• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

ケイズ(8) タイムアタック

ケイズ(8) タイムアタック 7月の連戦の締めとしてケイズタイムアタック大会に参加してきました♪

今日は予想通り、ものすごい猛暑。
タイヤ交換も体にこたえます(笑

んで、受付の後、ドライバーズミーティング。
今日のアタック形式は、いつもと一味違った!(汗
午前と午後でコースが変わり、各2本ずつ・・・
各コースの良いほうのタイムの合計で競います。
最初の方は、こんな感じでしたかね?

本数を重ねて徐々にタイムを上げていくタイプの私は苦手(>_<)

何とか課題を克服しようと入念な完熟歩行+今回はイメージラン導入(笑
何てことは無く、シートに座って目を瞑りハンドルを握って頭の中だけで走行。もちろんストップウオッチでタイム測定(笑
コレを数回繰り返してみた。
後の実走行と比べるとダントツのTOPタイムだったことは、恥ずかしいから内緒の話。
一本目なんか1分30秒フラットでしたし(笑


そんでAMはこんなコース


ホームストレートのパイロンは徐々に狭くなる感じでいやらしい
先週のSタイヤからの切り替えができていないのか2コーナーでコースアウトしそうになる(^^;A

・1本目:1分41秒くらい+パイロンタッチで+5秒
・2本目:1分41秒くらい

お~タイムがそろったのはイメトレの成果か・・・と思ったら平凡なタイムで、AM終了(汗
DC2のDr.200さんは38秒くらいか。黒い刺客はもっと速かった!?

うだるような暑さの中、昼食を終え(お弁当は美味しかったですよ♪)午後のコースの
完熟歩行・・・・正直暑くてものすごく辛かったです。

午後のコースはこんな感じ。

なんとAMのコースのまるっきりの逆走。
新鮮でした(^^
逆走ホームストレートからのスラロームはやっぱり苦手。
ブレーキングポイントが分からない。前にとっちらかって光電管破壊しそうになったし(笑

で、完熟歩行後、再びイメージラン(笑
今度は、1分17秒くらいでした(笑

実走行のタイムは、

1本目:1分35秒くらい
2本目:1分33秒くらい?

もう、午後の2本目は再スタートだったこともあり、疲労がピークで暑さでクラクラ・・・
なんで、タイムも良く覚えていません(笑

結果はCクラスで4位、敢闘賞?でした♪

Cクラス優勝は、黒い刺客(笑 
2位はゆっきさん、3位はDC2で出走のDr.200さん。
Bクラスは、優勝は白ロドな方、2位はアルテな方、3位はゴロヲさんでした♪
おめでとうございました~!
本日参加された方々、お疲れ様でした~

あ、そいうえば、今週もまたインテに完敗でした。
これで3週連続インテに完敗orz
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/07/29 20:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 20:18
お疲れ様でした~♪
イメージトレーニングはヤラシイ事くらいしかしない私ですが、なるほど走る時も妄想すれば良いのですね(笑)
しかし、今日は無茶苦茶でしたね。暑さがこうも人を駄目にするものかと驚いちょります(^_^;)

インテに三連敗・・・・・多分金色のRGが悪さしてると思うので、私が貰ってあげましょう♪
コメントへの返答
2012年7月29日 20:29
お疲れ様でした~♪
イメトレで実走行と同じくらいなタイムを出すことが目標です。
ヤラシイことで常にイメトレしてれば、タイムアタックのイメトレも簡単なはずデス(笑

それにしても暑かったですねぇ~
午後なんて、他車の走りを見る気力も無かったですから。

なんで、当然優勝だと思ってたゴロヲさんが3位だったのは驚きました(>_<)

白RG4本と交換ならいいですよ(笑
しかもZ2付で(^^
正直、3連敗は腕の差によるところが大きいのは重々承知ですが、インテがどんなもんか乗ってみたくなってきました(^^;A
2012年7月29日 21:04
暑い中おつかれさまでした。
前から出たかったのですが、
昨日、本庄でしたのでごめんなさい。
楽しまれたようで、、
また、ケイズ行きますね。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:26
お疲れ様です♪

本庄も暑かった(熱かった)ようで。
タイムアタックは灼熱でしたが楽しんできました。
次回は、是非に。
狩って欲しい黒いちっこいのが居ますんでよろしくお願いします(笑
2012年7月29日 22:09
ほんと今日は暑かったですもんね~・・・お疲れ様でした!

もうインテの藁人形でも作るしか・・・(笑)
コメントへの返答
2012年7月29日 22:28
昼ぐらいからはちょっと危険な暑さでしたね(>_<)
インテのわら人形・・・(藁
呪うのもいいかもしれませんが、最近はちょっと気になる存在(ポッ


2012年7月29日 22:10
お疲れ様でした。
スラロームはだんだん広くなる方が加速して抜けられるので、走りやすいですよね。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:33
お疲れ様です♪

その通りですね(^^;A
今回のスラロームパイロンは、ほぼ等間隔な感じだったんですが、午前中のコースでは加速していくとすごく狭く感じるトラップが・・・・
見事に引っかかってしまったようですorz
2012年7月29日 22:33
お疲れ様でした。

スタートからゴールまで、コース全体のイメージトレーニングですか。やりますねぇ。私もまずは普段のコースでちょろっと試してみる事にしてみます。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:36
お疲れ様でした♪

パイロンの位置と個数を記憶して、コース図を見ないでやるといい感じでした。

イメージで何本か走るとミスコースの可能性は低くなる感じがします(^^
・・・と偉そうに言ってますが、私も今日始めたばっかり(汗
徐々に細かいイメージを膨らませれるようがんばります!
2012年7月29日 22:49
今日はさぞかし、あぢがったでしょうね~。おちかれ様でした!

インテ3連戦?
もう、祟りですね。御祓いが必要ですw
でも、ホントに厄介なのは…黒いちっちゃいヤツ?それとも、青い元気なあの方??
でも、何だかんだ言いつつも、楽しそうでいがったですね♪

あら?そういえば、青い久慈浜の暴れん坊の話題が他の人のトコでも出てこないですが…?何故でしょう?
コメントへの返答
2012年7月29日 23:03
すご~く暑かったです(^^;A
昼過ぎに車内でクーラーかけて休んでいたのは情けない話(笑

インテ3連戦は3連敗で終わりました(>_<)
まぁ、ドライバーが皆上手いんで、当たり前って言えば当たり前なんですが(T_T
でも同じカテゴリーのFFスポーツと競うのは楽しかったですね。乗り方が勉強になりますし。
青いロドの方と黒いのに乗ってる方とDr.200さんには勝てる気がしないので3人とも厄介です(笑

久慈浜君は、相変わらずな暴れん坊で楽しかったですよ♪
午前、午後とも私と肉薄でしたが、久慈浜君のタイヤが丸坊主でしたので何とか(^^;A
2012年7月29日 23:16
お疲れ様でした!いや・・暑かったですねぇ。

イメトレ・・自分もしてました(^^) でも何故か妄想の中では
車がアヴェンタドールになってまして ターンで苦労してました・・
幅もなんだか倍になった気持ちに(笑)

で・・あのぉ「黒いの」と「淫手」は変態ですが 私は「真面目な金縁眼鏡」ですから(^^);
まったく厄介者では無いですよぉ~。
コメントへの返答
2012年7月30日 21:54
お疲れ様でした♪
2位おめでとうございます。
暑かったですねぇ~

昨日は、ゆっきさんの走りを良く見て、速さの分析する予定でしたが、暑くてかないませんでした(>_<)

イメトレいいですよね(^^
でも、車種や苦労までは妄想できてませんので、参考にさせていただきます(笑

いやいや、
ゆっきさんは、黒いのやDr200さんと同類の変態ですよ♪
うらやましいです(爆
2012年7月30日 0:33
本日は暑い中、お疲れ様でした & 敢闘賞おめでとうございます。(でいいのかな?) イメージトレーニングと完熟歩行の効果ですね!

またICCかケイズでご一緒する機会がありましたら、お手柔らかにお願いします。

コメントへの返答
2012年7月30日 21:57
昨日はお疲れ様でした♪

この次は是非準備万端で(^^;A

masmasさんの今年の走り具合は、スゴイなと思っています。
私も見習っていろいろなところへ走りにいこうと考えています!
ケイズ以外でもお会いしましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2012年7月30日 5:58
お疲れ様です。
山の上で風が通っても下からの熱気がすごいことでしょう。

だんだんコースがゆるくなってきているのは気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月30日 21:59
お疲れ様です♪
昨日は暑かったです(>_<)
山の上ですが、昨日は風が無くてさらに辛かったですね(汗

コースは以前よりは覚えやすいですかね?
でも、いやらしさは増しているかも(笑

次回は是非ご一緒に参加しましょう♪
2012年7月30日 7:31
ヲツカレ様でした。
午前と午後でコース違うのって初めてじゃないですか?なんかお得感!?
インテに3連敗…。取りあえず~、俺のインテを買いましょう(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 22:04
暑くて疲れました。日射病寸前(笑

午前と午後でコースが違うんで、本番2本のジムカーナルールでしたね。いい勉強になりました(^^
お得でしたが、お腹いっぱい。

が~は~さんに敗北してから3連敗。
車の弄り具合とタイヤでは負けてないと思うんですが・・・・やっぱり腕??(T_T
もう少し精進します(^^;A

実は、2敗目を喫した友人からもインテ買取のオファーが来ています(笑
2012年8月2日 23:30
お疲れ様でした!!
ミスコースですね、、、、見習わなくては、、、

インテのあの動きは、、、なんか、、異様でしたねぇ、、、^^;;

コメントへの返答
2012年8月3日 21:29
お疲れ様でした♪

やっぱりかないませんでしたが、次は少しでも変○トリオさんたちとの差を詰めれるようにがんばります。

異様な動きは、はいらむくんが一番(ry

とにかくオーバーオールでの優勝おめでとうございました♪

次は、遅刻10秒ペナルティか、20kgポリタンクハンデでお願いします(笑

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation