• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

ラリコンが滅茶苦茶進化している

ラリコンが滅茶苦茶進化しているたまたまYオク眺めてたら、昔懐かしきラリー用コンピュータが出てきた。
なので、自分が30年前に使ってたラリコンを探したら出てきました。
ルート6のパートナーです。
で、序でに最近はどんなコンピュータかな?と思って検索したら
なっなっんと、iPadです。
しかもソフトの価格が1,000円前後と信じられないです。
確か、昔は15万円程度してたと思います。
大きく変化しているんですね。

昔はラリコンの横に取手を取り付けてダートでも、取手に摑まりながら親指だけでキーを押してたけど、iPadだと走行中に操作すると、別な所をタッチしそう。
Posted at 2017/10/18 01:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビックリ | クルマ
2017年10月07日 イイね!

パワーFCのデータを冬用に変更。序でにアイドリングストップ対策

パワーFCのデータを冬用に変更。序でにアイドリングストップ対策毎年恒例と言うわけじゃ無いが、データも固まっているので、冬用のデータに変更です。
序でに、アイドリングストップ対策に悩まされ、やっと、なんとか止まらないようになったので、そのデータもしっかりと入力です(写真は吊るしのデータです)。
冬はパワーアップするので、ちょっと楽しみですね。
Posted at 2017/10/07 15:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation