• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

12月22日という事で

角田選手22号車を貼ってみた。
alt
22日なので日本時間の今日発表するのかなぁなんて思ってましたが何て事は無い・・・
早々の発表・・・ 私としては残念な結果に。。。

alt
1発の速さは折り紙付きなだけにトップチームで見たかったが叶わぬ夢となりましたか。(´・ω・`)

来年も鈴鹿に応援に行くからねぇ。
Posted at 2024/12/22 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2024年08月29日 イイね!

台風接近中

強い台風10号が接近中で台風情報からここ数日、目が離せない。。。

そんな中、この週末開催される予定だったスーパ-GT第5戦鈴鹿の延期が発表されましたね。延期日程としては12月7日(土)、8日(日)に開催との事。

暑い夏の大会から冬の大会へ。12月も振れ幅あると思うけど暖かな日になるといいなぁ。今回はチケット買って無かっただけに、冬の大会はちょっと考えてみようかと思ってます。

あとF1の2025年チケットの発売日も鈴鹿サーキットからアナウンスが有りました。10月13日(日)との事。

昨今、チケットの値上がりも激しいのでお金を貯めておかなくては。

alt

台風、被害が大きくならなければいいけど。(´・ω・`)
Posted at 2024/08/29 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2024年04月11日 イイね!

F1日本GPへ行って来ました。2024

F1日本GPへ行って来ました。2024先日、春開催となったF1日本GPを観戦して来ました。

金曜のフリー走行から日曜日の決勝レースまで思う存分楽しんで来ました。

※写真が多いので興味がない方は適当に飛ばして下さい。。。m(__)m



鈴鹿周辺は桜の満開にも丁度重なり、金曜日こそ午後から小雨が降り出しチョッと寒さを感じましたが、土曜日、日曜日に至っては本当に過ごし易い良い天気で春開催も良いもんだなぁと感じた次第。花粉症持ちでも無いので余計です。(^^ゞ

alt

alt

それにしても3日間は良く歩きました。金曜日のFP1は東コースへ。
alt
岩佐選手や角田選手が精力的に走り込んでました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
午後のFP2は今回お目見えしたレッドブルVIPラウンジの横を抜けて西コースへ。此処に入れるのはどの様な方たちなのかな。
レッドブル何本飲めばワンチャン有るのだろうか・・・

alt
立体交差脇を抜けてFP2は西コースの最奥スプーンカーブへ。

alt
午後から空は段々と暗くなり、何時雨が落ちてきてもおかしくない様に。

FP2セッション前にはマットブラックなパナメーラでしょか。
映画撮影をしているとの事で数週、イイ感じのスピードで走り抜けて行きます。

alt
FP2は小雨が時々降り出し中々出てきてくれる車両もなく撮れ高非常に少なく残念。
そんな中ルイスが出てきてくれたのは有難い。

alt

alt

alt

alt

alt

翌日のFP3もスプーンカーブで撮影。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

そして決勝日
alt
快晴の鈴鹿サーキット。

alt
この日も映画撮影をしていました。
よく見ると運転席には主人公様のデカ顔写真でしょうか。( ´艸`)

今年のドライバーズパレードは鈴鹿恒例のクラシックカーに1人ずつドライバーが運転してもらって乗って行くタイプのものでは無く、トラックの荷台?に皆で乗って行くヤツ。昔富士のF1で見たなぁ。

チョッと寂しかったなぁ。何でも2023年鈴鹿のあと他所のGPでクラシックカーが盛大にお漏らしした事が原因となり・・・などの噂があり。
本当かどうか私には分かりませんが是非復活して欲しいものです。

alt
今年の鈴鹿のセーフティカーはメルセデスが!にしても格好いいなぁ。

alt
角田選手よく頑張ってリカバーし10位入賞は嬉しい限り。

alt

alt
アレックスは元気に手を振ってピットへ。無事で何よりです。

それにしても30分程度のディレイで復旧させる鈴鹿のコースマーシャルの練度は高くホンと素晴らしいです。

alt
レース終了後すぐ脱出。

alt
地元には17:30には戻って来ており今夜の外食はヒレカツ定食。

alt
そしてお土産は記念のプログラムとお菓子。
また来年の春まで。日程と桜の時季が重なれば良いなぁ。

最後まで見て頂きましてありがとうございました。
Posted at 2024/04/11 22:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2024年04月04日 イイね!

そろそろ準備しないとなぁ

今週末に迫ったF1日本GP。

そろそろ身支度を整えないとなぁ。

alt
気掛かりなのは今週末の天気。
決勝日の傘マークが気になります。。。

取り敢えず、レインシューズを新調しようかと考えております。(^^ゞ

alt
スクーデリア・フェラーリも好調の様ですし、レッドブルレーシングはホンダの地元で見事にトップチェッカーを受ける事が出来るのか。

alt

alt
岩佐選手のFP1、角田選手の活躍、楽しみです。
Posted at 2024/04/04 06:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2023年12月10日 イイね!

F1チケット購入

本日12月10日は2024F1日本GPのチケット発売日でした。

全面刷新された『MobilityStation』への事前情報も既に入力済。

あとは11:00からの発売を待つだけ。

そんなこんなで今日の午前中はPCの前にへばり付いていました。
一応、携帯との2台態勢。。。

毎年、購入確定までは落ち着かないです。

alt

10:30にログインして、11:00からの販売案内を待ちます。

緊張の11:00。ドキドキ。。。
alt
画面は切り替わり11:30の案内・・・

此処から30分ほど待つ事に・・・案内された時には良席から結構埋まって来てましたが、何とか希望に近い席をゲット。(^^)b

春のF1日本GP楽しみです。それにしても去年より同じ席で1万強も高くなって・・・

あとは駐車場をお願いしとかないとなぁ。。。
Posted at 2023/12/10 21:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation