• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

割れた

割れたよくよく考えると、馬鹿力の当方が使っていて、手加減しないで一気に回すのに良く10年間耐えてくれた!
このまま使っていると中の基盤まで駄目になるので、新たなプラスチックカバー部を購入しようとDラーに行くと、見積もりは24,000円になります??と言われ
ハイーーー?、ケースだけで良いんですけど『0』一つ間違えてませんか?と聞き返す・・・・・・
全部交換です!と言われ、凄いショックです。
ボッタクリだよ!とは言いませんでしたが、丁重に『いらないです』と言って帰って来てしまった。
Posted at 2011/05/28 13:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショック | クルマ
2011年05月28日 イイね!

純正ECUでは正常に見えている??みたい

純正ECUでは正常に見えている??みたいPowerFCから純正ドノーマルのECUに切り替えました。
すこぶる順調だけど、中回転域がもったりして気持ち悪い。
純正に戻して何度かエンジンが焼けるように高速をずっと3速で走ったりしたけど、なーーーんにも出ない。
満タンの燃料が無くなってしまった。
一応、秋月電子で簡易オシロスコープを買って来て組み立てて測定もしたけど、確かにノイズは色々拾ってたけど車だから仕方が無いレベルに見えてます。
わからなくて、結局Apexさんに電話してしまった。
応対してくれたあんちゃんは質問に対してテキパキ答えてくれてプロっぽく感じましたが、結果は『失火』じゃないか?と言う事で、記憶だと数年は交換してないような???早速本日プラグを購入!
TOYOTAだからDENSOと安易な発想で来た当方は、周りのアドバイスから今回はNGKです。
今日は雨だし、明日も雨だし・・・・・・何時交換しよう?
Posted at 2011/05/28 13:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
89 1011 1213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation