• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

足回りの見直しについて

足回りの見直しについて 今月から新たな通勤経路になって4日が経ちました。
今までとは違う道を走ることで、車の乗り心地をあらためて感じるようになりました。

これは、今装着している足回りです。
KYB NEW SR SPECIAL + ZOOM

やっぱり、カバヤって言いそうになる(笑)

かれこれ、この仕様にして10年を越えたので、通勤が主としてもちょっとヘタってきました。
そろそろ総入れ替えを考えているのですが、前々から気になっていることがあるんです。

それは、パオに装着しているパーツとしてタナベのサスペンションを紹介されている方を時々見かけるのですが、K10(パオ)用としてタナベにはどのシリーズもラインナップが無いんです。
やっぱり、他車用を流用しているのでしょうか?
ショックはK10用で、他車用のサスペンションを流用するのであれば車種は何なのでしょうか?
知りたいなぁ~

なんでこんな事にこだわるのかと言いますと、紹介されてらっしゃる方のパオは、ほど良くキレイに落ちているんです(笑)
ブログ一覧 | 気になっているパーツ | クルマ
Posted at 2013/04/04 23:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2013年4月5日 1:11
詳細はわかりませんが、可能性としては

・かつてはラインナップされついた可能性

・スターレット用流用

あたりじゃないですかね?
コメントへの返答
2013年4月6日 10:38
ペリーさんの言われるとおりだと思います。
ちょっと探してみます。
2013年4月5日 1:15
こんばんは。

自分のフィガロも同じメーカーの足回りが購入時から付いています。
少しフロントが下がり気味で程良いローダウンですが満足はしてません。

Z10キューブのフロントの足が流用出来るみたいですがパオと共通かは不明です。
パオもフィガロもノーマル派が多いみたいですが断然車高短がカッコいいと思います。
カスタム前提で購入したのでこれからじっくり吟味して選びたいです。

まだまだ情報が少なく知識不足ですが何か共有できる情報がありましたら今後も宜しくお願いします。
ノーマルちっくなさりげカスタムが理想です。
コメントへの返答
2013年4月6日 10:55
おはようございます。

流用情報ありがとうございます。
パオもフロントはわりと下がるのですが、リヤが下がらないんです。
今もサス(リヤ)を2巻カットしていますが、まだ高いですね(笑)

オフ会に参加するとよくわかりますが、ノーマル(オリジナル)派とカスタム派にスパッと分かれますよ。
どちらが良い悪いではなく、ノーマル派の車を見るとあらためて素材の良さを感じることが出来るし、カスタム派の車はアイデアの共有や刺激を受けることが多いです。

お互いボチボチ行きましょうね。
2013年4月5日 13:11
モンローかカヤバのSRぐらいしか今はないですよね…

スターレット流用かカズモさんの車高調か…

自分はスパタ流用+黄色いバネでしたけど…

最終はK10用ニスモになりましたが

昔は色々あったみたいですよ…
コメントへの返答
2013年4月6日 11:07
流用情報ありがとうございます。

実際、装着されていた情報は有難いです。
どのパーツもそうですが、年数が経つにつれて減っていきますね。
2013年4月5日 19:36
フロントがK11
リアがKP61
の流用が可能だったとおもいます。


コメントへの返答
2013年4月6日 11:23
流用情報ありがとうございます。
参考にさせてくださいね。
2013年4月5日 19:40
ガッツリ早とちりしました。
すみません (;^ω^)
コメントへの返答
2013年4月6日 11:23
いえいえ(笑)
2013年4月6日 1:43
僕の場合は車高調ですが、フロントはキューブ(Z10)、リアはスターレット(EP系)を流用しています。

K11のマーチとZ10のキューブは同形状です。
パオ(K10系)とはブレーキラインの取り回しが違うので、そこだけ変更しないとダメでした。
EP系は、どのモデルも共通だったかな?

ちなみに、フルタップを選んだのでフロントもリアももっと落ちますが、足回りを加工しないと負担が掛かり過ぎるので、我慢しています(笑)
コメントへの返答
2013年4月6日 11:44
流用情報ありがとうございます。

やっぱり、ペタッと落とすには車高調ですね(笑)
車高調関係の流用情報も助かります。
是非、参考にさせて下さい。
2013年4月6日 16:59
KPじゃなくてEPでしたね(^_^;)
TEINのオーダーのショックが欲しいです。
コメントへの返答
2013年4月7日 15:40
TEINいいですねぇ。
このへんになると、なんか別格感がありますよね(笑)
2013年4月6日 22:45
追記
ペタっと落とすとドライブシャフトがバンザイしてしまいます。
そのままだと…。
それなりの加工をしないといけませんよ。
コメントへの返答
2013年4月7日 15:52
そうですねぇ。
いろいろなノウハウありがとうございます。

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation