• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

木曽路を散策してきました。

木曽路を散策してきました。









中山道は37宿目にあたる福島宿へ行ってきました。

車では何度も行った事が有ったんですが一度歩いてみたかったんですよね。


下調べ無しで訪れたので・・・ 街の標識を頼りに行き当たりばったりで歩く。


上の段と呼ばれるあたりは風情豊かな街並みが気分を高揚させてくれます↑ (^^)


寺門前小路と呼ばれる雰囲気のある路地。 ”なまこ壁”と呼ばれる外壁が印象的でした。








坂を登ってきて振り返ると木曽川と木曽福島の街が。


福島関所に到着。  日本4大関所の一つだそうです。


木曽川沿いの公衆トイレ。 入ってビックリのポカポカ暖房!
滅茶苦茶あったか~い! 緊急時には避難出来そうなぐらいでした。(^^ゞ


その木曽川沿いを歩いて行くと川にせり出す様に建てられた家並みが・・・
崖屋作りの家並みにビックリ!(^^ゞ


木曽福島宿は比較的コンパクトにまとまっていて街ブラするには最適。
今度はもっとゆっくりと見物してみたくなる街でした。。。 
Posted at 2015/12/19 00:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月13日 イイね!

体にとっては悪い時期です・・・

2015年も残すところあと3週間ってところですねえ。

そんな週末は忘年会で暴飲暴食してしまいましてね・・・ 

そんな二日酔いで目が覚めた朝は酒抜きを兼ね、カメラ片手に散歩に出掛けました。

行ってきたのは此処。。。


入苑料310円を払って見学。 ほぼ2年ぶりの来苑。


思いのほか紅葉が残っていたのは予想外で嬉しかった!


綺麗に外壁が塗り直されてから初めて。 空のブル-とエエ勝負ですなあ。(^^)


洋館と和館からなる館は鹿鳴館の設計で有名なジョサイア・コンドルによるもの。


とても素敵な館なんですよね。


庭園は一部を除き?国の名勝に指定されているそうです。


そんでもって和洋館を見学。





こんなサンルームで読書やお昼寝が出来たらよさげですねえ。。。






和館は和館で此れまた素晴らしい雰囲気。。。




此処のところのポカポカ陽気はいったい何なんだ~


ホンと12月かあ~ってくらい良い気候。


小一時間の見学で酔いも醒めてきたので帰るとするか・・・

昼から天候が崩れてきただけに貴重な青空の元での事でした。(^^)
Posted at 2015/12/13 20:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2015年12月09日 イイね!

このお休みは

このお休みは









久しぶりに奈良方面に出掛けてきました。

此処のところ近場をウロウロが続き、距離乗ってなかったもので(^^ゞ


行ってきました當麻寺(たいまでら、当麻寺)まで。

以前、登山に来たときに通りかかり気になってたんですよね。。。

7世紀創建の古刹。 本堂(国宝)


立派な東塔(国宝)、西塔(国宝)の三重塔を見たり、


まだ残っている紅葉を見たりして


お寺の辺りを散策。。。




(`・ω・´)ゞ


マンホール撮ってみました。  


綺麗なお寺の庭園と紅葉に心洗われた一日。。。 (^^)
Posted at 2015/12/09 22:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月06日 イイね!

当たるといいなあ~。


家に帰ると仏壇の上に!!!

誰かが買ってきたのだろう。(^^ゞ

こういう場合はご先祖にすがるものなのか神様(神棚)にすがるものなのか・・・
まあいずれにせよ何かに縋りたいものなのか~

少額の当たりは何も言わんが大きく!?当たったら一銭も出してないけどチョッとは分け前欲しいなあ。 なんて(笑

自分も買っとこかな取り敢えず・・・ 大晦日の楽しみとして (^_-)-☆
Posted at 2015/12/06 22:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2015年12月02日 イイね!

師走ですねえ。

早いもので12月も二日目です。 ひと月ごとのカレンダーの最後をめくりました。

この調子じゃ今年もアッという間に年末がきちゃいそうです。。。

さあ、もうチョッとでまとまったお休みです。 それまでは取り敢えず頑張ります。(^^ゞ




*知らぬ間に画像の一括アップロードなるものが出来るようになってますね!
気になるので使ってみましたが凄く便利! 画像貼るのが楽になりました。(^_-)-☆


先日、河口堰行った時に撮った写真をアップします。(HDR)









一度見たら覚えてしまう形ですね。(^^)
Posted at 2015/12/02 23:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー ハスラー2回目車検の備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/540988/car/3038318/8367677/note.aspx
何シテル?   09/16 21:04
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678 9101112
1314151617 1819
2021 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation