• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

ピロボールとバキュームホース交換準備

ピロボールとバキュームホース交換準備
過給圧計の動きが狂い始めている。 半年程度前に同様な事があり調べたらバキュームホースが抜けてました。 今回は抜けてないけど念のためホース交換の準備。 それから、運転席後部の足回りからコトコト音がします。 こちらも昔にピロボールを交換して復活したので、ピロボール交換準備です。 このピロボール10年 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 10:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年02月09日 イイね!

ソケットの型番が知りたい

ソケットの型番が知りたい
事情があって、S/Cにキルスイッチを付けたい 実験的に電磁クラッチのコネクタを外すと当然、S/Cは動きません(久しぶりのノーマル体感したが、やっぱり加速は酷い遅いですね) この写真のコネクタの型番わかる人いますか? オスメスを買って、現在のコネクタへ噛ませたいのです HELP!
続きを読む
Posted at 2020/02/09 16:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年01月26日 イイね!

ボケ防止対策

ボケ防止対策
車以外の話ですが・・・・・ もう頭がボケ始めている状況で、資格取得が意外にカンフル剤になるのがわかって、昨年は追加で2つ勉強して、何とかクリア出来ました。 マジに頭のカスが取れます。 計算早くなるし、判断力も上がる。 今年も2つ程度取ってみようと思っていますが、買った本の厚さが3.5cmもあって重 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 12:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2020年01月22日 イイね!

電動工具修理終了

電動工具修理終了
バッテリーの端子付けがちょっとだけ面倒でしたが、無事に修理完了です。 工具も使えるようになりました。 古い物/壊れた物は捨てるんじゃなくて修理しましょう。 これがECOだ!
続きを読む
Posted at 2020/01/22 14:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月21日 イイね!

秋葉でバッテリー買った

久しぶりに明るい時間に秋葉行きました。 外国人観光客に恥ずかしいほど見た目は風俗街になってる。一応後ろ髪引かれ振り切りながら買い物。とりあえず目的のバッテリー買えたので、後は工具に組込むだけですが古いタイプのバッテリーだからか高いですね。一本990円です。
続きを読む
Posted at 2020/01/21 16:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

電動工具が死んだ

電動工具が死んだ
小型の電動工具のバッテリーがとうとうダメになった。 多分、15年程度使ったので、当たり前だと思うけど、 仕方がないので、大きい電動工具で小さなネジを締めたら、当然ネジがバカになるので今日はシコシコと手動で対応・・・・・ バッテリー(LGCH118650)探したら、やっぱり無かった。 仕方がないの ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 16:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショック | クルマ
2020年01月12日 イイね!

疲れた

疲れた
2日がかりでパワステポンプ取り替えました。 たまに力仕事やると、指痛いし、腕もパンパンです。温泉行きたい。 一応、リビルド品のパワステポンプ装着完了し、無事に動いていると思う。 オイル吹いてないけど、ウイーーーンの音はまだするが段々と小さくなってきているようだ。とりあえず、2週間程度たったら、オ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 17:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月31日 イイね!

車壊したかも

ちょっとパワーFCの設定をピーキーにしたらトルクが異様に高くなりクラッチ滑ってたので元に戻したの良いが、エンジンルーム開けたらオイル塗れ。ハンドルちょっと切るとウィーンとか言うし、絶対に壊した。 素人チューニングのリスクなのでぶつけようが無いが、いい加減金がない(たぶん、ステアリングのポンプと思わ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 15:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

冬タイヤへ交換

冬タイヤへ交換
どうせ、年末はドタバタになるので、早めにタイヤ交換です。 このタイヤ、5年使っているかな? 昨年はバリバリ使えてました。 さて、今年はどの程度の雪になるか・・・・・ 噂では豪雪とか(本当??) アイスバーンの時は太陽がしっかり出るまで運転は避けるようにしているので、行動に制約が出来ますが、事故する ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 19:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2019年12月08日 イイね!

ハゲの修理とバッテリー、それにエンブレム・・・

ハゲの修理とバッテリー、それにエンブレム・・・
本日、最後のハゲのミラーカバーを修理して無事にハゲが完治しました。 記念に10年程度前に買ったエンブレムを取り付けて完了!! ちなみに、バッテリーが上がってて本日は走行不可能 5Aタイプの充電器があったので、今週は充電で終わりです やっぱり、ピカピカは良いですね
続きを読む
Posted at 2019/12/08 14:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation