• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

2019年も折り返し。

2019年も折り返し。 明日から7月ですね。平成最後の年明けから改元、
令和の世となり2019年も半期終わっちゃった。

辛い梅雨時、毎週末雨ばかりでジメジメと湿気が体に纏わりつく。今週末は遠出せず梅雨時の景色を探しに。

嗚呼、早く梅雨明けしないかなぁと待ちわびる毎日です。

alt
 今年は紫陽花を撮る時季を完全に逃してしまったなぁ~

 ピークは過ぎてどれも色褪せてきてました。残念。。。

alt
 代わりに蓮の花。 こちらはまだ此れからのようでまだ咲いているのが少なかったです。

alt


alt
 鬱陶しい梅雨時だけれども、紫陽花も蓮の花も雨が良く似合います。

alt
 蓮の花も色々な色合いが有りますねぇ。

alt
 雨が一段と厳しくなりだしたので早々に退散しました。

alt


alt
 まだ暫くこの天気は悪そうですねぇ。。。(´・ω・`)
Posted at 2019/06/30 20:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2019年06月26日 イイね!

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019に行って来ました。

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019に行って来ました。 6月23日(日)に富士スピードウェイで開催されたBMW MOTORSPORT FESTIVAL に行って来ました。 

 2年ぶりの開催と言う事でして、前回は行く事が出来なかっただけに凄く楽しみにしていたイベントなんです。(^^)




 午前2時頃に出発し、途中で朝食を摂って着いたのが6時頃でした。
既にゲート前には7時のゲートオープンを待つBMWが数十台列を連ねていました。
alt
 生憎の空模様。 雨は時折、細かいのがパラパラくる程度で留まってくれてたのは幸いでした。 ホンとは晴れてくれれば一番良いんだけど。 運転する為に長袖で来てたのですが正解でした。 凄く寒かったですから・・・

 人がいっぱい来る前にささっと撮影を。
alt
 初見のX7。 ボディーもデカけりゃグリルもデカイ! 昨今のBMW、グリルが大型化してますねぇ!7シリーズがグリルでかくなっただけに、自分の乗っているG30型もビックマイナー時にはこうなっちゃうんじゃないかと予想? まぁ実車見ると写真で見てたよりは意外に好印象でしたが。

alt
BMWグループ内の私には一生ご縁の無いであろう車も展示。(^^ゞ

alt
 少しでしたが2輪も展示されてました。

alt

alt
 気持ち良いくらいに”みっちり”詰まってる感。。。

alt

alt

alt

alt
 プロドライバーが運転するMモデルに同乗して来ました。
車種はⅯ5、4人乗車で私はドライバーの後ろの席でした。(車種や着座位置は先に決められてて選べない)

alt
 ヘルメット着用、長袖、長ズボンという出で立ちで乗車。
シートベルトを締めてレーシングコースを2周して来ました。 富士の長いストレートは主催者側から180㌔制限が出ているらしく踏んでもらう事は出来ませんでしたが、インフィールドのセクションはコーナーも結構踏んでくれて楽しめました。Mのパワーとプロの力量には只々圧倒されました。
 只、残念だったのはドライバーの後ろの席だった事、ヘルメットをしてた事でドライバーのラインどりや操作等が見れなかった事。 助手席の人が羨ましかった。。。(>_<)

alt
  歴代の貴重なモデルやMも沢山展示されていました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 Xシリーズでこの様なパフォーマンスも。

alt
 初i3試乗して来ました。

alt
 パイロンで作られたコースで試乗。 フットブレーキを極力使わずに回生ブレーキをメインにコースを周回してきました。 此れが中々難しい・・・
 
 初EVカー。当たり前だが圧倒的に静かでした。

 alt
 G20型3シリーズも今回が初試乗。 リバースアシストを体感してきました。
細い道で対向車、バックしなくてはいけない場面でボタン一発。
元来た軌跡を辿って戻ってくれる。 バックが苦手な人には良いアシストかもしれませんね。

alt
 レースカーも展示。

alt

alt
 今日は鈴鹿戦でも有るんだよなぁ。。。

alt

alt

 最後に自分の車でレーシングコースを走って来ました。先頭車コントロールの前車追い抜き禁止でしたが初富士という事もあって運転中は高揚しっぱなしでした。 コースに出ちゃうと熱くなっちゃうのはイカンですなぁ。(^^ゞ

 そんなには踏めませんでしたが私には丁度良いくらいでした。
まるまるBMW三昧の一日でした。(^O^) 
Posted at 2019/06/27 00:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年06月16日 イイね!

6月初の投稿です。

 こんばんは。 チョッと間が空いてしまいましたが6月初の投稿はボートのお話。

 此処のところ船外機の調子が悪く、警告音がけたたましく鳴る状態が頻発したので診てもらってたんですけど、ある部品が悪さをしていたらしく部品交換。以後、警告音もピタリと止まり一安心。 此れからマリンレジャーの良い季節だなぁと思い、セコセコメンテナンスに勤しんでます。

alt
 取り敢えず今日はガソリンを満タンにしてデッキのブラシがけと清掃をメインに。

 ずっとメンテナンスしてなかったので塗装面の光沢が無くなってきたのでワックスを買って来ました。 時間無くて部分的にしか使ってないのですが、光沢が戻ってきた感じで次回塗り込むのが楽しみです。

alt
 ワックスを購入する際に立ち寄ったマリーナ。
でかいクルーザーがいっぱい。 こんなの乗れたら最高だなぁ。。。(^^ゞ

alt
 風が滅茶苦茶強かったです。 雲もどんよりした感じでした。。。

alt

alt
 帰りに立ち寄った大楠。 R23からも見えるので気になってました。

alt
 結構なデカさでした。

 梅雨明けしたら、直ったボートの試運転に行きたいなぁと、いや明けなくても天候次第で行きたいです。(´艸`*)
Posted at 2019/06/16 21:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボート、釣り | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation