• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

F-1日本GP予選。

F-1日本GP予選。
今日は鈴鹿サーキットへF-1の予選観戦に。

ウェバーやりました! 最後の鈴鹿で。

明日の決勝レースが楽しみです。


秋晴れの鈴鹿サーキット。 
まだまだ日中の日差しは厳しいものがあるが風があるので幾分過ごし易い。


オフィシャルタイムキーパーを務める関係でこんなところにも時計が。
自分も大好きなブランド。 お世話になってます。(笑

昔を知っている人間としては確かに観客動員は減少しているとはいえ、流石日本GP!
他カテゴリーイベントに比べれば段ちの人出です。。。


写真撮るにも自分の席だけで自由に動きまわれないし・・・
カメラマンシートってのもあるんですがね・・・


同じ構図しかなくて・・・(爆
 
アロンソ、明日は一発かましてくれよっ!追い上げに期待。。。


バトンの日本仕様のヘルメットに力士がっ! とてもユニークですね!


明日の昼めしは鈴鹿のたこ焼きか焼きそばそれにビールこれに尽きる。

まあ、ほぼ地元なので遅い出発。 明日も楽しんできま~す。
Posted at 2013/10/12 22:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2013年05月16日 イイね!

POWERED by HONDA

が2015年からサーキットに帰って来る!(あ・F-1にです。)

今日、HONDAが正式発表し、NHKニュースウォッチナインでもトップニュース!

そう、やはりパートナーはマクラーレンでしたね。


まずは、WTCCで頑張って、来年はGTでのNSXの投入、再来年のF-1復帰。
明るいニュースで元気が出るなあ。。。

二日連続のネタ、すいません。嬉しすぎ♪

2015年が待ちどうしいです。(笑
Posted at 2013/05/16 22:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2013年05月15日 イイね!

ついに!

HONDAのF1復帰が正式決定との報道が大きく出ましたね!

近々では復帰の噂も賑わいをみせていただけあって嬉しい限り。
でも、まだHONDA側の記者会見を待たないと・・・

大きくレギュレーションが変わる来年以降、再来年2015年の復帰みたいですねw
そして気になるエンジンの供給チームは?やはり、あのチームなのか!

楽しみ、楽しみ。 これを機に日本人ドライバーと地上波復活を切に願う。。。


1988年鈴鹿130R McLaren MP4/4 A.プロスト

この年は最高にして最強だったなw
Posted at 2013/05/15 23:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2012年10月08日 イイね!

長かったなw

長かったなw日本GP決勝レースを観に鈴鹿サーキットまで。

暑い一日でしたが風が少しあった為、幾分過ごしやすかったです。

いやー久しぶりに見応えのある鈴鹿でしたねー。

いい気分にさせてもらいました♪
大観衆のスタンドを望む。



1990年に亜久里選手がポディウムに上がってから、


いやー実に長かったですね。 鈴鹿表彰台♪


いいお酒が飲めました。(笑


コース上で・・・


SC SLS AMGがピット作業?(笑
ロリポップマンもいてテキパキと! いい仕事してましたよー

また、SCカーのドライバーもいい人。
作業完了後、ピットアウトさながらSLSをちゃんと踏んで「いい音」させてくれてました。(爆
Posted at 2012/10/08 00:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2012年10月06日 イイね!

F-1鈴鹿予選行ってきました。

F-1鈴鹿予選行ってきました。F-1日本GP鈴鹿予選へ行ってきました。
幸いお天気にも恵まれて良い一日でした。
(地元に帰ってくると雨がポツポツ・・・)

可夢偉も高位置からのスタート!
明日の決勝レースが楽しみ♪
只、決勝スタートが15:00からとは・・・欧州との兼ね合いは分かりますがね。(笑


今季限りの引退表明したマイケル。偉大なるチャンピョンは日本でも人気ありますね。
鳴り物の応援が他選手より大きいです。(可夢偉は勿論、別格ですが。)


ポイントリーダーのアロンソは明日ベッテルに差を縮められるのか?

明日はのんびり出発しまーす。
Posted at 2012/10/06 22:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10 1112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation