• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jbw@525のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

新緑の季節ですねぇ。

おはようございます。
ゴールデンウイークのお休みに入り三日目の朝。

此処までのところ通常より1、2時間起床は遅いもののぐうたらせずに充実?した日々を送れてます。(^^ゞ

お休みも昨日は天候不良だったものの先ず先ずの様子。
今朝も風は強いものの良い天気です。

alt
朝の散歩が気持ちの良い季節です。

alt
地元の桜のシーズンは終わってしまいましたが、新緑の時季も迎え、街の至るところで色々な花々が咲いていて時折良い香りが漂ってきます。「木香薔薇」

alt

alt

alt

alt
「花水木」も今が見頃。

alt
歌詞に有る様な薄紅色した樹々では無かったですが、此れも良い色合いですね。

alt
ついこの間までソメイヨシノで満開の公園でしたが、今はツツジが咲き始めています。
満開までもうちょっとというところでした。

alt

alt
公園内にある僅かな藤棚。

alt
時折、良い香りが漂ってきます。

alt
令和の大改修中の神社

alt
この様な姿も滅多に無いだけに貴重ですね。
あと一ヶ月ほどで完成するのだろうか・・・

早朝の散歩のあと愛知県稲沢市へ。
alt
はだか祭りで有名な国府宮まで。

alt
尾張大國霊神社を参拝して参りました。

alt
出掛けたもう一つの目的は参道で行われている植木まつり。

alt
植木の産地としても有名らしいですね。
有名産地としては池田(大阪府)、安行(埼玉県)、稲沢(愛知県)、久留米(福岡県)があるようです。

alt
確かに道中至る所に植木、苗木を販売しているお店も多く、一大生産地なんだなぁと感じました。

alt
沢山の品種が格安で売られています。
鉢植えの桜を買って帰って来ました。(^^)
Posted at 2025/04/29 10:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日常 | 日記
2025年04月26日 イイね!

お花見ドライブ

お花見ドライブ先週の事ですが久しぶりにお花見ドライブして来ました。

此処2年あたりはレース観戦と桜の開花が重なる様になり、中々桜を愛でるドライブと言うと出掛ける事が難しくなった訳ですが、今シーズンは少しばかり開花が遅れ気味である事から地元でも僅かながら残っている箇所も。





でも流石に葉桜間近の桜を見ても仕方なく・・・
調べてみれば北陸の方がまだ少し残っているみたいなので走って行って来ました。

向かった先は越前大野、約半年ぶりの訪問です。
alt
徳山湖沿いの国道417を走り途中、道のオアシス フォーシーズンテラスと言う観光交流施設にてトイレ休憩。

alt
丁度約1年ほど前にオープンした施設の様で今回が初立ち寄りでした。
新しいだけ有って綺麗な施設で、此れからの新緑のシーズンとても良い所だと感じました。

alt
越前大野に到着。
標高249mの亀山を登って平山城の越前大野城を目指します。

alt
途中、ヤマブキでしょうか濃い黄色の花が沢山咲いていました。(^^)

alt
天守に到着。雪深い越前大野も雪はすっかり無くなっていました。

alt

alt
城址の桜はピークを過ぎ散り始めていましたが、地元よりは全然良いですね。
僅かながらも市内観光を楽しみ帰路につきました。

alt
途中たまたま見つけた桜並木の下で。
此処はまだまだ良い感じで咲いていました。今年の桜を愛でるドライブも最初で最後の様です。
Posted at 2025/04/26 06:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月20日 イイね!

2025岡山の旅

いつも春先、レース観戦の度に訪れる街、倉敷。

コロナの時は一時遠ざかっていましたが、ほぼ毎年1回から2回は訪れてます。
今年は疲れていたせいか夜の散歩も程々にホテルでノンビリ。

毎年、美観地区を早朝散歩するのが楽しみの一つで今年も。。。
alt
しかしながら残念な事に、起床した時から雨降り・・・
どうしようか迷いましたが折角なので思い切って出掛けました。

alt
始めこそ雨脚が強かったものの、明るくなるにつれて雨は小降りに。
傘も要るか要らないか程度に。(^^)

alt
訪れた時はまだ桜が残ってくれてました。

alt
コブハクチョウさんも地元の方に朝ごはん貰って気持ち良さそうに泳いでます。

alt

alt
観光客で賑わう街もこの時間帯は殆ど会う方は地元の方って感じ。

alt
この静かな観光地がまた良いんです。
何度歩いても気持ちイイ街並み。

alt
最後に阿智神社を参拝してホテルに戻りました。

alt

alt
また来年、桜の咲く季節にお邪魔します。
Posted at 2025/04/20 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月19日 イイね!

2025スーパーGT開幕戦岡山に行って来ました。

2025スーパーGT開幕戦岡山に行って来ました。先週末ですが、毎年楽しみにしているスーパーGTの開幕戦に出掛けて来ました。

毎年1ケ月前の公式テストにも足を運ぶ訳ですが、今年は天候不順で急遽キャンセルした為、今回が今年初訪問となりました。

片道約4時間のドライブも随分と慣れました。


4:00頃に出発して着いた頃は8:00過ぎ。

alt
土曜日の午前中は青空が広がり凄く良い天気。
今年の桜はちょっと開花が遅れた事もあり、去年より全然良い具合で咲いております。(^^)

天候が良かったのも練習走行の午前中まで。
それこそ汗ばむ様な陽気で・・・ その後ピットウォークにも参加しましたが、ヤバい程の行列が伸び、出遅れた身としては20分ほど過ぎた頃にようやく参加出来た。
もう揉みくちゃで大変で、サインどころでは無いですね・・・(´・ω・`)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
開幕戦は毎年新しく参戦する車両やカラーリングが見れて新鮮です。

alt

alt

alt

alt

alt
翌、決勝の日曜日は天気予報通り朝から雨。
晴れの国は何処へ行ったぁぁと思いながらピットウォークもグリッドウォークもパスしてノンビリとサーキット入り。

お陰でホテルでゆっくりと寛いだ時間を満喫。(^^ゞ

alt
サーキット着。殆どの時間を車中で過ごす。
レース模様はネット中継で。
ホントに雨に加え強風で寒い。場内駐車場を確保出来ていたから良いもののシャトルバスを乗り継いでサーキット入りされている方はさぞ大変だっただろうと・・・

小降りになったところでチョッとだけ撮影。
alt

alt
雨のレースは矢張り危険ですね。赤旗中断。

alt
現場には黒山の人だかり。ドライバー皆、無事で良かったです。

alt
レース進行が雨や中断で遅れた為、最後まで見ずして帰路に。
来年こそ良い天気で見たいものですと思いながら其れでも楽しい週末となりました。

今年のスーパーGT観戦もこの初戦のみとなりそうです。
Posted at 2025/04/19 08:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2025年04月13日 イイね!

疲れましたぁ

2025スーパーGT開幕戦岡山から無事帰って来ました。

帰りの高速は横殴りの雨で視界不良。ちょっと怖い思いしましたね。

今日の現地ですが、風は強いし寒いし、雨は降るはで良いとこ無し。
ピットウォークもグリッドウォークも券持ってたけどもう行く気力も「ぽきん」と折れて・・・
皆さん合羽着て出掛けて行くのを見て凄いなぁと。
車にずっと引きこもって中継見てました。(^^ゞ

雨脚が弱くなったところでチョッとだけ撮影。
最後まで見ず帰路につきました。

天候に恵まれず残念でした。また来年です。

alt
終わって見ればトヨタの1,2,3・・・

alt
写真は土曜日のものです。
Posted at 2025/04/13 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記

プロフィール

「うだるような暑さの中、祭車を指定の場所に送って来ました。夕方18:30から始まる渡祭を前に小休止。
今年も町内安全、良い祭りが出来る様に頑張って来ます。国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産、
桑名石取祭。」
何シテル?   08/03 16:06
こんにちは。 BMWは318isから始まり525i、そして530iへ乗り替えました。 BMWとHONDAに乗っていましたが、今回スズキに乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67 8 910 1112
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

夏祭り!ツーリング大会 鞍掛峠・揖斐高原・冠山林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 17:17:43
2019 AUTOBACS SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km RACE 予選日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 06:41:54

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 新しい車は530iです。 4気筒ですが充分滑らか且つ軽やかに回りマス。 6気筒には今回 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキ車。約20年乗ったHONDAバモスからの乗り替えです。 今回は4駆でターボ車両 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。 5MTのLHD。 初期のM42型(1.8ℓ)です。 POWERはM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 530i乗り換えの為、2017年2月末を以って下取車として手放しました。(ノД` ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation