• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

息抜きにディスプレー触ってみた

息抜きにディスプレー触ってみた仕事がめっちゃ忙しくて、あまりやりたい事が出来ていない、ここ最近。
久しぶりにポップアップのモニターを触ってみました。

何とか動きそう!
だけど、ネジを一本紛失させてしまった。
老眼の私は探す気力も無く、得意の『まっ、いいか!』で放置。

しかし、ここ最近、アル爺さんはかなり不調です。
足回りのダンパーはO/Hが必要だと思う。
マフラーはインナーでダマしているけど、多分中身はカーボン化しているだろうな。
エンジン音も何となく辛そうな音になってきた気がする。

後、10年は乗りたいので、今年はサーキット止めて、整備に金をかけようかな。
Posted at 2013/05/12 18:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年05月02日 イイね!

ヤバいっす!サイレンサーが入らないです

ヤバいっす!サイレンサーが入らないです車検ではギリギリセーフという危ない状況であるのは認めますが、その他、色々と諸事情がが有りまして、通販で有名どころのインナーサイレンサーを購入しました。
しっかりとパイプの長さとか径も測ったのにサイレンサーが突っかかって入らない。
マフラーの中に手を突っ込んでみて良くわかったのですが、TRDのマフラーって中で径か小さくなっているんですね。なので、消音材がぶつかって後一超えの3cmが入らない。
これはかなりショックです。

仕方が無いので効果が低下するの覚悟で消音材をカットしようと思います。
何cmカットすると入るのか正直手探り(本当に手を突っ込んで計測するの辛いっす)。

さて、最後にこのサイレンサーが使い物になるのか、結果は整備手帳で別途アップします。
Posted at 2013/05/02 18:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤバい | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation