと思ったのですが、頭の良い先人の知恵を丸パクリw
このような回路を組みました。
IGとACCの切れるタイミング違いを利用した回路。
・キーON
IG:ON
ACC:12V
リレー:ON(アイドルストップスイッチOFF)
・ST中
IG:ON
ACC:OFF
リレー:OFF(アイドルストップスイッチON)
・始動後
IN:ON
ACC:ON
リレー:ON(アイドルストップスイッチOFF)
ST中にACCが切れているときにアースと短絡しスイッチが押されている状態をリレーで作り出すことで始動時にアイドルストップをキャンセルする仕組みです。
ENG RAN中ずっとリレーをONしているのでその点が若干イケてない気はしますが、勝手にアイドリングストップキャンセルできるうえ、アイドルストップさせたくなったら純正スイッチで切り替え可能なのがこの回路の利点。
このアイディア考えた人、本当に頭良いですね。
4
これで毎回エンジン始動後アイドルストップスイッチ操作から解放されて快適になりました。
2WDはアイドリングストップ非搭載(MOP)なのでうらやましい…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 65,542km

難易度:

LOOP SMOOTH SHOT注入(2025年 1本目)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 65,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation