• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KuruKuruのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

愛車と出会って23年!

愛車と出会って23年!7月20日で愛車と出会って23年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何もやってないな

■この1年でこんな整備をしました!
フロント運転席側のハブベアリング交換

■愛車のイイね!数(2022年07月15日時点)
222イイね!

■これからいじりたいところは・・・
パワーFCのデータチューニング

■愛車に一言
まだ壊れないでくれ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/07/15 19:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!6月17日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/06/18 12:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

EVカーの修理手伝ってきた

EVカーの修理手伝ってきた最近、自分の車はもう限界に近づき、買い手を探しているところなので、車いじりも何となく気力なく、本日は知り合いの車を少しだけ触ってきました。
大の大人が数名でおもちゃを扱う如くバッテリー交換して楽しみ、動いた時は歓声で、やっぱ面白いですね。
もう一台不動のEVがあるので、時間が合えば、また修理に参加する予定です。
Posted at 2021/08/07 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2021年01月23日 イイね!

パワーFCのモニター、最近デバッグしていない

パワーFCのモニター、最近デバッグしていないパワーFCのモニターをGitHubからダウンロードして動くように修正かけてアルテッツァに搭載しているんだけど、ここ2、3年、面倒でデバッグが進んでいない。
起動が成功するときちんと動くんだけど、起動後2割の確率でシリアルIF系のトラブルでモニター画面が出てこない。
それもパワーFCへ実際に接続しないと問題は発生しないので、車中のデバッグが面倒でやる気が遠のいている。
まっ、電源入れ直せば使えるんだけど、気分は良くない。
もういい加減、ソースと修正内容を公開して、Raspberry Pi実装に詳しい車オタクに頼んで動かしてみたいな。
成功したらみんカラで無料公開でもしようかな・・・・
誰か協力者いるかな????
Posted at 2021/01/23 15:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年12月25日 イイね!

久しぶりのメンテナンス準備

久しぶりのメンテナンス準備今年の冬休みはベルト、プラグ、エアクリの交換と、スロットルの清掃、さらにスーチャーのボルト類を点検です。
多分、S/C周りの部品外すの面倒なので時間かかりそう。5時間程度あれば終わるかな。
久しぶりなので、楽しみです。
Posted at 2020/12/25 18:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation