• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

S/C少し乗りやすくなってきた

S/C少し乗りやすくなってきた本日はあまりにも反応が良すぎる電磁クラッチの制御部分を調整してみて、自分の好みに近い状況までもって来た。じゃじゃ馬が大人しくなった感じ。
それからアイドリングと2000rpm以下の不安定さが有ったので、エアフロ補正の修正と減速時燃料カットの復帰回転数を調整して、かなり普通に乗れる状況に。

いろいろなS/C情報を見ていると、停止状態から一気にアクセルONでノッキングで前に進まないとか、フェールコントローラーは初期型は付いていたけど、今は付いていないとか、そんな情報をかき集めて参考にさせてもらっているけど、サーキットを長時間走るような設定にはとてもじゃないけど、まだまだですね(絶対に壊れそう)。

遊び道具が一つ増えて楽しいけど、少しお金がかかりそう。
Posted at 2015/01/25 12:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年01月18日 イイね!

ブリッツのフェールコントローラー外し

ブリッツのフェールコントローラー外し我がS/Cだが、ちょっとアクセル踏み込んで2000回転程度から、ドカーンと凄いトルクで引張てくれるのは嬉しいけど、絶対に危険。
雨の交差点で曲がっている最中、前から車が来た時に一気に渡ろうと思ってアクセル踏んだら100%スピンだと思う。
おまけに、3500回転前後と5500回転以降はエンジンのチェックランプ点滅でエンジンが何時壊れるのか?と非常に恐ろしい状況。

多分、空燃比が滅茶苦茶になってかなり燃料を吹いているので、あんなドカーントルクが来るんじゃないかな?と思って、コンピュータをPFCだけにしてみたら、加速がかなり滑らかになって、少し扱いやすくなったけど、それでもトルクは増えていて、今までの感覚で交差点を曲がるとタイヤが滑ります。

今度は空燃費計でも買って、自分でPFCのデータでも打ち込もうかな。
Posted at 2015/01/18 17:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年01月17日 イイね!

冬休みの宿題(2)

冬休みの宿題(2)結局、冬休み中に終わらなかった。
BLITZ COMPRESSOR SYSTEM / コンプレッサーシステム
中古で12月初めに購入し、届いた品を見ると重要部品の欠品は無かったが、プーリーにガタが出ていてメーカーから新品を取り寄せたり、Vベルトをアマゾンから買ったりとで冬休み前までに取り付け準備をほぼ完了させたが、取り付け過程でオイルパンのネジを1本折ってしまって、仕方がないので横に穴を開けてねじ止めしたり、かなり雑でしたが、一人で組み上げました。
マニュアルに間違えがなかったら、冬休み中に終わる予定でしたが、取り付け順番が間違っているようで、3回もコンプレッサーを取り付ける羽目になった。

まだ、フェールポンプの新品を購入していないので、レギュレター交換やってないけど本日初めて試運転して、『こりゃえらいこっちゃ!』。滅茶苦茶じゃじゃ馬です。コーナーで少しでもアクセルを踏むと危なくて乗れない。
多分、乗りこなすのに時間が必要。それまで、コンプレッサーの電磁クラッチの電源を手元で切れるようにスイッチでも付けようかな・・・・・・(情けない)
Posted at 2015/01/17 22:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年01月17日 イイね!

冬休みの宿題(1)

冬休みの宿題(1)アル爺さんをリフレッシュさせる為、メンテナンス用として年末に購入した工具。
想定外の出費でしたが、やっぱり工具があると非常に便利ですね。
短時間に色々と出来て良かったけど、なぜか、一番のお気に入りは使い捨てのビニール手袋。
これ、軍手と併用するんですが、手が汚れないだけじゃなくて、手が暖かくてアカギレにならない。
もう手放せない!
Posted at 2015/01/17 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation