• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

今日もコツコツDIY

今日もコツコツDIY 来週の遠征に備えて、今日もDIY。

先週はフロントのショックを取り外し、清掃&現状把握でしたが、
今週は、リア。

フロントで大体のコツは掴んでいたので、スムーズに進行。

途中、車高調の皿ネジが回らないハプンングがありましたが、556で対処(笑

車高下げよう思ったら、現状が最下限でNG (T_T

バネを短いのにしないとだめかなぁ。バネ少し塗装がはげて錆び始めていたし・・・・
バネが欲しくなりました。
フロントは、もう少し固めがいいかなぁ(@@??

メモ)
Fr 14kgf/mm、180mm(ID65mm)、プリ8mm
Re 7kgf/mm、180mm(ID65mm)、プリ2mm
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/01/31 16:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年1月31日 16:57
バネも意外と高いですもんね~。買って付けたら読みと違ったなんて事になると悲しいですしネ(笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 21:36
そういえば、黒石さんもバネ変えてましたよね。整備手帳で拝見しましたよ~。
狙った車高にするのは難しそうですね。

バネは高いし、失敗できないですし・・・よく調べてからですね~。

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation