• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

ケイズ

ケイズ 今日は、午後からケイズでの貸切走行会でした♪
走行会名は、”ちろエボ号有難う、貴方の事は忘れない”だったようです(笑

まじめな話、ちろエボさん、ランサーのラストランお疲れ様でした!
次の車の発表、楽しみに待ってますんで、迅速なアップお願いします(^^

さて、走りの話、今日は思いのほか涼しく、暫定コースでのタイムアップが期待できました。
しかし、結果は、がんばってもタイムアップならず・・・47秒台止まり(T_T

ゴロヲさん、ハンクラさんが46秒台前半で走っているので、コンディションはやっぱり良いみたい。

後半、虎の子R1Rを投入しようと考えましたが、ここはガマンの子。
ですんで、気持ちを切り替え後半は練習に徹しましたよ。
(だって、あと一回使ったら、もう終わりっぽいだもん。虎の子R1Rなんで、今日は温存)

練習したのは、特に1コーナー進入とシケイン~下りの区間・・・

1コーナーは、ちょんブレ無しで曲がる練習。
1コーナーに入る前に、少し右にハンドル切るとリズムがいい感じ。
何本も試したおかげで、だんだんと恐怖心が消えてきました。

シケイン~下りは、何回練習しても踏めなかったなぁ~(T_T
何せシケイン進入から3回弾む(笑
特に2、3回目の弾みは横にふっ飛びそうで怖い(>_<)
実際には、大丈夫なんだろうけど踏めなかったなぁ・・・・反省orz

そんなこんなで、あっという間に”ちろエボ号有難う、云々・・”走行会終了。
ゴロヲさんのサライは無しでしたが、いろいろ為になった楽しい走行会でした♪

主催者のゴロヲ様、参加された皆様、本日はお疲れ様でした♪

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/07/22 20:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年7月22日 20:12
あまりの感動に皆が涙してはケイズの社長も片付けできずに困惑するかと思いまして、サライの合唱は中止とさせていただきました(笑)
17コーナーって確かに右にちょっと切るとリズムが整う気がするんですよね~。フェイントという程ではなくても・・・

シケインは・・・・お気をつけて(^_^;)

本日はおちかれさまでした~♪
コメントへの返答
2011年7月22日 21:05
あら、サライを合唱していたらそうなっていたでしょうね~中止はやむなしですね(笑

1コーナー進入前のチョイ右切り、やっぱりリズムがよくなりますよね!なんだかラインもとりやすい気がします。

久慈浜君の動画でヒントを得ました。得たというか、別のコースで、遠い昔に言われていたことを思い出しましたのです(汗
それにしてもタイム出している皆さんは、色々奥の手持ってるんですねぇ。
色々教えてくださいm(_ _)m

本日はお疲れ様でした~♪
次はタイムアタック!?
2011年7月22日 20:28
お疲れ様でした!

お互い恐怖心に打ち勝ちましょう!!(^^

そして、お互い明日の仕事頑張りましょう!!
コメントへの返答
2011年7月22日 21:08
お疲れ様でした♪

今日みたいに時間を気にせず走れると、ある課題に特化した練習が出来ますね。

これがフリー枠だともったいなくて、つい全部攻めてしまうかも・・・貧乏性なんで(汗

一歩一歩で、お互いタイムアップしましょう(^^)/

あ、明日お互い、お仕事でしたね・・・ブルーです(T_T
2011年7月22日 20:36
お疲れ様です~

やっぱり一コーナーの右への切り替えしは、きくみたいですね^^

ロドの時はブレーキ無しで、全開から3割抜きのアクセルと、右への切り替えしでした。

2ヘア~90度までは2速全開を試しましょう!(笑)ロドの時はOKでした(爆)
コメントへの返答
2011年7月22日 21:13
久慈浜さんの動画を参考にさせていただきましたよ~♪
右への切り替えしは、リズムが良くなるのとなんだかラインが良くなるのか、視界も良好です(意味不明!?)
そんなんで、恐怖心も緩和するような・・・

>3割抜きのアクセル
あ、今日はそんな感じで攻めましたよ~
いい感じでした♪

2ヘアから90度まで全開かぁ~
うーん、どうしても弾むところでハーフアクセルになっちゃいます・・・行けますかねぇ(@@?
インプで試してください(笑
2011年7月22日 22:25
お疲れ様でしたー。

真ん中で撮影していたちろエボさんが、繰り返し練習されてるようだと話していました。こういう時間に余裕がある機会に、重点的に練習されるのですね。
コメントへの返答
2011年7月22日 22:46
お疲れ様でした~♪
今日は気候もよく助かりましたね。
簾が見れなかったのが少し残念ですが(笑

本当はタイムを出したかったのですが、途中であきらめて、練習に切り替えた次第です(涙

どこか一つ課題を置いて集中して練習すると良いですね~

私は、全て全開で行きながら課題の改善は苦手です(汗
コース前半の練習なんかは、シケインのところのショートカットが使えれば効率よく練習できるのですが、ショートカット禁止みたいですね(汗
以前、怒られました(T_T
2011年7月22日 22:55
お疲れ様でした~

無事復活した姿を見れて良かったです。
インテじゃないので、タイム差が大きくて絡めなかったのが心残りです(笑)

そういえば、シフトが超丁寧になっていませんか?
見てて気持ちが良かったです(笑)

コメントへの返答
2011年7月23日 17:52
昨日はお疲れ様でした♪

こちらも優希さんのNewマシンを見れて良かったですよ(^^
ホントにノーマルでこれからが楽しみですね。

>シフト操作
そうですかね?(^^;A
意識はしていないですが、壊したくない心理が働いているのかも。
あ、もしかして、そういえば3速を2速に寄せたんで、2→3速は、今までよりもスムーズに繋がるようになりましたのです(^^
それを感じ取ったなら、相当目ざといですね、スゴイッす!
2011年7月22日 23:25
お疲れ様でした!

1コーナー右への切り返し?そんな秘策が?
下りは怖いと思ったら踏まない方がいいかと・・・。
僕はボトムで土手に乗り上げた事があります(笑)
今日は僕も踏みは甘かったですね・・・。
社長が言ってましたが、震災後に下りの路面状況が変わって跳ね方がが変わったらしいですね(汗)
コメントへの返答
2011年7月23日 18:07
お疲れ様でした♪

右からの切り返しは、リズムとラインが少し楽になるかもしれないです♪
良く分らないんで、また色々試したいと思っています~

ハンクラさんの秘策も何か持ってませんか~(^^;A
今度、是非教えてくださいm(_ _)m

あら、シケイン後の下りって跳ね方多少変わってるんですね?
実はその昔、私も下りで土手に乗り上げたことあるんですよ~(汗
それ以来下りは恐怖ですね(涙
ハンクラさんも、失敗することあるんですねぇ、以外でした(^^

2011年7月23日 2:28
お疲れ様でした、今日は涼しかったからケイズ日和だったのではないでしょうか??
自分もたまたま休みだったので走行会参加してみたかったですが、友人にさ添われて映画見に行ってしまいました…(涙)

次回、走行会ある時は誘ってくださいorz

エンジンマウント強化品入れてからケイズ行ってない…と言うか、半年ぐらい行ってないので久しぶりに走ってみたいです!!
コメントへの返答
2011年7月23日 18:13
お疲れ様です♪
走行会は、気候も良く今の時期には珍しくタイムアップされた方が多かったですね!

あら、休みだったんですか~?
参加して欲しかったです~
最近、優希さんもインテから乗り換えてしまったんで、タイプRは希少です(笑

はい、次回走行会はお誘いさせていただきます。
あ、8月14日にケイズタイムアタックありますけど、出ませんか~?
私も今回から出ようかともくろんでおりますです(^^;A

エンジンマウント、いいですねぇ。
私も3年位前に強化品入れたんですが、今では、強化具合が感じられません(笑
ギアの入りも悪くなってきた感じあるし・・・
交換したいけど、意外と高いんですよね(T_T
2011年7月23日 20:57
おづがれさまでじだ~。
んでも、楽しかったっスね!
会の名前はちょっとアレですが・・・(汗)

でも、お世辞抜きでしろEK9さんは速かったですよ。
あそこで見てたワタクシが言うのだから、まぢがいねっス!

タイヤをR1R使ってればきっと…

次の走行会の時は絶対サライを歌いましょうね♪
コメントへの返答
2011年7月23日 21:34
お、主賓がいらっしゃいましたね(笑

冗談はさて置き、先日はお疲れ様でした~

走行会で、ちょっとだけ後ろに付かせてもらいましたが、1コーナー速かったデス。
向きの変え方がスパッと、いかにも4駆な感じで。

これでランサーは、しばらく封印になると思うと残念ですが、復活までお大事にしてください~(^^
でもやっぱりNewマシンが気になりまする(@@?
確か、明日が納車ですよね~
発表楽しみにしています♪

>サライ
是非に(^^
誰かに(ゴロヲさん?)に休憩無しで走り続けてもらいますか(笑

2011年7月25日 20:05
お疲れ様でした!

暫定コース&気温を考えれば47秒は速いのでは?と思いますが…

そうですよね、シケインは結構怖いです。
大丈夫だと思って踏んでいくと私になっちゃいます(汗)
コメントへの返答
2011年7月26日 16:34
お久しぶりです♪

>47秒
同時に走っていたハンクラさんやゴロヲをさんが46秒前半で走っていたので、速くはないと思います(T_T
うーん、ちろエボさんに撮っていただいたビデオを見ると、ボトムから最終までが遅そう(汗
となると、練習箇所間違ったか!?って考えてしまっています(@@?

踏んでいってジャワさんにならないよう気をつけます~(^^;A

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation