• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

フロントサス-バネレート変更

フロントサス-バネレート変更 今日は休日。
天気がいいのでケイズ行こうか迷ったけど、朝からDIY・・・

なんとなくバネを戻してみました(22kg⇒14kg)
バネレートかえると車高をあわすのが大変(>_<)
やっぱり整備手帳はつけるべきだなぁ~
去年はつけてたんだけど、どっか逝っちゃった(汗

その後、テストがてら軽くドライブ(^^
先日、教えたもらった「新しい道」に行ってきました♪




う~ん、気持ちのいい道でした!見晴らしもいいし(^^
でも、オレンジ舗装のアレがダスティでした(謎

あ、肝心のバネを戻した感想。
なんだかトラクションが良くかかる気がする。
特にカーブで外側のフロントに荷重が上手く乗る感じ?
だからデフが良く効き22kgよりも良く曲がる気がする・・・。
(アレ!?もしかして、22kgを使いこなせていなかった悪寒・・・)


この感じなら、ケイズのダブルヘアピン、最終がもう少し上手く回れそうな気がする
・・近々試したいです。


メモ)
フロント
・変更前:22kg/180mm(プリ0mm)、車高合わせ10mm
・変更後:14kg/180mm(プリ0mm)、車高合わせ25mm
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/09/11 15:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 16:25
バネレートと車高の調整って奥が深いですよね!?
インテの前に乗ってたスターレットでは車高と減衰力ちょこちょこ変えて乗り比べしてたんですが、…
分かった事は、確かに車の動きが変わるんですがそれに合わせた運転になってしまうので自分にはあんまり意味無かったって言う事実が発覚したことでした…orz
確かに整備記録残してればセッティングでそうですねぇ。(汗)
コメントへの返答
2011年9月11日 17:58
こんにちはです♪

足回りは、弄れるパラメータが多いだけに、はまるとドツボですよね~
乗りやすいと速いが違ったりするし・・・
ワケ分からないです(T_T

誰かにこのセッティングで乗れって行って欲しいです(汗

ブロケイドはバシッと決まってますか~?
最近気になる車高調です(^^

>整備手帳
さっきノート探したら見つかったんで、今日から記録再開です(^^;A
走行記録もつけていたんで、見直すと面白いです(笑
2011年9月11日 19:12
お~~、早速行って来たのですね♪
ハンクラさんも言ってましたが、黄色いアレが一通り剥がれて落ち着かないと、ズルって逝きそうですよね~(汗)

やっぱりバネレート下げると荷重かけやすい感じでしょうか?
ケイズで新しい仕様で試すのが楽しみですね!

でも、足はいじればいじるほど、解んなくなっちゃいそうだったので、ワタクシは車高調なのにセッティングは放置プレイでした(笑)
コメントへの返答
2011年9月11日 20:10
早速行ってきましたよ♪
詳しく教えてもらって有難うございました。

天気も良く気持ちよかったです。
見晴らしのいいところに、駐車場が欲しいですね~(^^;A

「アレ」は一通り剥がれ落ちるのを待つような仕様なんすかね(笑
なんだか施工が怪しい(@@?

バネは柔らかい方が乗りやすいですね~
中途半端なブレーキングでも簡単に荷重移動出来るからかも知れません(汗
あ、今はブレーキバランスがリアよりになっちゃってるのもありますが(言い訳)

弄りすぎてドツボにはまらないようにします~(>_<)
2011年9月11日 19:18
オレンジのやつ怖いですよね(笑)
初めて通った時に下りだったので
そんなに飛ばしてなかったけど焦りました・・・。
コメントへの返答
2011年9月11日 20:15
こんにちはです♪

アレに乗ってしまうと、バラバラバラッ~と車内にヒドイ音が響くんで恐怖です(笑

でも、ハンクラさんとちろエボさんのやり取りを前もって拝見していたので、焦らずにすみましたよ(^^

この道、軽くドライブして、気分転換するにはいい道ですね♪


2011年9月11日 22:00
バネレート下げた方が良さげですか・・・・・
私の車、弱いダンパーなのにバネが固いんで戻りのスピードも速くて(汗)

おゼゼがあれば良い脚買うんですけどね~(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月11日 22:06
ウチのシビック、今ABSキャンセルしてるんで、ブレーキバランスがかなりリアよりに(涙

ですんで、硬いフロントですと荷重がかけにくいかもです。それでも上手い人は掛けられると思いますが・・・(汗

ですんで柔らかい方が自分には合っているかも。そのうちブレーキバランスをイジリマスデス♪
そしたらまた、硬いバネに戻そうとたくらんでいます~(^^;A

おゼゼがあれば、ブロケイドかなぁ~
まぁ妄想で終わりそうですが(涙

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation