• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

WTCC予選。

F1(鈴鹿)、WEC(富士)、WTCC(鈴鹿)と続いた自動車の世界選手権もようやく終わります。
三週連続は流石に辛い。(笑



HONDAがF-1撤退後、久々にワークスとして世界選手権に戻ってきた!
ホンダファンとしては嬉しい限り。
来年からのフル参戦を前にホンダのホーム、鈴鹿でデビューですね。



明日の決勝レースに期待。


吉本選手、頑張れw
Posted at 2012/10/20 21:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2011年10月23日 イイね!

WTCC鈴鹿決勝へ!

WTCC鈴鹿決勝へ! 去年までの岡山国際から舞台を鈴鹿に移した
WTCC日本ラウンドに行ってきました。

 決勝しか行く事が出来ませんでしたが、好天!?
に恵まれて良かったと思います。

 BMW勢は日本とも馴染み深い、トム・コロネル選手
がRace2でシボレー勢に一矢報いてくれてました。

 行ってよかったw

今日の鈴鹿は汗ばむ陽気!

WTCCと一緒にスーパー耐久シリーズも行われ、BMW Z4M COUPEが優勝しました。
写真は2位の28号車。

Race1はアラン・メニュ(シボレー・クルーズ)選手が優勝。

シボレーからスポット参戦した新井敏弘選手。

レース2直前には雨がポツリポツリと・・・ほんの少し降っただけで良かったです。
本格的に降られると辛いからなー・・・
 ダンロップからグランドスタンド方向を見ると虹が出ていた!。

トム・コロネル選手は、シボレー勢の猛攻をチェッカーまで防ぎきり見事今季初優勝!
鈴鹿でBMWが勝つところが見れ、しかもトムコロときた、行って良かった。
Posted at 2011/10/23 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2010年11月02日 イイね!

WTCC岡山決勝は今年も雨降り・・・

昨日、岡山国際サーキットで行われたWTCCの様子です。
岡山でのラストWTCCも結局は雨でした。ドライコンディションで観たかったです。

BMWの”おもてなし”部屋です。V.I.P様オンリーだそうです。

パフォーマンスカーの”1”と”3”を持ち込んでいました。眼の毒です。

フリープラクティス直前。

プラクティス終了。ピットに戻る、プリオール。



BWW TEAM RBMが記念撮影してました。



シュニッツアーのX1。X1もいいかも、欲しい。(笑

BMWチューナーのデモカーがいっぱい置いてありました。ほんと眼の毒。

Formula BMWです。この頃あたりから空がヤバイ!

ピットウォークにて。シボレークルーズ。

ヨコハマタイヤを暖め中。

アンディのBMW320si

岡山の第二レース優勝のアウグスト・ファルフス選手です。

WTCCといえばアンディ・プリオール選手ですかやはり。やはり人気あります。
両名のサインカードを頂く。

BMのパフォーマンスカーです。またまた眼の毒。

岡山でのレース1の模様。ウェットコンディションです。

ウェットの中を行くBMW320si、後輪駆動車の為、ちょいと不利か?


やはり雨の為、飛び出す車が多かったです。



レース1のポディウムの様子。シボレーのハフ選手が優勝、BMWのアンディが2位につけました。

残念ですが、レース2を観て帰ると何時になるのか分からなかったし雨脚も強かった為、撤退しました。

BMW320si BMW TEAM RBM アンディ・プリオール車
Posted at 2010/11/02 00:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2010年11月01日 イイね!

WTCC岡山

WTCC決勝を観戦に岡山へ。
往復600キロの岡山詣でも今年が最後です。来年から鈴鹿ですから。
考えて見れば、ずーっと雨ばかりだったな・・・
雨降りの遠出は怖いです。何度も轍の水溜りにハンドルとられて心臓が・・・(汗

勿論、ビーエムの応援に。アンディがランキング2位につけていてしかもポール!だったので喜んで岡山入りしたのだが・・・
降り出した雨のせいか・・・FRはちーと辛いか・・・

ポイント差ひらいてガックリ!おまけに帰りの大渋滞・・・疲れましたので今日はこのへんで。。。
Posted at 2010/11/01 00:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2009年11月01日 イイね!

WTCC2009 JAPAN ROUND 予選

WTCC2009 JAPAN ROUND 予選去年に引き続き今年もWTCC観戦に行ってきました。
明日いや、もう今日の天気が微妙な感じなので今年は決勝をパスします・・・去年の決勝日は雨でしたからね・・・ちょっとだけ懲りたんです。
朝から天気も良く気分上々出掛けた訳ですが行きも帰りも酷い渋滞でね・・・トイレに行きたくなった事、又渋滞も我慢出来なくなったので一度高速降りちゃいましたよ・・・
何とか正午に到着です。(汗


WTCCは横浜ゴムさんが足元を支えています。

M3が展示されてました。カッコイイですね。

トークイベントも行われていましたよ。

アジアンルマンシリーズも行われていました。

電池駆動のコンデジを持って行きましたが、予備電池1セットしか持っていかなくて大失敗・・・
電池の消耗が余りに激しく即終了・・・
サーキットを探し回りましたが電池発見できず。反省・・・
BMW320si ヨルグ・ミュラー選手

セアトのターボディーゼルは力強くしかも速かったです。
SEAT Leon TDI リカルド・リデル選手

結局、ポールはセアトに持っていかれましたが明日の決勝レースは是非BMW勢に頑張ってもらいたいものです。アンディ・プリオール選手には優勝してもらいたいですな。

今週の反省。何事も余裕を持って行動を・・・  トイレと電池・・・
デジ一も持ってけば良かったー
Posted at 2009/11/01 02:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation