• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

カローラフィルダー凄い!、セミダブルベッドが入る

カローラフィルダー凄い!、セミダブルベッドが入る
大型ゴミを捨てるとき、いつもフィルダーで行くんですが、今回のセミダブルベッドは流石に無理だろうと思って押し込んだら入った!! こりゃ凄い! 震災の時、マジに車中泊数日出来そうだと確信したよ
続きを読む
Posted at 2019/11/02 08:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2019年07月27日 イイね!

ドラレコ壊れてる

ドラレコ壊れてる
先日は奥様の車にドラレコ取り付けたので、今日は自分の車へ取り付けたんですが、SDカード認識しない。 流石大陸製の格安ドラレコですね。 一応、ただのモニター用のカメラにはなるんだが、色がまたおかしい。 多分、修理品がまた回ってきたんだろうね。 何度勉強してもヤラレちゃうね。
続きを読む
Posted at 2019/07/27 22:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2019年06月15日 イイね!

マニュアルミッションのフィールダー

マニュアルミッションのフィールダー
これはレアものです。 知り合いはAT車が嫌いなので、一般乗用車でMTを探して、やっと昨年10月にカローラフィールダーを購入。 話によると、一般乗用(スポーツタイプは除く)でMT車って探しても売ってないんだって。アクセラか、カローラフィールダーか二車選択だったようです。 なんで日本はAT車大好き ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 01:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2018年10月13日 イイね!

意外にクラッチの異音、調子良いです

意外にクラッチの異音、調子良いです
前になんとかレリーズベアリングにグリース をちょこっとだけ添加できたんですが、そろそろ異音復活しても良い時期なのに、異音が消えたままです。 ほんの少しのオイルでこんなに違うんですね。
続きを読む
Posted at 2018/10/13 14:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2018年05月23日 イイね!

ハマっちゃった

ハマっちゃった
軽く遊びを始めて、なぜかハマっちゃいまして、もう1週間も格闘しています。 睡眠時間がかなり不足気味。
続きを読む
Posted at 2018/05/23 20:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2018年03月10日 イイね!

ガリガリ君の続きかな?、異様な雨漏りです

ガリガリ君の続きかな?、異様な雨漏りです
ちょっと分かりづらいかもしれないけど、完璧に水没しています。 水深15cmはあると思います。 仕方がないので、金魚の水抜きポンプを借りて抜きましたが、バケツ1杯以上ありました。 原因はガリガリ君でしょうね。 きっと、リアフェンダーにもしっかり大きな傷があるので、スポットでも取れたのかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/10 11:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2017年10月18日 イイね!

ラリコンが滅茶苦茶進化している

ラリコンが滅茶苦茶進化している
たまたまYオク眺めてたら、昔懐かしきラリー用コンピュータが出てきた。 なので、自分が30年前に使ってたラリコンを探したら出てきました。 ルート6のパートナーです。 で、序でに最近はどんなコンピュータかな?と思って検索したら なっなっんと、iPadです。 しかもソフトの価格が1,000円前後と信じら ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 01:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2017年08月15日 イイね!

86って、カタログ値似てるんですね

86って、カタログ値似てるんですね
新しいクラッチを検索中に86のクラッチ見てたんですが、86のトルクと馬力ってSXE10とほぼ同じ値なんですね。と言ってもカタログ値ですが(当時の新車オーナーの方々はきっと騙されたと思ってますよね:出ても170PS程度)。 その86用のTRD製クラッチカバーは圧着力は6,000Nでした。 なので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 17:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2017年07月23日 イイね!

EX側カムポジションセンサーの中はオイルで一杯

EX側カムポジションセンサーの中はオイルで一杯
数ヶ月前、センサーのコネクターがオイルまみれだったので、実験的にEX側のカムポジションセンサーを取り替えましたが、その取り替えたパーツは騙されて中古品だったので、不具合があったら元に戻す為にストックしていた元々付いてたセンサーです。 ビニール袋に入れて窓際に置いてたんですが、ビニールの中、かなり ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 12:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2016年11月30日 イイね!

2014年4月車のフィールダーを査定してもらった

2014年4月車のフィールダーを査定してもらった
先日点検があったので、カローラ系なので、査定額かなり悪いだろうと思って聞いてみた。 ちなみに、購入時はコミコミで280万円 びっくり!、90万円ですって!! こんなもんだろうね。 しかし、下落が激しいね。 因みに私の17年物のアルテッツァは30万円は硬いみたいです。 やっぱ、S/C付いてて、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 17:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation