• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にっしんのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

年末の溝掃除

年末の溝掃除明日で今年1年も終わり。

今日と明日は家族全員で家の大掃除です。
私は主に家の外回りを行うことにしました。
どこから手を付けようかと考えてながら、とりあえずパオのガソリンを満タンにするためガソリンスタンドへ。
洗車のお客さんが多かったなぁ。

給油しながら思いついたのは、毎日の車の出入りでなかなか掃除が出来ない側溝の掃除をすることにしました。

パオを車庫に止めると家の前に敷いてあるグレーチングを外して掃除開始!
1年やそこらでもう、泥や落ち葉・レジ袋・ボールなどいろんな物がありました。
しんどいけど、最低でも年に一度はやっておかないと梅雨の大雨で水が流れなかったら大変。
近所の方にも迷惑がかかるので頑張りました。


掃除を進めている時に何やら光るモノが。

おっ!
ラッキー!
100円みっけ♪

めんどくさい事をやっていると、いい事があるなぁ~
これも日頃の行いかもw


少し大きめのカゴ一杯のゴミが取れました。


水を撒いて棒ずりで側溝内をこすり、グレーチングを戻して終了。
寒かったけど、汗ダラダラでしたw
運動不足の解消にもなったし、とてもキレイになりました♪
Posted at 2016/12/30 16:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2016年11月24日 イイね!

やっと買い替え♪

やっと買い替え♪久しぶりの更新となりました。

外はすっかり冬らしくなり、こちらもそろそろスタッドレスタイヤに履き替えなければいけないような寒さの日が多くなりました。

実は数日前、長年使用してきたパソコンがとうとう寿命を迎えてしまいました。
スタートボタンを押しても立ち上がらなくなりました。
「もしかして、チョットした不具合かも」っと思い期待を胸にコンセントを抜いてみたり、いろいろな方法で試してみましたが回復の兆しナシ・・・
パソコンに詳しい人に聞いてみたところ、ハードディスク等の基盤関係がダメとのことでした。
その人からすれば、「まだこんな機種を使いよったん!」みたいな感じでしたw

WindowsVistaが発売されて間もない頃に購入したので約9年ほどお世話になりました。
まだ使えるまだ使えると自分に言い聞かせ、年末までには買い替えを考えていましたがあっけない幕引きでした。

早速、何日か前の新聞から家電量販店のチラシを引っ張り出し、何個か目星を付けてお店へ見に行きました。
チラシの小さな写真より現物は全然カッコいい!
機能や性能も申し分ナシ。
プリンターも合わせて購入。
高価なのでかなり思いきりましたが、また長く使うと思うので気に入った物を買って良かった。
店員さんも値下げ&ポイント、おまけの商品等を付けてくれてお得な買い物ができました♪

インターネットの接続や設定、登録サイトのログイン等が終わり従来どおり使用できる状態になりました。
いつも何気なくパソコンを使用していましたが、バックアップや各パスワードなど日頃から十分管理しておかないといけないなぁと反省いたしました。

新しいパソコンですが、当たり前だけど以前の物とは全く別物w
すべてが速くキレイで高性能。
時代の進歩を身にしみて感じました。
これは、車に近いものがありますね。
私は、車種やメーカー・グレードに関係なく最近の車に乗せてもらうと、インパネまわりから乗り心地・加速に至るまで驚くことばかりなんですw

そんなこんなで復活しましたので、これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2016/11/24 00:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2016年09月27日 イイね!

ニックネームを変更しました♪

ニックネームを変更しました♪長年親しんできたニックネームの「たけにぃちゃん」を卒業しました♪

新しいニックネームはコレです。

#にっしん

実は、小さい頃からニックネームやあだ名はどこへ行っても「にっしん」なんです。
もちろん、社会人になった今でも同僚や友達も「にっしん」って呼んでくれます。

たけにぃちゃんのあだ名は、親しい年下の女の子や親戚の子が呼んでくれていましたが、やはり圧倒的に「にっしん」って呼んでくれる人が多く、私自身も好きなニックネームなのでこちらに変更することにしました。

みなさま、これからもよろしくお願い致します。

#にっしん
Posted at 2016/09/27 23:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2016年09月16日 イイね!

コスモスの種を蒔きました。

コスモスの種を蒔きました。先日、咲き終わったヒマワリの後にコスモスの種を蒔きました♪
秋の花と言えばキンモクセイなど他にもいろいろありますが、私のイメージはコスモス(秋桜)なんですよねぇ。
漢字で書くと秋の桜。
いろんな色の花が咲いてキレイなはずです♪

種は前々から買って用意していましたが、大雨や台風接近の影響でズレ込んでしまいました。
本当は、盆明けぐらいに蒔くのが一番良かったんですがねぇ。
花付きが遅くなってもヨシとしよう。


コスモスの花は、お花屋さんや散歩中によく見かけましたが、実際に種から植えるのは小学校以来なので数十年ぶりなんです。
種の袋を開けて見たとき、「これがコスモスの種かぁ」って感じで、もうすっかり忘れてしまって昔の記憶はありませんでした。


種を蒔くのが遅れた原因は、大雨や台風接近の影響ともう一つ「広島東洋カープ25年ぶりのリーグ優勝!」もあると思います♪
もう試合が気になって気になって仕方がなかったですw
9月10日(土)の試合で勝てば優勝の日、最終回でアウトカウントがあと一つになった時、込み上げてくるものがあり涙があふれて止まりませんでした。
久しぶりに号泣しました♪

しかし、25年は長かった・・・
身近な話題で言うと1991年は、フィガロが発売された年なんです。
パオにしても発売から3年しか経っておらず、バリバリの極上車ばかりが街中を走っていた頃なんですw
ヒットした曲も小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」チャゲアスの「SAY YES」KANの「愛は勝つ」が上位なので、もうかなり昔の話しです。

当時のカープのスタメンも今は解説者の達川さん・大野さん・北別府さん・川口さん・小早川さん・山崎さん・野村前監督がいました。
もちろん、現監督の緒方さんもいましたし、数年前に引退した名門熊工出身の前田智徳も2年目のルーキーでした。
優勝時にスタメンではありませんでしたが、炎のストッパー津田さんもいましたね。
監督はミスター赤ヘル山本浩二。

他にも有名選手はいましたが、今思えば凄いメンバーです。
カープも今の勢いで日本シリーズも制覇して欲しいです♪


気づけば芽が出ていました♪
Posted at 2016/09/16 23:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2016年08月14日 イイね!

夜のお菓子とは

夜のお菓子とは昨日、お盆のお墓参りに行ってきました。
午前中から気温がどんどん上がり、うだるような暑さ・・・
本当、溶けそうなぐらい暑かった。

先祖代々からの大昔からあるお墓のため、山の中腹にあります。
私たち家族は、花やお墓参りセットを持って里道をぼちぼち歩き、暑さとの体力勝負になるかと思いきや意外にもあまり疲れることなく行けました。
これも日々続けているウォーキングの成果かも♪


墓参りも終え、近所の親戚宅へ寄ってみると、今年の4月から社会人になった義母の甥っ子が帰省していました。
今は静岡県の会社に就職し、SEをやっているとのこと。
納期に追われ激務だけど、好きなことなので頑張っているとか。
初々しいしカッコええ~

その甥っ子からお土産の「うなぎパイ」を頂きました♪
私、うなぎパイ大好きなんですよ。
テレビで見ましたが、工場見学にも行ってみたいんです。

私が初めてうなぎパイを食べたのが小学生の時。
当時、親戚のお姉ちゃんの彼氏が静岡県(浜松)の人で、お土産に頂いて食べました。
あの一口食べた時のサクサクした食感と美味しさが今も忘れられないんです。

この甥っ子からのお土産を家に持って帰ってテーブルに置いた時のことです。
娘が「夜のお菓子って書いとるけど、夜にお菓子って食べたら虫歯になるけん食べたらダメってパパ言いよったじゃん?」っと聞かれ返答に困りました。

夜のお菓子かぁ。
大人のジョークを交えたキャッチフレーズを真剣に教えるにはまだ早いしなぁ。
逆に知っていたらこっちがショックだしなぁ。
娘もなんとなく空気が読めたのか、このことにはあまり触れることなく家族みんなで美味しく頂きました♪
Posted at 2016/08/14 23:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation