• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

梅雨時と言う事で

おはようございます。

今朝もスッキリしない天気で傘の出番が増えるこの梅雨時。
先日、ずっと使っていた長傘が壊れてしまったので買い替えようと名古屋まで。

傘なんて1,000円そこそこでも買えますが、1本ちょっと良いのが欲しいなぁと思い実物を見に行って来ました。何件がデパートをまわりましたが、自分の思う様なモノには出会えず。
16本骨(カーボン)で探したのですが、意外に紳士物の取り揃えは少ない印象。
今回は諦めてネットショッピングで探す事にしました。

alt

折角、出掛けて来たので、高島屋のウォッチメゾンを覗いて来ました。
alt
某メーカーも7月1日に価格改定との事でまた数パーセント程度の値上げなのでしょうかね。
下がる事は無いと思われますが・・・

時計も高くなりました。(まぁ時計だけじゃないですが)
何もかもお金の掛かる世の中です。(^^ゞ
Posted at 2025/06/25 06:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2025年06月15日 イイね!

ルマン24時間

おはようございます。
昨日は本当に良く降りました。雨は上がりましたが、ジメジメと蒸し暑い午前中。
alt
取り敢えず汗びっしょりで朝のウォーキング。
只今、ネットでルマン24時間観戦中(^^)

alt
12時間の折り返し。トヨタ8号車頑張れ、7号車頑張れ。
丁度8号車がトップ走行中!もうちょっとで夜が明ける。。。まだまだ長丁場。
ルマン、F1と今日はモータースポーツのネット観戦で寝不足必至かも。(^^ゞ
Posted at 2025/06/15 11:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | 日記
2025年06月14日 イイね!

お伊勢参りへ

雨が振り出す前にお伊勢さんまで早朝参拝して参りました。
alt
5:00の開門を前に到着。

alt
先日行われた御神木の奉迎送行事に参加し、久々にお伊勢参りがしたくなりまして・・・ 
前回の参拝から12年ぶりです。。。

alt
五十鈴川の御手洗場で身も心も清めまして。。。

alt

alt
静寂の中、砂利を踏みしめる音と鳥のさえずりだけ・・・
早朝の5:00は参拝客も本当に少なく快適で、ピンと張り詰めた空気感と言いましょうか、何とも言えない趣きがあります。

alt
日頃の感謝を込めて参拝して来ました。

alt
早朝ならではの写真で有りますね。参拝客が写り込まないタイミングが有ります。

alt

alt

alt

alt

alt

alt
本来なら外宮さんを先に参拝する所ですが、雨が昼から降り出すとの予報で今回の参拝は見送りです。。。

alt

alt
帰りは入口から歩いて5分程の所に有る、此方のお店に。

alt
何時もは地元の駅構内で買うのですが、今日は本店でお土産。(^^)

alt
此れで急ぎ帰って来ました。
早朝参拝、超おすすめです。(^^)b

alt
地元に到着する頃にはもう本降り、しかも一番酷い時でした。
今週末もお天気良く無いみたいですね。そんな弾丸お伊勢参りでした。では(^^)/
Posted at 2025/06/14 11:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月10日 イイね!

20年に一度と言う事で。

待ちに待つ事20年!?
日曜日は地元の奉迎送行事に参加して来ました。
alt
木曽と裏木曽で切り出された御神木は各々、愛知、岐阜での奉迎を経て伊勢の玄関口で有る地元で合流します。
木曽からは16:30過ぎに到着、裏木曾からは17:30過ぎの到着でした。

いやいや普段は静かな街も沢山の人でごった返しておりました。
両御神木が揃ったところで式典、鏡開き。
祝の御神酒を頂きほろ酔い気分で良い感じです。(^^)

alt
御神木は木遣り唄やエンヤ!の掛け声と共に曳かれて行きます。

alt
地元のお祭りの祭車もほぼに近い38台が参加。
御神木は旧東海道筋に入って行き、神社での迎え入れとなりました。
各町、順番に祭囃子を奉納し全てが片付いたのは23:00を過ぎた頃でした。

alt
翌朝5:30から御神木の載せ替えが行われていたので見学に。

alt
予備材を含めた3本が木曽、裏木曽から切り出され、伊勢を前に地元で各1本づつ載せ替え、此処から1台は内宮、もう1台は外宮へ向けて出発する事になります。

alt
神社の前には大きなクレーン車が待機していて1本づつ丁寧に吊り上げておられました。

alt

alt

alt
因みにトラックのナンバー 木曽は松本ナンバー”あ”63-07 第63回 令和七年
裏木曽は岐阜ナンバー”い”20-25 そう2025年 だそうです。(^^)

alt
地元では何とか天候にも恵まれ、この様な行事に参加出来本当に良かったです。

alt
仕事の都合で伊勢に向けての出発には立ち会えませんでしたが、無事に届いた様で良かった。
さぁ、次の20年後はいくつだぁ・・・(^^ゞ
Posted at 2025/06/10 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2025年06月08日 イイね!

今日はいよいよ。

おはようございます。
今朝は、生憎の空模様。一日雨が降らなければいいのですが・・・
alt
今日6月8日(日)しかも大安。

夕方、愛知、岐阜と奉迎を受けた御神木は17:00頃、地元で合流します。
alt
今朝の様子ですが、令和の大改修も完了し、今日の御神木を受け入れる態勢も整いました。

alt

alt
お祭りの祭車も本祭と変わらぬ台数(38台)が曳き出され、お囃子を奉納する事になっています。

alt
今日は賑やかなお祝いムードに湧く地元の街になりそうです。
何せ20年ぶりの事だしね。(^^)
Posted at 2025/06/08 07:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation