• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

空燃比調整、一旦終了

空燃比調整、一旦終了 自力ですが、元々自分なりの調整を終わらせていたので、空燃比の調整は直ぐに終わってしまった(早すぎてつまらない)。
現状だと、インジェクターに限界が来てて、今以上の燃料噴射は無理なのでこんな感じです。
 アイドリング時    :15.5
 巡行走行時      :16.5
 アクセル開度50%以下:14.0-14.8
 アクセル開度50%以上:12.6-13.5
 アクセルオンの瞬間  :11.4-12.0
 レブリミット     :7750rpm <- 純正戻し
これでインジェクター開弁率が90%-97.5%
ちなみにエンジン壊すと嫌なので、0-100Km/hの加速は6.4-6.8秒程度で抑えました。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2016/11/05 18:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 19:23
こんばんは
昔の知識の数式ですが 単純に300PS欲しかったら 気筒すべての燃料吐出量の合計で2000㏄のガソリンが供給できないと無理 と ポンプも
ターボ車の マージン取った数値らしく それをいつも計算してました
今は在って無いような話? 解らんですけど

あるてはどうなんだろう? この計算だと 345㏄使ってやっとカタログ馬力 ノーマルの吐出量は? あー 知らないわ

カルディナターボのINJは 345㏄?360㏄?380㏄? どれだったか… 忘れました

ノーマルが295㏄なら この計算なら180PS… おう 妥当だな

ちゃんとコントロールできるなら 出せるコンプレッサーなら 430㏄もありですね
コメントへの返答
2016年11月5日 20:29
前に調べていて、SXE10の純正インジェクターは340ccみたいです。
インジェクター容量(分・CC) ×気筒数 × 60 × 0.765(車両係数) ÷ 270.0(燃料消費率)がインジェクターで左右する限界馬力らしいです。
なので、230PSが限界値みたいですが、インジェクターの個体差で実際、340ccより若干多く吹くみたいですね(勝手な噂)。
そう考えると、限界馬力は250PS程度だと思います。

インジェクターを交換すると、もう純正ECUに戻せなくなるので、躊躇しています。
趣味の範囲なので、馬力としてはもう十分かな?と思っていますが、いつか、悪い虫が騒ぎ出すんだろうとも思っています。
2016年11月6日 21:14
自分で出来るって羨ましいです(^○^)
僕のアルテッツァ復活したら教えてください(^○^)わら
コメントへの返答
2016年11月6日 21:21
単純に人のコピペに近いですよ。
なので、調べるのだけは時間かけています。

復活をお待ちしていますね。

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation