• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

モデルカー

ホンダオリジナルパッケージのRB16Bモデルカーを購入しようと昨日の本田公式、そして今日の鈴鹿サーキットのホームページに、へばりついていましたが、無事!?惨敗!(^^ゞ

僅か1、2分の事でした~。それほど欲しい人がいるって事でしょうかね・・・

alt
仕方ないのでこの前購入した1/43のモデルカーを貼っておきます。。。

alt
此処のメーカーの物はお財布に優しく中々いいです。(^^)

alt
ちょーっと、敷物というかバックが煩くて反省です。

alt
これ以外にもRB16B-1/18トルコ 33号車(日本GP仕様)、1/18アブダビ、アルファタウリ 22号車 1/43トルコ(日本GP仕様)を予約。

納入が待ち遠しいです。

alt
今日は午後から雨予報なので、届いたばかりの2021年の総集編を観ながらノンビリしようかと。。。

いや~今日の敗戦はチョッとだけ残念無念。
Posted at 2022/02/19 12:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2021年12月12日 イイね!

お疲れ様でした。

2021F-1最終戦終わりました。

ちょっと震えた。。。

alt

この筋書きは中々・・・(´;ω;`)

ホンダ有終の美。おめでとうございます。
Posted at 2021/12/12 23:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2021年12月11日 イイね!

明日は最終戦

F1も最終戦。予選も終了して後は決勝レースを残すのみ。
alt
明日、日本時間22:00が楽しみ。
同ポイントの最終決戦は戦略別れた~。
ブラックアウトからのフロントロー対決。ヤバすぎる。
alt
前で飛び込んだ者がチャンピオン。いい戦いになればいいなぁ。。。
ホンダF1ラストレース。角田選手頑張れ。(^^)
Posted at 2021/12/11 23:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2021年10月10日 イイね!

久しぶりに、!?

 窓全開にして走って来ました。 室内空気の入れ替え。。。
alt
 本来であればF1日本GPに行っていいたであろう週末。
 残念ながら中止に。生観戦したかっただけに残念無念。

 スペシャルカラーは日本でこそ見たかったなぁと。。。

alt
 redbull racing缶 飲みながらトルコGP観戦中です。

alt
 懐かしの2015年の写真のマックスとチェコです。

alt
 日本時間21:00が待ち遠しい。結果は果たして!?(@_@)
Posted at 2021/10/10 20:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2019年10月16日 イイね!

F-1日本GP 予選・決勝観戦記

F-1日本GP 予選・決勝観戦記 台風19号の接近に伴い、土曜日のスケジュールが全てキャンセルとなった鈴鹿サーキット。 金曜日に予選は日曜日AM10:00から行う旨のアナウンスが有り、何時もより早い鈴鹿入りとなりました。

朝7:00に地元を出発し、8:00には駐車場に着。R23もサーキット周辺も順調に流れていて良かったです。


alt
 台風一過の鈴鹿サーキット。 湿度もそれほど無く、風が吹いて気持ちいいのですがちょっと吹き過ぎです。 サーキットホイールは動いてましたが。。。

 予選、決勝内容は割愛しまーす。がマックスがきっと良いレースを見せてくれると思った矢先の・・・
ホンダ地元でのポディウムが見たかったなぁと。。。

alt
 今年も何時もの場所にシートを確保。

alt
 コースを車が走って無い時は結構席立っちゃうんでスカスカに見えますが去年よりは確実に人出は有りました。グッズ売り場の列には並びたくないぐらい。(^^ゞ

alt
 レースが始まるまでは席でノンビリと飲んでいたいものですが残念ながら運転手なので我慢。 だからポーズだけ。(^^)b

alt
 こんな感じで結構埋まってます。

 スタート進行までの間にはドライバーズパレードは勿論の事、

 今年も風に乗って軽快なリズムが聞こえていました。 謎の阿波おどり!?
alt

 や、
alt
 サーキット上空をホンダジェットが。編隊で見たいなぁ。

 と午前中から予選もあっただけにアッという間の決勝レースまでの時間でした。
alt

alt
 決勝レースはDA〇Nを見ながら観戦しようと思ってたんですけど、みんな携帯使っちゃってるのかなぁ。。。全然ネットに繋がらない・・いや繋がりが悪すぎて快適に使えなかったです。(´・ω・`)

 決勝レースは座席撮り。
alt
 長さが26センチまでのレンズ装着カメラは使用オッケーとの事。
フード外せばテレコン込みでも十分なので良かった。(^^)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 レース終了後、駐車場16:00に脱出、17:30地元着でした。
来年こそは~のF-1日本GPでした。
Posted at 2019/10/16 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation