• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

今年も観て来ましたよ。

今年も観て来ましたよ。 やっとの事で冬用タイヤからの履き替えも完了。

今年も越前大野まで芝桜を観に行って来ました。

九頭竜湖畔を走り、大野まで。 ほんの少しでしたがまだ桜が残ってましたよ。
写真は撮りませんでしたけど。(^^ゞ


 途中の道中で一服。  後ろでは花桃が綺麗に咲いてました。


 辺り一面、水を張った田んぼと芝桜の朱のコントラストが綺麗です。




 何やら急いで車から降りてきてカメラを構える人がいるなぁと思ったら此れでした。
よく見ると結構、鉄ちゃんしてる人いましたね。 芝桜とのコラボってやつですね。(^O^)




 街中、至る所で紅く染まった風景に出会えます。。。


 綺麗な景色を満喫した一日。 連休までもうチョッと頑張れそうです。(^^ゞ
Posted at 2018/04/30 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2018年04月28日 イイね!

冬用タイヤから

冬用タイヤから レース観戦続きだった週末も此処でチョッと一息。
今日からGWが始まって長期連休に入ってる方もいるんでしょうねぇ~(^O^)
 そんな土曜日の本日、延び延びとなっていた冬用タイヤからの履き替えに、やっとの事で行って来ました。
 何時もお世話になっている店で履き替え。 
もうピークは過ぎてるんでしょうね、行って直ぐの対応。


 ありがとうございます。 此れでGWも快適に走れそうです。

 タイヤ履き替えたので近くの公園まで。  花や新緑が綺麗な季節になって来ました。




 ツツジの綺麗な季節ですね。




 タイヤ換えたので今度は洗車してあげないとなぁ。。。(^^ゞ
Posted at 2018/04/28 19:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2018年04月25日 イイね!

2018-SUZUKA-2&4RACE

2018-SUZUKA-2&4RACE 週末は鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラの開幕戦へ行って来ました。
 去年末、鈴鹿での最終戦が台風の影響でキャンセルになった為、観戦券をとっておいて今回分に充てての使用となりました。 
 残念ながら仕事の都合で二日間みっちりと観戦出来なかったのが残念でしたが天候にも恵まれて良かったです。


 2&4なので2輪のレースも有るんです。 若い時は2輪の方が詳しかったのですが最近は余り詳しく無くて・・・(^^ゞ


 予選からホンダ勢が好調のようでした。 ポールは鈴鹿を得意とする無限の山本選手が。


 グリッド2番手には同じく無限の福住選手。 その福住、今年はF1直下のF2にもエントリーしてるんですよね。 週末はアゼルバイジャンでのレースが有るから移動だけでも大変だなぁ。。。
 


 決勝は久々にスプーンへ行ってみました。 パドックパス持ってるとパドック裏から出るバスに乗ってスプーンへ行く事が出来るので今回はバスで移動。(^^ゞ

 三重が誇る三〇交通のバスに乗って移動しますが鈴鹿でスプーンへ行く場合は公道へ出て向かう事になるんですねぇ。 揺られる事10分程ですかねぇ。。。


 スプーンはトイレや自販機が無いので準備を整えて行かないと大変です。特に天気が良かったので飲料だけはいっぱい持って行きました。


 結構、メットのデザインが変わってたなぁ。。。




 300㌔のレースを制したのはポールの山本選手。 岡山GTでも2位に入り調子も良さそうですねぇ。 福住選手も調子よく走っていたんですけどねぇ、トラブルが出てリタイヤに。 (>_<)
残念な結果となりましたが是非次戦からポイントを積み重ねていって欲しいものです。


 ちょうど、歩いて戻る際にヘアピンでウィニングランする部長に遭遇。。。 (^^)/


 日焼け止め塗っておいて大正解でした。(^O^)
Posted at 2018/04/25 23:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER FORMULA | 日記
2018年04月14日 イイね!

雨が降って来る前に。

 先週末、岡山までスーパーGT観戦に出掛けた際、思わぬ雨に打たれて車はドロドロ。

 帰って直ぐにでも洗車したかったんですけどね~流石に疲れてたので次の休みまで放置。。。

そしてやっと今日、洗車しました。 いや、してきました~!?


 レクサス、チームトムスのスポンサーでお馴染みの此方のプロショップで。(^^ゞ

 もう黄砂まみれでヒドイもの・・・

 今日は夕方から雨マークだったので午前中に洗車してもらうべく予約して行ったのですが、洗車完了と共に空からポツポツと雨が・・・ _| ̄|○

午前中は降らないハズじゃ無かったんか~いっ。 (ノД`)・゜・。

雲の動きから暫くすれば止むとふんで待たせてもらいました。 お店の方も今日の様な天気は洗車の依頼も少ないと言ってましたね。。。(^^ゞ

 そして30分後、雨が止んだので、また降られる前に猛ダッシュで車庫入れ。

 今回はホイールも拭き上げてもらってピカピカに。 矢張りプロの仕事ですなぁ~自分ですると此処まで綺麗になる自信は無い。。。

 自分で洗車するよりお金は掛かるが何回かに一回はキッチリやってもらうのも有りかな?(^_-)-☆
無事にピカピカボディを維持出来た一日でした。
Posted at 2018/04/14 21:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2018年04月11日 イイね!

2018SUPER GT OKAYAMA GT 300KM RACE

2018SUPER GT OKAYAMA GT 300KM RACE  先週末はスーパーGTの開幕戦という事で岡山県は岡山国際サーキットまで観戦に行ってました。

いや~今年は両日とも、非常に寒さ厳しい開幕戦となりました。 まさか雨が降るなんて思ってもみなかったしなぁ。。。




まして、此処のサーキットは人気のGTの開催では場内駐車場の絶対不足で、駐車券の確保は超が付くほど難しい・・・ 此れ獲れないとサーキットから離れた場所からのバス移動になっちゃうんですよね・・・ 今回みたいに雨が降って来ちゃうと場内に車が有る事がどんなに心強いことか。
寒くても車に戻って暖もとれるし、荷物もトランクに載せておける事の有難み。(ノД`)・゜・。

券の発売当日は年々回線への繋がりが悪くなっているのを実感・・・ 私も実際繋がらなくて今年は半分諦めたんですケド、幸運、強運にも繋がり、購入する事が出来て事なきを得ました。(^^ゞ

alt
 予選日を楽しんで、チョッと離れているけど倉敷に移動。 今年も此処で一泊。

alt
 朝、ホテルで朝食を摂ったあと美観地区を散策。

alt
 去年はサクラで満開だったんですが、今年は終わっていたのが残念です。
朝8時頃は観光客も全然まだいなくて存分に辺りを散策しました。(^O^)

 ピットウォークに間に合う様に車を走らせます。
そう言えば春の交通安全週間の真っ只中だったですねぇ。
まさかとは思いました・・・が
alt
 やってました速度取締・・ (反射板の奥にいてます)  サーキットに向かう一本道で。 まさかとは思ったがこんなところでやるかねぇ。。。  安全運転、用心してて良かった~。
遠い他県まで来て切符切られたくないからねぇ。(^^ゞ

そんなこんなで無事サーキット到着。
ピットウォークやグリッドウォークを楽しみました。
alt

alt

alt
 流石、元F-1ワールドチャンピオン。 注目度はピカイチで凄い人だかりで中々近づけず。


 ウェイトハンデ無しの開幕戦
alt
 500はホンダ勢が1,2

alt

alt
 300は18号車の86 MCが優勝でした。

altalt


 レース終了と同時にサーキットを脱出、新名神効果か渋滞もなく無事21時頃帰って来る事が出来ました。 この後、F-1の中継も見たんですが此方もホンダの調子がいい様ですね。。。

今年もレースシーズンが始まりました。(^^
Posted at 2018/04/11 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
8910 111213 14
15161718192021
222324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation