• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

TOYO R1R

TOYO R1R 3年ぶりに街乗りタイヤを替えてみた。
YOKOHAMAのECOSからTOYOのR1Rへ。

ECOSを履いたときには、サーキットじゃないんだから、街乗りなら何でもいいや状態だったのですがよく考えるとECOSでも価格は高かった。その反省を経て、今回はスポーツ系タイヤの装着。インターネットで安いところを探し、近所の車屋さんで装着。うーん、久々にスポーツ系タイヤだ。

サイズも今回は前後で変えてみた。Fr 205/50/15、Re 195/55/15。
さーて少しはケツが出やすくなるかな?
夏はインチキラジアルで練習だ~。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/21 16:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ちいかわ
avot-kunさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 18:10
どうも、はじめまして

俺も同じ考えでECOSを選択した1人ですw
やはりECOSとスポーツ系タイタとでは全然違いますか?
コメントへの返答
2009年6月21日 18:30
はじめまして。やっぱ違うっすよ。ホントは今日近場のサーキットで試してくる予定でしたが、雨でお流れ。でも街乗りも安定感がありますね。
ECOSは特別食わなかったですが、3年使ってもリアは、5部山・・・恐ろしく長持ちですね~。

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation