• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

検査の準備

雨降る中、名古屋まで。

今回はボートの話なんですが、船の車検、いや船だけに船検なんですが、それを受けなくちゃいけなくて色々と不足している物を買い出しに。

一般の小型船舶の船舶検査証書の有効期限は6年なんですが、その中間時(3年)に中間検査なるものがありまして、今回は此れにあたっています。

簡易的な検査ですが、船の係留地まで検査官に来てもらって色々と検査しなくてはならないんです。当然の様に検査は平日で、地区ごとに曜日も決まっているので会社も休まないといけない。。。(>_<)

alt
 桜のマークの付いたお高い信号紅炎。有効期限も3年ちょっと・・・
もうちょっと安くならんもんかねぇ。期限切れは溜まっていく一方。┐(´д`)┌ヤレヤレ

alt
 と、何処かに失ってしまった検査時に必要なパーツを購入して帰りました。

 帰りは近くにある”宮の渡し”へ
alt

alt
 東海道53次 41番目の宿場町”宮宿”

 此処から海上七里”勢州桑名”まで海路の旅となります。
alt

alt
 ちょうど東海道新幹線が通過して行きました。

前回、海上七里来た時のブログです。
Posted at 2020/09/13 16:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記
2019年06月16日 イイね!

6月初の投稿です。

 こんばんは。 チョッと間が空いてしまいましたが6月初の投稿はボートのお話。

 此処のところ船外機の調子が悪く、警告音がけたたましく鳴る状態が頻発したので診てもらってたんですけど、ある部品が悪さをしていたらしく部品交換。以後、警告音もピタリと止まり一安心。 此れからマリンレジャーの良い季節だなぁと思い、セコセコメンテナンスに勤しんでます。

alt
 取り敢えず今日はガソリンを満タンにしてデッキのブラシがけと清掃をメインに。

 ずっとメンテナンスしてなかったので塗装面の光沢が無くなってきたのでワックスを買って来ました。 時間無くて部分的にしか使ってないのですが、光沢が戻ってきた感じで次回塗り込むのが楽しみです。

alt
 ワックスを購入する際に立ち寄ったマリーナ。
でかいクルーザーがいっぱい。 こんなの乗れたら最高だなぁ。。。(^^ゞ

alt
 風が滅茶苦茶強かったです。 雲もどんよりした感じでした。。。

alt

alt
 帰りに立ち寄った大楠。 R23からも見えるので気になってました。

alt
 結構なデカさでした。

 梅雨明けしたら、直ったボートの試運転に行きたいなぁと、いや明けなくても天候次第で行きたいです。(´艸`*)
Posted at 2019/06/16 21:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記
2018年11月18日 イイね!

穏やかな週末だったので。

穏やかな週末だったので。こんにちは。

週末はポカポカと暖かい陽気となったので、久しぶりにボートに乗って来ました。今年2回目。(^^ゞ




久しぶりに操船するので中々難しいんだなぁ。。。
特に狭いとこを抜けるのが苦手、あと車みたいにブレーキ効かないし・・・
ハンドル(舵)だってダイレクト感無いし、慣れないと船首が何処いっちゃうかわかんない。
それでもまぁ何とか慣れてきたので20.30分程。

戻って来てからはデッキブラシをかけてピカピカに磨いてあげました。
今年、チャンスがあればもう一度くらい乗りたいなぁと。。。


 架け替え工事進むR1の下で。


 七里の渡し。 蟠龍櫓前で。


 今週末に迫った花火大会の準備で重機を入れて地ならしと”ヨシ原”の刈込を行っていました。
打ち上げ場所が揖斐川と長良川の間に有る中州の為、大変なんだよね。 機材も船で運ばないといけないし・・・ 7月の中止からだと当然草木も生い茂る訳で・・・

7月末の花火大会が台風の影響で中止になっていましたが無事開催される事になりました。(^O^)

週末の花火楽しみです。 だがメッチャ寒いんだろうなぁ。(>_<)
Posted at 2018/11/18 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記
2018年09月09日 イイね!

一年ぶりに。

涼しくなってきたので一年ぶりにボートに乗ってきました。


実は今週末、ボートがらみで大変でした・・・

係留しているところで半転覆状態・・・ 
電話で教えてもらい!速攻とんで行って事なきを得ました。。。

ホンと休日で良かった。(^^ゞ

という訳で、水を掻い出したり、掃除したり、杭を打ち直したりで疲労困憊の全身筋肉痛。。。
いい運動にはなりましたケドねえ・・・

で、試走を兼ねて久しぶりに川に走りに出たんです。

揖斐川をR1まで走って戻って来ました。








気持ち良く走っていたところで船外機から警告音・・・(汗
かけ直したら始動したのでゆっくりと帰ってきた。。。 
原因は取説にいっぱい書いてあったけど点検するのは来週に・・・ 海上で止まるのは嫌だからね・・・(´・ω・`)

予備の船外機をつけるのを考えてマス。。。
Posted at 2018/09/09 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記
2018年08月25日 イイね!

免許更新


 5年ぶりに免許の更新へ行って来ました。 と言っても自動車免許の更新じゃなくて小型船舶免許なんですけどね。。。(^^ゞ

 今日は出勤しなくてはいけなかったんですケド早く切り上げて講習場所へ。

 視力検査と講習、DVDを視聴して無事終了。 後は新しい免許が届くのを待つだけです。(^O^)


 講習会場併設の食堂は台風の影響でお休みしてました。(´・ω・`)


 天候不順が続き、漁が出来なかったのかなぁ。


 友人の店にも貝類の入荷が殆ど無かった。 アサリ時雨の佃煮を買って帰りましたとさ。。。
Posted at 2018/08/25 23:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation