• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

車検無事終了

車検無事終了
今回は忙しくて休暇も取れなく久しぶりにDラー車検 前回ユーザー車検時に何時も乗ってる状態でそのまま出してパスしたので、面倒なので全く手を加えないで車検に出し無事オールクリアです。 ただオイルパンの周りがオイルでベトベトだったらしく、そこだけは言われましたが、漏れは無かったのでOK! 今年に入って ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 13:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2019年09月23日 イイね!

ATAS-120A/FC40の共有

ATAS-120A/FC40の共有
車の話じゃ無くてすみません・・・・ もう一つの趣味の無線ですが、Yahooのブログ書けなくなったので、ちょっとだけ、こちらに書き込み・・・・ かなりアンテナ設置に難がある所に住んでいるので、HF帯は2つのアンテナ使っています。 一つがATAS-120Aをベランダに付けているんですがマッチングが ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 10:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2019年04月20日 イイね!

満開

満開
良い感じで満開です
続きを読む
Posted at 2019/04/20 21:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年10月06日 イイね!

3枚目のパイです

3枚目のパイです
3枚目のパイです。 今回はネットで3,500円程度で買ったんだけど、日本製です(コネクターに保護シートがついている)。 2枚目のパイはアル爺さんのモニターに組み込まれてしまったので、改良とかデバッグできないので結局買っちゃった。 やっぱりオタクだね
続きを読む
Posted at 2018/10/06 16:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2016年04月09日 イイね!

この時期から窓全開で走行したい

この時期から窓全開で走行したい
花粉がまだ飛んでいるのに、窓を全開にして走行したいのは私だけじゃないの知っています。 一般の人から見ると、やっぱ、みんなバカにしか見えないんだろうね。 今日も数台バカとすれ違いました。
続きを読む
Posted at 2016/04/09 17:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

暇つぶしにアンプ内蔵にしてみた

暇つぶしにアンプ内蔵にしてみた
もう購入して、25年以上経つかな?? 滅多に使わないスピーカーなので、安物のUSBスピーカーのアンプを取り外して、このスピーカーに取り付けてみた(なんと、内蔵させちゃった)。 安物よりはかなり良い音質になったけど、アンプの出力が1Wなので、小部屋専用です。 眠らせておくよりマシですね。
続きを読む
Posted at 2015/05/03 19:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 音楽/映画/テレビ
2015年02月01日 イイね!

今日一日のまとめ

■PowerFC:NAオリジナルデータ   3900rpm〜4600rpmでノック値90前後    ブースト0.55〜0.6(ほぼ安定した値)    マフラーからバリバリ音   6000rpmでノック値120    ブースト0.72(一瞬) ■PowerFC:NA吊るしデータ   3900rpm〜 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 20:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年10月26日 イイね!

ここ最近の車って意外にケチだな

ここ最近の車って意外にケチだな
ここ最近の車って、ちょっとした所をケチってて嫌だな。 この車、一応、最新のハイブリッド車なんだけど、値段もそれなりに高いんですが、いたるところで通称コストダウン(騙しのテクニック)が入っています。 今回見つけたのは、ここ!! エンジンルームが砂埃が激しく、嫌だな!!!と思って、エンジンのアンダーカ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 14:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年08月09日 イイね!

4泊5日、車中泊2日、カローラの旅

4泊5日、車中泊2日、カローラの旅
奥様車で車中泊を試したくて、いざ家族旅行! 今回は2泊が車中、2泊が宿屋でかなり遠出してみた。 合計で2142Kmでおおよそ札幌から熊本までの距離を一人で運転してみた。 (走行の7割以上が自動車専用道路で、エアコンバリバリ、更に半分程度はアップダウンの道を走行) 奥様車の良い所、悪い所、しっかりわ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域
2014年03月16日 イイね!

1992年モデル、まだまだ使えます

1992年モデル、まだまだ使えます
今回も車ネタじゃないけど・・・・・ 何と、私のスキー板は1992年モデルで、まだ十分に使えています。 ここ最近の人は、この形の板を見ると、新モデル?と思うようですが、かなりのオールドモデルです。 今回、ブログ読んでいる、あなたが生まれる前のモデルなんですよ。
続きを読む
Posted at 2014/03/16 18:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | スポーツ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation