• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だかちゃんのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

カングージャンボリー2018

カングージャンボリー2018今年も行ってきましたカングーでも(ルノー車でも)ないのに「カングージャンボリー」へ!
本当なら、湖畔近くのキャンプ場で前泊(ソロキャン)して楽しみながら参加しようと思っていたのですが、日が近づくに連れて仕事が溜まる一方…orz
結果、前日出発できたのが22時で毎度楽しい車中泊を決め込みましたw


ユニオパを一本注入しました!



いつもの湖畔駐車場です。
日除けもなにも使わずの今回なので、太陽が目覚まし時計。
お陰で4:30には起きました。
※NEMOでの車中泊は正直…厳しいw



9時にいつものメンバーで集合し編隊を組んで入場です。
トッシィィさん@クーボ
Iさん@ビッパー
haa--さん@ネモ



今年はメモリアルイヤー!
10周年とはルノージャポンの想いには敬服いたしますよね。







皆さんのおしゃれなアウトドアギアやタープ使いを愛でながらフリマをウロウロ。CB&OD缶の手作りカバーを買ったり、椅子買ったりと今年も満足。
その後は、ホームに戻って談笑タイム。
なかなか会えない面々なので、ついつい長居をしてしまいました。
※この日も帰宅して、仕事あり。( ̄ー ̄)






さて、今年も楽しんだカングージャンボリーですが一つ心残りが…
フリマサイトでおしゃれなタイルを製作・販売していたご家族さん。表札も作られているということでお願いしようとしましたが肝心の製作者である奥様が出払っていて頼めなかったこと。(T_T)
どこかHPでもあるんでしょうか?
詳細を知っている方がいらしたら是非、教えてください!

昼からの雨は残念でしたが、このカングージャンボリーは一番笑顔が多いイベントかもしれませんね。キャパ問題もまだ大丈夫そうですし、他所(ふもとっぱらとか)を想像しましたが当分はこの会場で良いように思えます。



ご参加の皆さまお疲れ様でした!来年も楽しみです。
Posted at 2018/05/15 00:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

ファミCAMP▲ in GW

ファミCAMP▲ in GWGW…
全日仕事の予定でしたが、スタッフの頑張りにより早く済ませることができまして、急遽5&6日が「休み」に!

なにも予定を入れていなかったので、遠出するほどのテンションも上がらず…
近場でということで、嵐山の川原で“ファミキャン▲”へ行って参りました。
(フリーサイト:料金=1日500円×2日分)


一応、8時過ぎには出発しましたが、デイキャンパーを含み、激混み必死!
しかし、前泊していたファミリーが帰られるということで、そんなに待たずしてテント場所を確保できました。





前日夜の準備だったため、クーラーボックスには(調味料とビール)しか積んでいない!(苦笑)
食材は、テント設営後に近所のスーパーへ買い出しです。
いか焼き、ステーキ、キノコのアヒージョ&フランスパンで簡単にしました。

また、夕飯時には近くの玉川温泉へ行こうとしていた両親が合流し少し賑やかに。



ただ、しかーーーし!!
すっかりエアマット&コット積むのを忘れてしまい寝床は石が多い上でとることに…(´Д`)。
これには嫁さんもお怒りプンプンモード…。

戻って取りに行ける距離なのに、設営後すぐ夫婦揃ってビールで喉を潤してしまったもんだから、後の祭り。
今度からそのあたりは考えてから呑もう!(笑)
※一応、インナーマットと前日の寒さを考えて多めにシュラフを持っていったので少しはマシでしたが(汗)



まぁ、けど、痛い痛いと言いながらも人(ヒト)は寝られるものですっ。キッパリ☆


否、反省反省。。。
Posted at 2018/05/06 17:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年04月10日 イイね!

フレンチぴくにっく

フレンチぴくにっく今年も行って参りました、フレぴく!

昨年は(バケツをひっくり返したような)雨…でしたが、今年は【風】…orz
クルマで風避けをしながら半日過ごさせて頂きました。
まぁ、内容はいつも通りダラダラと(笑)









また、3月にお亡くなりになったという今村幸治郎先生。
※二年前のFBMでは先生のコレクション(パンフレット)を譲ってもらったのが良い思い出。
そんな先生を悼むコーナーもあり、みんなで先生のグッズを持ち寄りました。
今年のFBMでも何かしらのアクションごあることと願っています。






ある繋がりからお誘いしたプルリエルオーナーさんとも無事にご対面。
現在10万kmで2回目のタイベル交換をしたそう。
大事に乗られているプルリエルを見ると後ろ髪を引かれます。
またイベント等々でよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2018/04/10 01:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nemo | 日記
2018年03月10日 イイね!

ソロCAMP▲

ソロCAMP▲某アニメに触発されておりませんが(笑)、晴れたのでソロキャンに来てます。

とりあえず、テント建てて、ビール呑んで、本読んで寝落ちする予定。








コールマンのファイヤーグリルスタンドでしたっけ?
古いモデルですが未使用を格安で手入れたので今日はこの試しを。
ステンレスが光り輝いて神々しいですが…汚していくのが快感なんですね(笑)
楽しみ❗







うむ。
見た目通りで燃焼効率も問題なし!ガンガン燃えていきます。
炭→薪と火種が変わっても、高さを調整できるのがいいですね。
スクエアな形が力強くてかっこいいスタイルです。
正反対のコールマンのファイヤーグリル(丸型)も昨年の半額セールで買いましたが、さて、こっちは出番あるのかなぁ(苦笑)


Posted at 2018/03/10 16:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年02月18日 イイね!

フリマ出店@加須はなさき水上公園

フリマ出店@加須はなさき水上公園今日は今週急遽決めたフリマをしに、ちょっと遠いですけど加須はなさき水上公園へ。

ここは初めてで雰囲気がわからず出店しましたが、なんとか希望金額まで売れることができました。
出店件数的には30件ぐらいでしょうか?まぁ、時期が時期ですから出店件数が少ないのはしょうがないですかね。
案の定、風が強くて寒い…。



そんな時、来客あり!
2CV乗りのプリンス(?)のチャキワギさんが遊びに来てくれましたー。
(今日はBXでしたが)
お買い物までして頂きありがとうございます!




そんなフリマの帰りには、南古谷のサンクス跡にできたマウンテンシティさんへ寄り道。
売上以上のものを購入しようとしてまいましたが、(今日は…)理性が正常に働きコールマンのマルチツーバーナーケースⅡのみを購入。
せっかく物を減らしたのに、危うく増えるところでした(笑)
(余談…いま発売のBe-Palに付属されていたまるちキャンピングトートがツーバーナー(LP)にジャストサイズ!まぁ、ビニル1枚なので保護という観点では低いですが、無駄に買わなくてもそれで要が足りたことはここだけの話です。。。)



とりあえず、月いちチェックは確定ですな!
Posted at 2018/02/18 18:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10年目車検(満9年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 08:30:22
FBM2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 19:56:15
ふれんちぴくにっく2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 21:07:51

愛車一覧

シトロエン ネモ シトロエン ネモ
プルリエルから乗り換えで「シトロエン・ネモ(Nemo)」です。 1.3Lディーゼル+MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
仕事8割、個人2割という使用で中古購入。現在6万km。グレートは廉価版の「X」ですが、購 ...
シトロエン BX シトロエン BX
黒灰→灰と2台過去所有。エンジンブローを経験するもハイドロを堪能するには短すぎた為、同じ ...
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
ブルーパナマという色です。 できればこのままの状態を維持できたらと思っております。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation