• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

タイヤ交換で試走に行ったんだが

タイヤ交換で試走に行ったんだがタイヤ交換したのでTKBさんへ行って、軽く格安タイヤの性能を確認に行きましたが、ちょっと粗めに走っていると、リアからガリガリとたまに嫌な音がします。
この音、知ってます。馬鹿な私は過去に2回もLSDをバラバラにしています。
あの音に似ている・・・・・・
とりあえず、大人しく帰宅してきたが、悠つです。
また、大枚が飛び立ちそう。
Posted at 2024/04/29 16:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2024年04月23日 イイね!

間に合わなかった

昨日タイヤ交換して来ました。
エアバルブのゴムパッキンが劣化してたので交換と思ってるAmazonに注文したが本日到着で残念。エアー漏れ起きないと思いますが、この部品はどうしようかな?外側だけでも取り替えようかな?


Posted at 2024/04/23 12:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

フロントのメンテナンス

フロントのメンテナンス今回はフロントの異音点検とバネ交換をやりました。
フロント?からバキバキ音が発進時と後退時にするので、ボールジョイントかな?と思いましたが何となく正常に思える。私は素人なので車検時に確認とってもらう予定ですが、それまで粗めの運転は若干心配ですよね。
バネは前後新品に交換完了で何となくしなやかな動きになり、流石に10年以上同じバネを使ってて限界だったようです。

Posted at 2024/04/21 16:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2024年04月15日 イイね!

フロントからバキバキ

前進と後退を繰り返すとフロントからバキバキと音がする。
アルテッツァ乗りだと一番最初に疑うのボールジョイントだよね。過去に交換したのは10年以上前なので間違いないかな?
7月に車検なので一緒に交換するべきか、早急に交換するべきか悩みますね。
一緒の方が多分安く終わるよね。
Posted at 2024/04/15 12:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

久しぶりに足回り調整

久しぶりに足回り調整久しぶりに足回りの調整でリアサスのバネレートを少し落としました。
ついでに柔らかく設定して、街乗り用に変更です。
アル爺さんは瞬発力はそれなりに有りますが、長時間荒めの運転すると壊れそうなので、もうサーキットで走ることは無いので設定もおとなし目に変更ですが、
やはりジジイが足回り交換では腕がパンパンになりますね。
無理は出来ません(動けなくなります)。
Posted at 2024/04/14 22:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation