• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

インテのメンテ

インテのメンテ 先日のイバチュウで発生したフロントからの異音。

左曲がり+アクセルオンでコンコンコンとという危ない音が。
左右ハブ、左右ドラシャは交換したばかりなんで、ミッション内が怪しい!?
でも、デフやファイナルだったら左曲がりだけでなく右曲がりでも発生するよなぁ…
何てことをモンモンと考えながら一週間が経ってしまった。

そうだハーフシャフトのベアリング?
その可能性を考えて本日予備で持っていたハーフシャフトに交換。

どうせ外すならドラシャも新しいリビルト品に変えてみようと判断して交換。
んで、街乗りで確認。お、異音がなくなった\(^o^)/

でも、効果のあったのはハーフシャフト?ドラシャ?両方変えたので、どっちかわからないや(笑
そんなんでドラシャを元に戻して確認。う、異音が復活(/ _ ; )

原因はドラシャだったのかぁ…交換したばっかりなのに。
となると、もう一回ドラシャを交換しなければならず、本日ドラシャ交換3回目(笑

疲れたけど、取り敢えず異音が収まって良かった♪
でもスポーツ走行で確認しないと安心できないかσ(^_^;)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2014/06/28 19:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年6月28日 21:04
先日から気がかりでしたけど異音源がわかってよかったですねー!(^∀^)
ドラシャ3本分の苦労が報われましたね…!
おつかれさまでした♪(祝)
コメントへの返答
2014年6月29日 12:18
有難うございます。
取り敢えず一番恐れていましたデフとかファイナルとかでは無さそうなんで一安心です(^_^)

インテの助手席側のドラシャの外し方には、ちょっとコツがあるので、そのコツをつかんだような感じですp(^_^)q
2014年6月28日 21:14
よかった、よかった。
ドラシャ3回、頑張りましたね(笑

さー、練習しましょー!
コメントへの返答
2014年6月29日 12:21
有難うございます。
お陰様でドラシャ交換のタイムは大分縮まりましたよ。

練習再開です。
取り敢えず来週の茂木マルチですかね。
ご一緒できれば是非!
2014年6月29日 0:43
おつかれさまでした。

知り合いのディーラー整備士によると、ドラシャのアウターをハブに挿す際にはスプラインにグリスを塗ると異音がしづらいそうです。

って、みんなやってることなのかしら
(・∀・;)
コメントへの返答
2014年6月29日 12:25
お疲れ様です。

今回は、ハーフシャフトやドラシャのスプライン、他色々なところにグリスを塗りたくってやりました( ̄^ ̄)ゞ

でも、普段はやってません〜
焼きつき防止のためにも、やった方がいいかもしれませんね。
でも耐熱グリスって高い(≧∇≦)
2014年6月29日 5:41
ドラシャでしたか!
何にでも初期不良は有りますからね…
でもだいぶドラシャ交換スキルは上がったんじゃないでしょうか?
デミオも先週交換して昨日の練習走行で早速音でてました…orz
コメントへの返答
2014年6月29日 12:29
やっぱり普通に考えたらドラシャでしたね。
でも、交換したっていう事実と自分の判断に自信がなくて、かなり遠回りをしてしまったようです。

仰るようにドラシャ交換のスキルは上がったと思いますし、良い経験になりましたm(_ _)m

あら、が〜は〜さんもドラシャ交換頻度が高いっすね!
お互い気をつけましょう〜( ̄^ ̄)ゞ
2014年6月29日 7:08
お疲れ様です。
異音解決おめでとうございます!
いや~羨ましいっす(^^
ドラシャDIY交換なんて尊敬です。
コメントへの返答
2014年6月29日 12:34
お疲れ様です♪

有難うございます。
何とか致命的な異音は解決できたような感じです♪

しか〜し、日常茶飯事的な異音、ガタピシ音はまだまだ沢山有るのです。まずはエキマニ辺りから出てる音を解決したいです。
異音の戦いに終わりは見えませんが、お互い頑張りましょう!
2014年6月29日 19:41
ドラシャ交換お疲れ様でした!!


私も、出物さえあればドラシャの予備が欲しいです(^^;
それと交換スキルの方も(笑)


DC2でジムカーナーをやられていると『ドラシャが折れる』という様なトラブルもやはり多いのですかねσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月29日 20:04
有難うございます。

OHやリビルト前提で安い中古を探す方がいいかもしれません。中々出物は出ないですよねぇ(/ _ ; )
新品はべらぼうに高いし…

ジムカーナをやる方はドラシャの予備を必ず積んでいますね〜(^_^;)
私もドラシャを何回か壊してますが、ミッショントラブルの方が多いかもしれません(涙
デフのセッティングや乗り方によるのですかね〜
2014年7月1日 23:13
一週間もモンモンとしていたら、さぞお疲れでしょう(笑)

ていうか、一日で3回ドラシャ交換?
自分もそのくらい体力がほしいものです。
コメントへの返答
2014年7月2日 20:07
モンモンとしてましたがもうスッキリ(笑

でも、今度はクラッチを切る際にギリギリギリと…
コッチはしばらくグリスアップで対応しようと思いますが、ジャワさんのクラッチが切れなくなる記事を見ているので不安。

ドラシャ三回は十分いけますw
頭ぶつけたり、手を引っ掻いたりするリスクはアップしますが。
手が傷だらけ…まだまだ未熟です(≧∇≦)

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation