• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

ICC/2回目

ICC/2回目 今日から会社は夏休み♪
初日の今日は、KOYOさんの練習会へ茨城中央サーキット(ICC)へ行って来ました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)。AMだけですが。

コンディションは、前回と同様にウェットスタート。霧雨がたまに降るも、AM終了近くは、ほぼドライに。

やっぱり前回と同様で、ウエット路面では、サイドターン誘発&コントロールしやすいが、乾いてくるとどうもサイドが辛いふらふら

でも、タイム的には、ウェットでもドライでも変わらない・・・なぜ!?
考えたら、ウェット路面では、低速セクションでサイドターンできるので速いが、高速セクションがびびってタイムダウン。逆に、ドライでは、低速セクションがサイドターン不発のためタイムダウンだが、高速はある程度踏める・・・このバランスで同じようなタイムなのか~?反省すべき点多々です!

今日は、PMよりシーナさんも練習に参加されてました。シーナ選手と呼んだ方がいいのでしょうかわーい(嬉しい顔)
ブルガレつながりでお知り合いになったジムカーナのスペシャリストです。
いろいろためになるお話をさせていただきましたm(__)m

そしてなんと午後の走行で、同乗させてもらえることに!結果は、すげぇ、鳥肌が立ちました。加速と減速のメリハリがすごい。360度ターンなんか簡単に決めてしまう。見ていると簡単そうに感じてしまう。なんでだろうか、とにかくよく分からんがすごく勉強になりましたね~グッド(上向き矢印)

なんというか、今までモヤモヤしていた目指すべき所を垣間見た感じでした。今すぐ、シーナさんの技術を真似できるとはとても思えないので、とりあえずメリハリから付けていこうかと考えてみたり・・・(^^;A

大変有意義な一日でした晴れ

物欲:リアブレーキパッド
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/08/08 22:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 1:20
私も練習会に行ってみたいなと常々思ってるんですが、大体何本くらい走れるもんですか?
参加者の数に左右されそうですが、一杯走れるなら¥9000は安いですもんね~。
コメントへの返答
2009年8月9日 19:51
KOYOさんの練習会は、AMの前半は、2つのコースに分けて基礎練習です。どちらのコースも自由に何回も走れるので、何本でも走れます。私は、休まずにずーっと走っていたので、15~20本走ってましたね。
後半は、全面を使ってのタイム計測。こちらは6本+αと少ない感じですが、走ってみると十分、おなか一杯です(^^

私は、Tシャツを搾れば、汗が出てくるくらい、汗だくでした。

私は、AM参加でした。これで5000円です。かなり経済的にも○です!
2009年8月9日 19:30
お疲れ様でした!

同乗では何か感じるものがあったみたいで良かったです!
また一緒に走りに行きたいですね。
来月以降はマフラーをノーマルに戻してケイズにも行くと思うので。

もしかしたら、パッドは昔使ってたジムカーナ用リアパットがまだあったかも!
探して状態が良ければ、あげますよ。


コメントへの返答
2009年8月11日 18:46
昨日はお疲れ様でした♪

昨日は基礎練習で走りこんだので、筋肉痛が辛いです。

同乗は、とてもためになりました~。また、行き詰ったら乗せてください。是非にm(__)m

ケイズも良いですね~。ジムカで鍛えて、ケイズでタイムアップしたいですね~。よろしくです!
あれ?マフラーはフジツボですよね、ケイズ駄目ですかね?

>パッド
きゃー、実は、昨日ZELOSをポチッとしてしまいました(T_T。あ~、とても残念、少しはやまったなぁ、嫁さんにも内緒だし・・・しまった~。

スタビも変えます!!・・・こちらももちろん内緒で。なんだか少し燃えてきましたダッシュ(走り出すさま)
2009年8月10日 22:29
おお!!!
いやぁ~行動が早いっすね(笑)

奥さんに内緒かぁ~ わかるなぁ~

次に走るのが楽しみですねぇ~


マフラーは、走れるかもしれないけど・・・って感じなんです。
コメントへの返答
2009年8月11日 18:53
行動だけは、早いっす(汗

リアブレーキ、スタビ、ハンドルを変えてしばらく練習してみます♪

エアバック付きのノーマルのハンドルですと
ハンドルをぐるぐる回しづらいですね。ヘタするとクラクションがプーと鳴ってしまうし・・・←ハンドルを変えたいのは、これが一番の要因。

奥さんには先日正直に話しました。
すっきりしたので、これで心置きなくいじれます(笑

ケイズでも、イバチューでもよろしくお願いいたします!

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation