• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

配線が滅茶苦茶

配線が滅茶苦茶もうイヤです
せっかくオーディオを取り付けたのに、車を動かしてみると、2ndスピードメーター(社外品)は動かないし、オーディオの音は、左の前と、右の後からのみ音が出てて、後は無音・・・・・・

スピードメーターは配線が外れたと思う
スピーカーの音の件は、なんだろう?

とにかく、また、オーディオを外さないと原因がわからない。
他にもやりたい事あるし、このままだと年越しちゃいます。
Posted at 2016/12/18 21:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショック | クルマ
2016年12月17日 イイね!

車の配線、もうイヤだ!

車の配線、もうイヤだ!もう10年以上、まともなオーディオが無いアル爺さん。
やっと、やっと、激安中華製オーディオを手に入れました。
アーーー、私はラジオが聴けるだけで幸せです。
このオーディオはラジオ、ワンセグ、CD/DVD、Bluetooth、SD、バックカメラ対応で12,000円です。


ちなみに買ったの良いけど、色々な試練にぶつかり、最後の試練は取付。
これが滅茶苦茶大変です。
配線が大変と言うより、オーディオ本体は純正より1cm程度厚みは少ないが、ゴチャゴチャと線が有るため、定位置にオーディオが収まりません。
これだけの試行錯誤で3時間です。
結局、センターコンソールパネルを4cm程度カットして、何とか納めました。

当面、この手の事はやりたく無いが、バックカメラの取り付けとワンセグのアンテナの取り付けが完了していないので・・・・・・何時やろうかな???
Posted at 2016/12/17 21:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2016年12月11日 イイね!

楽天で買い物したんだけど、ショップの実態が無い事がわかった

楽天で買い物したんだけど、ショップの実態が無い事がわかった楽天セールととか言って、ポイント10倍だ!!に引っかかり、オーディオとバックカメラを購入したんだけど、到着したオーディオは地デジ未実装のグレードダウンした品で、バックカメラは明らかに使った跡がある中古のカメラ。最悪です。

あまり酷いので、ググってショップ住所を地図を見たら、一般住宅地で、ただの空き地が店舗の住所になっていた。
焦り、楽天に連絡したが、楽天からのメールを読むと、勝手に自分で解決しろ!としか読み取れない内容です。
カードの番号も連絡しちゃったので、非常に不安。ショップの名称も某国の物だし・・・・・

数日以内にショップから適切な回答がもらえない場合は、暴れます!
Posted at 2016/12/11 20:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月08日 イイね!

久しぶりに筑波サーキットで走ってきた

久しぶりに筑波サーキットで走ってきた本当に久しぶり、多分、6、7年ぶりに筑波で走ってきました。
今回は安いTC1000の方で
目標タイムは44.5秒として挑戦し、なんとかギリギリ44.5秒台に入りましたが、ビビりでまともに走れませんね。
昔だと、ここでブレーキ踏んのに、かなり前からブレーキ踏んでるし、スピンが怖くて、アクセル開かないし、流石に祖父です。
おまけにタイヤのブロックも飛ばしちゃったし、滅茶苦茶ですね。と言うか、もう、こんなもんでしょうね。

車を壊さないで無事に帰宅できたのが一番ですが、帰宅時、筑波のお風呂でロッカーのキーを無くしてしまい、楽しかった走行会も、一気にブルーです。キー代5000円飛んで行きました。
Posted at 2016/12/08 20:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショック | 日記
2016年12月07日 イイね!

SARDの燃料ポンプ発注したけど

SARDの燃料ポンプ発注したけど結局、悩みに悩んでSARDの265L/Hを発注しました。
値段は送料含んで23,000円程度です。

しかし、今日連絡があり、SARDにも在庫が無いらしく、納品が1月中旬以降みたいです。
とりあえず、現状のポンプが壊れている訳じゃ無いので待つことは可能だが、意外にこんなポンプを買う人多いんだなとビックリです。
それから、購入店から納品遅れの連絡が入ったことから、偽物じゃ無いと認識しました。
偽物だったら、納品遅れの話なんてしてこないよね。きっと。

来るのが楽しみですが、どうせなら、一緒に交換が必要な部品あれば、Dラーに発注かけておきたいですね。
Posted at 2016/12/07 21:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショック | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 7 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation